- 締切済み
どの道に進むべきか(イラスト関係)
私は現在保育士をしていますが、昔から夢だったイラスト関係の職に就きたく思っています。 具体的にやりたいことは、「絵本を描く」「マンガを描く」「キャラクターデザイナー」「イラストレーター」などです。 とにかく描くのが好きです。 しかし現在こうした仕事に就職しようとしても、ほぼWeb関連だったり、とにかくパソコンのスキルが必要とされますよね。(イラストレーター、フォトショップ、Mac使える、など) けれど私はHPこそやっとのもので開いたものの、パソコンは苦手な部類です。アナログ絵はそれなりに描いてきたのですが…。 そこで今後の道について悩んでいます。 専門学校に行ってやりたいことをもっと絞って、さまざまなスキル(アナログもデジタルも職に関しても)を身につける なのか 少しでもキャラクターデザイナーなどに関連する仕事(ゲーム関係など)に就いて、そこからいろいろ習う(夜間コース、など)などして勉強をする(そう簡単には就けませんが) か。 どちらにしようか迷っています。 こういったお仕事に詳しいお方や、実際こういった職に就いておられる方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いしたいです。 専門へ行くならそれなりに勉強しなくてはいけないし、期限もありますよね。なのであせっています。 私のHPです。ご参考までによろしかったらご覧ください。 http://dolcezucchero.web.fc2.com/
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sasanohana
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして^^。 私と同じようにやりたいことが沢山みたいですね。いろいろやりたい分、ひとつに集中できないでしょう。自分に本当になにがやりたいのか?、と問うことをお勧めします。 いろいろなことをこなすにはそれなりにかなりの技術が必要であり、使い分けが必要です。上達するのもかなりの時間がかかり、死ぬ気でやらなければイラストレーターや画家はやっていきませし、最初の間は沢山の仕事を掛け持ちしなければ生活も苦しいです(もちろん技術があっても)。 絵の上達とは、一日一日の積み重ねで、毎日かかなければ上達はしません。私は嫌になっても筆を絶対に放さない気持ちで毎日描いています、どんなに忙しくても^^;。 絵を拝見させていただきましたが、絵の感じからすると絵本系に向いています。今の仕事を続けつつ絵本を描いてみてはいかがですか? 良く、絵本と聞いて「え?そんな幼稚なの!?」とか罵倒する方もいますが、絵本は幼稚なものではありません。社会のために子供たちのために役立っている思い出に残せるものです。 知り合いで絵本をかきつつ、保育の仕事をしてる方がいますが、その人は1冊に3年をかけ賞をもらいました。焦ることはないんです、気ままにやりましょうよ。 学校についてですが、学校で技術は得ることはできますが、絵には個性が必要です。技術を学んでもあなたが、その技術をどれだけ個性的にするかが重要です。
- takeru_02
- ベストアンサー率32% (8/25)
広告代理店でデザイナーをやってます。ついでにイラストも描いてます。 私はイラストを描きたくなくてデザイナーになったのですが、イラストの受けが良く、イラストの仕事がやたら舞い込んできます。 んで、よくこういう仕事に就くのにイラストレーターやフォトショップを覚えたいと言われるのですが、私はこういったものは覚える必要がないと思ってます。 これらのものはあくまでも道具であり、作業に必要だから使っているだけでアナログで絵が描けない人にイラストの仕事は出来ないと考えているからです。 絵が描けるのであればPCは必要になってから覚えればいいだけで、アナログのデッサンも出来ない人にイラストは描けません。 デッサンは必ずしも上手い必要はありませんが、心得は必要です。 質問者様がやりたいと思われる職種はデザイナーと違い、就職先というのはほとんどありません。これらのほとんどはフリーランサーだからです。 描きたいものを描き続け、コネや売り込みからこういった職種になっていきます。 多くの人は小中学生の頃から絵を描き続けて、更に専門学校や美大を出て、デザインに関する就職をして経験を積みます。また、学生の頃から持ち込みを続けて早くにフリーランサーになる人もいます。 質問者様の絵を見るとかなり描き慣れてない様子。所々の手抜きも気になります。 焦る気持ちもあるかもしれませんが、まずは描き慣れるためにも死ぬほど絵を描いてみてください。手抜きをしないアナログイラストを1日10枚、1年描き続ければ劇的に変わります。どういったことをしたいかという方向性も定まるかと思います。 フリーを目指すなら慌てる必要はありません。しっかりと下地を作ってください。
- futa3
- ベストアンサー率14% (82/577)
保育士さんのお仕事いいいじゃないですか?イラスト拝見させていただきました。前の方の言われるとうりです。学園祭で描いている感じの作品かな。かみさんはフリーのイラストレーターです。仕事減って大変ですよ。保育士さんのように、きっちり毎月固定で収入あるわけでなし、月に3万円でしか収入無い月だってあります。スーパーでレジ打ってくれた方が収入いいはずです。支払い遅いところだとこの金額で5ヶ月後の支払いもあります。やっていけますか?DTP・広告の世界は印刷媒体はどんどん仕事量減ってきてます。@だって恐ろしくひどいことになってきてます。だってイオンのスーパーでお弁当198円でもう出てきてるんです、何だって安くならざるを得ません。せっかく士のお仕事でされているのですから、その道が一番安定してませんか?イラストレーターはどんなタッチでも描けないと、仕事はきませんよ。カタカナ職業は収入にはなりません。
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
こんばんは。HP見させて頂きました。 ほのぼのとした温かい作品が多いですね。 はばからず批評させて頂きますと、素人レベルで見ればすごくうまいです。 でもプロでは通用しません。 で、未経験の今の状態でたとえ見習い扱いとしてもイラスト関連の仕事に就くのは強力なコネでもないと無理でしょう。 運よくそういう業種の会社に入れたとしても絵を描くこととは程遠い仕事しかできないでしょう。 なのでやはり専門学校に入るところからスタートと考えるのが妥当と思います。 しかし、あくまでもスタート。専門学校さえ行けば希望する仕事に就けると思うのは大きな間違いです。 2年あるいは3年の期間、専門学校でノウハウを学ぶ。しかし単に受け身で学ぶだけではとうてい道を切り開くことはできません。 早い時期に目標を定め、それに向かって自ら行動する気持ちがないと無駄な時間をお金を費やすだけになりかねません。 企業の主催するセミナーに積極的に参加してみたり、各種コンクールに応募してみたり等、必要な情報を自ら発掘してスキルにつなげようとする、多様な努力をする事だと思います。 専門学校の課題は膨大で忙しいものですが、課題をこなすので手一杯という人はその時点で将来が厳しいと思ったほうが良いでしょう。 つまりは、甘くない道ですよ。 それでもどこまでできるのか、本気なら挑戦するしかありません。 まずは自分にとって有益であると思える学校探しから始める事じゃないでしょうか。 専門学校であればどこでも良いというわけでもありません。 実績などをよく調べて吟味してください。 できれば無試験で入れるような学校でなく、入試のあるような学校のほうがより行って有意義な学校です。 また、この道に進むならPC嫌いではやって行けません。画家なら別ですけどね。 それもぜひ克服してください。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
デザイン業界は、未経験での就職はかなり難しいので、一度スクールに入る必要があると思います。 イラスト系に結びつくのは、出版系(DTP)だと思いますが、案外クリエイティブでない現場が多いので、個人的にはWEB系の方がオススメです。 ゲーム系となると、3Dや映像になると思いますが、3Dのソフトは思いきり理系に設計されてますので、PCの操作が苦手なヒトはオススメできないです。 --------------- 就職活動は出来るだけ先生や学校のコネをたどり、大小・契約・バイト問わず、手当たり次第に就職活動する事が大事です。 実務経験2年以上積めば、転職は容易になってくるので、それから自分の興味のあるジャンルに序々にシフトしていってはどうでしょうか。