• ベストアンサー

理由がわからず主人の機嫌が悪い場合・・

昨日からなんですが、主人の機嫌が悪いのです・・たまにあるんですが理由がわかりません。 昨日仕事の帰りに少し買い物をお願いしたからかもしれません、仕事がとっても忙しいからかもしれません・・(いつものことですが朝早く出勤し、帰りは日付が変わる頃です。家に帰ってきてからも仕事ですが最近は特に忙しいようで・・) でも、今朝「どうして機嫌が悪いの?」と聞いても「そんなことない」と言いますし、「疲れてるから?」と聞いても「そんなことない」と言います。 私も2人目を妊娠中で情緒不安定だからかもしれませんが、知っている人がいない土地で大きなお腹をかかえ毎日1人でほぼ全部の育児、家事をやっている為主人が帰ってくるのがとても楽しみなのです。(でも疲れているのはわかっているのであまり話はせずそっとしていますが・・) なんだかムカつくというか悲しいというか・・なんだかとても辛いです。 こういう時妻はどうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結論として  「ほっておく」「機嫌が治るまでそっとしておく」 しかないと思いますよ。 うちの夫もそういう感じの人です。 結婚生活20年ずっとそうです。 何か怒ってるの? アタシ、気に入らない事した? 何かあったの? 疲れた? ・・・必ず答えは 「そんなことない」「何もない」。 でも、聞けば聞くほどもっと不機嫌になっていきます。 強いて言えば そういうことをしつこく聞かれるのが気に入らず、 いつも上機嫌を期待されている事が重荷なのでしょう。 私も見知らぬ土地へ嫁ぎました。 夫とは見合い結婚です。 親戚も友だちもひとりもいない暮らしの中で 夫だけが話し相手と感じていたので ずいぶん辛かったです。 20年もたちましたが、 もともと私は友人作りが下手なので そんなに友だちが増えてるわけではなく、 わたしの仕事関係・子供の学校関係の知人が ほんのわずかいるくらいです。 20年経ったいまも、やっぱり夫と話したい。 しかし、わが夫は 家ではほっとんど話しません。 感情がないのか、とおもうほど 怒鳴るようなこともなければ笑うこともない。 ひたすら静かで、 子供が巣立った今、私はまるで一人暮らしのようです。 先日夫はぽそりと 「家ではせめて、静かにしていたいんだ」 と申しました。 職場では、無理にでも上機嫌を装い、 仲間と雑談もし、顧客とも関わっているのでしょう。 家に戻った時くらいは 多少の不機嫌も含めて許してくれよ、 ということなんだな、と思いました。 不機嫌を見せられるのは妻しかいない、 という安心感の裏返しなんだと思うことにしています。 家では存分に 不機嫌になり、黙り込み、休養し、 そしてまた、元気に頑張って出勤して行って欲しいと 願っています。 妻側の対策としてわたしは、 夫に頼らずとも楽しくやっていける自分を 確立するよう努めました。 細く長く続けられる専門的な仕事を持ちました。 (出産を終えてからまず資格を取ったんです。) ひとりでやれる趣味を豊富に広げました。 (洋裁・和裁・編物・お菓子・園芸・登山・短歌・水彩画・・・などなど) 育児はすごく楽しかったけど あっという間に巣立ってしまって手元にはいなくなります。その後も、極端に寂しがることなくやっていられるのは、 やはり仕事と趣味のおかげだと思っています。

その他の回答 (6)

noname#12377
noname#12377
回答No.7

以前、テレビで誰かがこんな話をしていました。 『男というのは、一日中狩りをして、家に帰ったら 一言も話をぜず、ロウソクの炎を見ているだけの 生き物であった。』こんな感じでした。 生まれつき、仕事をして疲れはてて家に帰ったら テレビ見るだけで、もう喋りたくないというのが、本音なのだと思います。 本能だと割り切れば、あまり腹も立たないし、期待もしなくなります。

回答No.6

私は、ブログに書きます。 でもそのまえに、相談者さんのように率直にたずねて、それでも何でもないといわれたら、 「じゃあどうして機嫌悪く見えるんだろうね~? むすっとしてるのは間違いなし、言いたくないならそれでもいいけど~」 などと話してみてはいかがですか? 悲しいとかムカついてるとか辛いとかストレートに伝えてみては? すぐに反応がなくても、少し日をあけて、 「実はあの時こういう事情だったんだ」と話してくれるかもしれません。 自分が原因かどうかをご心配なのではないですか? 男性側からはほっといて欲しいというご意見が多いようですが、それなら、そういう対応をしてくださればすむことだと思うんですよね。 「仕事でいろいろあって、機嫌が悪い、おまえに関係ないからしばらくほっといてくれ」ぐらいは言って欲しいですよねえ。 話がそれましたが、相談者さんと逆の場合なんですが、私はブログを2つ持っていて、一つは、夫も知り合いも知っているオフィシャル?なもので、夫のこういうところがムカついた!と書きなぐったらすっきりしました。 反応もありますし。 もうひとつは秘密のブログです。 面識のある人、ネット上で知り合いの人にはあまり知られたくないことを書いてます。 オフィシャルにはとても書けない様な感情をあらわにした文体で書くことで完全にストレス解消の場になっています。 誰にもアドレスは公開していないものの、誰かしらアクセスしているのでささやかでも人目に触れていると思うと余計にすっきりしますよ。

  • mie17
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.5

初めまして。 私の父も、同じ感じでした。子供の頃は、もっと母の気持ちを汲んで色んな話をしてくれたらいいのに…なんて良く思いました。私たち子供も、腫れ物に触る感じで毎日過ごしていたように思います。 今は年をとって、母も介護施設にお世話になって私と二人で話すようになって、仕事の事とか(自営でしたのですべてが父の肩にのっかっていました)夫婦間の事とかを悩み考えていたようです。母も気遣うというより同じように腹を立てて無視しているタイプだったので、余計に辛かったようです。 父は仕事オンリーで趣味も無い人でしたので、今は私との生活も煮詰まったようで、犬を飼い始めて楽しんでいます。 質問者様も妊娠中で、体調管理等大変な時期かと思います。たまにお茶を入れて差し上げたり、「毎日お疲れ様、ありがとう」と声をかけたり。逆にそっとしてあげたり。普段の生活を過ごすのがいいかも。 今何も返ってこなくてもきっと心の中で、わかってくださるはず。この先になるかもしれませんが。質問者様も旦那さんばかり頼りにせずに、妊婦仲間を作ったり、ブログ作ってみたりお腹のお子さんをちょっと忘れる時間も作ってみられたら? 元気でいい赤ちゃん、生まれるといいですね!

noname#14805
noname#14805
回答No.4

既婚男・会社員です。 やはり皆さんの言うとおり、普通に接してればいいと思います。アレコレ聞かないほうがいい。 仕事上で嫌なこととか、うまくいかずに色々とストレスが溜まっているのでしょう。 家では自然体でいたいんじゃないでしょうか。 本当はあなたの妊娠についての配慮も欲しいところですが、そこまで気を配れないくらい余裕が無いのでは。 家でも仕事をされてるとのことですが、少し仕事の事を忘れてリラックスできるよう、黙って(あえて「少し休んだら」とかの言葉も言わずに)コーヒーでも入れてあげたらどうでしょう。

回答No.3

こんにちは。お体大丈夫ですか?出産を控えた大事な時期なのであまり無理しないでくださいね。 本題ですが、昔私がご主人のようなタイプでした。 きっかけは本当に些細な事や、疲れていたり、さまざまです。 しかし、夫に「俺がなにもしてないのに不機嫌になられるととても困る」と言われて、そうだなぁと思いました。 ある意味とばっちりですもんね。 それは悪いと思い、お互い自分の感情は自分で消化する事に自然となっています。 イライラしているなら、なぜイライラしているかを話す。 そっとしておいてほしい時は態度ではなく言葉で言う。 そうじゃないとお互い嫌な雰囲気になるからです。 やはり夫婦とはいえ甘えは良くないと思いますし、実際質問者様は悩んでらっしゃるのですからどちらかがこんな思いをするのは精神衛生上良いことではないと思います。 「あなたが何もしていないのに突然私が不機嫌になったらどう思う?」と、話してみてはどうでしょう? 気にしないとか放っておくとか、そうできるのならそれも一つの方法でしょうが、できないから質問されたのだと思います。 時には腹を割って話す時間もあっていいのではないですか? うまくお互い理解しあえるといいですね。

  • mysticage
  • ベストアンサー率32% (52/158)
回答No.2

男側(夫)からの意見ですが 確かにそういう時有ります。仕事で疲れてたり、何かうまく行かないことがあったりしてなんだかムシャクシャすることが。 そういう時は、夫婦の会話ですら鬱陶しいときも有りますし(ちょっと放っておいてくれよ、、、と思ったり)、ちょっとした事でも腹が立ったりします。 で、no.1の方が書いている通り、いちいち なんかあったの?? なんで機嫌悪いの?なんて聞かれると、 「別に何でもないよ。。(...うるさいな、もう。。)」ってな受け取り方になったりもしてしまいます。 私の場合はすぐ、あ、、妻に冷たい対応してしまったなぁ。。今日は仲良くしなきゃ なんてすぐ翌日とかには思い直したりしますけど。 なので、やはりno.1さんの言う通り放っておくということで対応が一番いいと思います。 妊娠中ということで 私のことも気遣ってよ!となるのは当然ですし、夫側の気遣いも通常以上に必要があるでしょうけどね。。 毎日、日付が変わる頃まで働いているとなると、ストレスも貯まってきてイライラしやすくてなるのはある意味 当然かと思いますし。

関連するQ&A