• ベストアンサー

定年後の主人ですが・・・何もする意欲が無いみたいで・・・

60で定年を迎えた主人は、働く気は無いようで・・・ 何か習い事を勧めても、やる気が無いみたいです。 健康の為に、出かければ好いと思うのですが、友達も居ないので、ずっと家に居ます。 犬と金魚が友達の様です。 幼稚園から帰ってくる孫を待っています。 何かしようとする意欲は、自分にしか出来ないし。。。 時々機嫌が悪くなったり、テレビばっかり見ています。 妻とすれば、どうしてあげたら好いんでしょうか? 私も好きな事をしたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171468
noname#171468
回答No.4

>60で定年を迎えた主人は、働く気は無いようで・・・  定年でまずはご苦労様である事で時間をおいて上げる事です。何故家に居ては駄目ですか? >何か習い事を勧めても、やる気が無いみたいです。  動くのは旦那さんの課題です、無理強いは過酷です。やる気が出るまで待てないのかな~ >健康の為に、出かければ好いと思うのですが、友達も居ないので、ずっと家に居ます。  仕事と家の往復で来た男性が家庭内で居場所を構築する時期に友達までは時間は掛かる物です、女性の地域デビューは子供との関わりで徐々に作成出来プロセスが完全に出遅れです。 >幼稚園から帰ってくる孫を待っています。  孫の送迎をする祖父で良いではないですか? >妻とすれば、どうしてあげたら好いんでしょうか?  黙認で静観をする事です、放置が一番良いと思うけど・・・ >私も好きな事をしたいのですが。  濡れ落ち葉で居られるのが苦痛ですなら、自分から出れば良いです。  炊事洗濯何でも出来る様に自立出来る訓練をする介護問題も先には来ます、男性が家事炊事完璧に出来るまで、自己責任で任せたみてはどうですか?  趣味で一日空けるから家の事お願いで日中の留守を依頼するのも方法です。  奥さんが出て家を空け趣味三昧の方多いですけど・・・

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。canachocoといいます。 年を重ねると、外へ出歩くのも億劫になってしまいますよね。 お仕事ひとすじで、働いて来られた方は、遊ぶことがヘタなのです。 どうしていいかわからない。楽しいことってなんだろう。 まずは、それを見つけることから、始めなくてはいけません。 とりあえず、お孫さんと一緒にお出かけしてもいいですし、 ご夫婦で、どこかへ出かけるのもいいと思います。 おうちにずっといると、鬱々としてしまいます。 近所へ散歩、お買い物だけからでも、一緒にお出かけしてみると、 社会と関わる機会も 自然と増えますし、 少なくとも、ご主人の『楽しみさがし』『趣味みつけ』の一歩にはなるかと思います。 もちろん、mukkunnさんもどんどんお好きなことをして、過ごされたらいいと思います。 ご主人がしばらくのんびりしたいというのなら、 mukkunnさんも、その間好きなようにしていたら良いと思いますよ。 夫婦といっても、それぞれの人生ですから。 時には、それぞれの時間を楽しむことも大切だと思います。

  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.6

どうも。 >60で定年を迎えた主人は、働く気は無いようで・・・ ええ、ボクも60過ぎたら働きたくありません。ゆっくりしたいです。 >何か習い事を勧めても、やる気が無いみたいです。 まあ、なかなか60過ぎて「これ」というものは見付からないでしょうね。 スグスグ何かして欲しい、というのは性急かもしれません。 まあ、世に言われる「何もしなくて急にボケた」ってのがご心配なのだろうと思います。 >妻とすれば、どうしてあげたら好いんでしょうか? しばらく構わずほっておいたら如何ですか? >私も好きな事をしたいのですが。 ええ、あなたは好きな事をバンバンしてみてください。 で、その話を自慢気に話す。 そうすれば、ご主人さんも刺激をうけて「何か」と思われるのではないかと思います。 また、ご主人をほったらがして家を空ければ、料理とか家事とか今まであなたがなさっていたことにも気が行くハズです。 「あなたは定年を向かえたのだから、これからは私も主婦定年で好きな事をさせてもらいます。」「洗濯お願いね~」って、ほったらがして出かけてみられては!?

回答No.5

私の父も仕事人間で,趣味はまったくなく,土日も仕事関係の接待ゴルフ,仕事以外の交友関係はほぼなく,子供ながら定年後を心配していました. 定年後,なにもせず2~3年間は朝から晩までテレビ,母はそんな父を責め続け,険悪な状態でした. そのうちTVでパソコンとインターネットに興味をもち,パソコンを購入し自治体主催の老人向けパソコン教室に通いはじめました.そして,インターネットで,いろいろなサイトを見たり,麻雀や将棋などのゲームを楽しむようになりました. その後も自治体が主催する様々な老人向けの講座に参加するようになり,交友関係も広がり,旅行だ,ゴルフだ,食べ歩きだと出かけるようになりました.加えて,学生時代の同窓会があり,何十年ぶりの再会からそちらの交流も始まり,気がつくと週に2~3回は出かけるようになり,逆にお金がかかってしょうがないと母は嘆いています. 今は充電中だと思います.ご心配なさらず,mukkunnさんは自分の好きなことをしつつ,ご主人の健康を注意していただければと思います.けんかになりますので,無理にお二人で出かける必要もないかと思います.同じように定年後の時間をもてあましているご同輩が日本にはいっぱいいるのですから.そのうちきっかけがありますよ.

回答No.3

温泉がお好きなら、奥様といっしょに風呂に入るかわりにご一緒に近所のスパや銭湯に行くとか。 今のスパとかすごいですよ~。 うちなんか朝11時に開店と同時に行き、昼を食べ、テレビ、新聞、週刊誌などを読んで、おやつも食べ、昼寝をして、混む時間帯に帰ってきます。うちに帰って風呂に入る必要なし。 ご夫婦で旅行とかはいかがでしょうか? 国内でも海外でも、年中お休みなのですから、一番お安い日程のツアーに参加できますし。 韓国なんか安いときは、ホテル、飛行機、食事、観光つきで2万円足らずとかで行かれます。 はじめは嫌がるかもしれませんが、1回勇気を出して行ってみると結構中毒になるかも・・・・。 うちの母は74(父は9年前に他界)で一人暮らしですが、海外旅行に年中行っています。やめられないわ~!なんて言いながら。 テレビで行ったところが出てくると、喜んでうちに電話かけてきます。 お孫さんも幼稚園がお休みのときとかつれてっちゃえば、国際感覚が身につくかも・・・。 ハワイとかグアムとか、子供も大人も楽しめます。

  • gtamo2
  • ベストアンサー率28% (119/424)
回答No.2

そういう人は多いみたいですね。 マスコミで「第二の人生」なんて言って取り上げることも多いですが、引退後何かに熱中するのが偉いわけではありません。 ご主人はのんびりしたいのですよ、それが悪いと思う質問者さんの根拠が分かりません。 長年働いてきて、今は休息を求めているのでしょう? 質問者さんの価値観で人をどうこうするべきではありません。 折角休める時間が出来たのに、奥さんに追い立てられたのでは可哀相ですよ。 健康のためっていっても、無理して長生きして幸せなのでしょうか? もし意欲を持って欲しいのだとしても、意欲っていうのは自然と湧いてくるもので、他人がどうこうするのは大変難しいと思います。 若い頃より体力は落ちているし、目も耳も悪くなっていて、世の中は若者に合わせて変わっていくし、そんなに元気な人ばかりじゃないですよ。 無理にどうこうしようとしても、トラブルに繋がったりすぐにメッキが剥がれたりするものですよ。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

仕事だけ、やってきたようなタイプの方なんでしょうか? 私は娘の立場ですが、父は62です。 やはり友達もおらず、趣味もなしです。 再雇用で働いてます。 父も、仕事ばっかりしてきた人です。 今一緒に住んでいるわけではありませんが、住みたがってます。 友達も趣味もないので、やはり家族にかまってもらいたいのが見えます。 正直、困ります。 数年前、私が離婚して犬が飼えなくなって、その犬をひきとってくれました。 今はその犬が唯一の友達で、毎日散歩に行ってくれてます。 電話するたび、心から感謝を伝えてます。 ますます喜んで世話してくれてます。 とってもかわいいチワワなので、散歩していると、よく人から声をかけられるので、まんざらでもないようで、わたしもうれしいです。 父のことは、仕事ばっかりで家庭を省みなかったときは、 あんまりいい風におもってませんでした。 あるとき、半分おせじのようなものでしたが、父が仕事を頑張っていたこと、社内の成績がすごくよかったことなどを、ほめたり感謝したりして伝えました。 父は、ものすごく喜びました。(はっきりとは出しませんが) ああ~ 父は、いつもぐちゃぐちゃ文句いったり、不機嫌だったけど、 ずっと、ほめられたり感謝されたかったんだ、とわかりました。 たぶん、退職後に邪魔者扱いされると、旦那さん居場所なくなって、ますます不機嫌になると思うので、おおげさなくらいにほめたり、感謝してあげたらいかがでしょうか。今さら恥ずかしいかもしれませんが・・ ほめたからといって、何かしてあげるわけでもないです。 むしろ、父の機嫌がよくなり、束縛が弱くなって、私は好きなことができます。 (束縛の強い父で・・困りますね)

関連するQ&A