- ベストアンサー
障害者年金についてアドバイスください
過去のQ&Aも見たのですが、自分に当てはまる内容なのかわからなかったので質問させてください。 20代後半、子供なし夫婦2人生活です。 小学生の頃から自殺願望がありましたが通院などはしていませんでした。今から7年くらい前から通院を開始しました(途中、通院をやめた時期もあります) これまでの経緯を書きます。 1.心療内科にて精神安定剤服用。2年弱通院。フルタイム勤務可能。 2.精神科に転院。不安神経症と診断され数種服薬。1年程通院。徐々に仕事がキツくなり退職。その後は長期の勤務が難しくなり転職続き。自傷行為をするようになる。 3.引越し・結婚の為、転院。うつ病と診断され数種服薬。1年程通院。同じく長期間勤務ができず、限界を感じ専業主婦に。自傷行為に加え突然泣き出したり大声で叫んだりすることもあった。 4.症状が良くならない為、転院。軽いうつ病・アルコール依存症と診断され服薬。1年程通院。臨床心理士によるカウンセリングも受け、就労意欲が出てきたものの、短時間バイトさえ1か月続けられない状態。自傷行為に加え、大量服薬をしたことも。現在、断酒中。 担当医が退職する為、紹介状をもらい他院に一度行ってみたが、どことなく雰囲気が良くないように感じて次回予約をしたものの転院を考え直すようになる。 現在は就労意欲もない状態。家事も以前よりできなくなっており、一人で外出することに抵抗感、近所のスーパーに行く程度。 今は夫が遅い夏休み+有給を使い一緒にいてくれているが、それも残り数日となってしまった為、不安になっている。 そんな中、障害年金を申請しようと思い始めたが、現在の通院状況から誰に診断書等を書いてもらうのか、また書いてもらえるのか、申請する資格があるのかという点も不安。 1と2は初診時、厚生年金。 3と4は初診時、国民年金。 現在は自立支援を受けていますが手帳は持っていません。 こんな状態なのでどうしたらいいのかわかりません。 アドバイス等いただければと思います。 長文失礼しました。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は障害基礎年金(国保)を受給していますが 申請をしたのは32歳でした。 その時の、申請のポイントは下の通りです。 (1) 初診日の病院で「受診状況等証明書」をもらうこと。 (初診日を証明する書類です) (2) 20歳より前に初診日があること。 (3) 初診日に国保に加入していること。 私の場合、(1)は20年以上たっていて カルテがなかったため(カルテの保存は5年間) 証明できない旨の書類を病院から出して頂きました。 ですが、小学生時に障害者手帳をもらっていたため 20歳前に初診日がある傷病との証明はできました。 (1)~(3)がOKでしたら医師に診断書を書いてもらいます。 この診断書にはいくつかの決まりがありますし、 診断書作成は自治体が認定又は指定している医師が行います。 厚生年金の障害年金も条件はほぼ同じと聞いてますが 初診日に厚生年金に加入していた事が条件となります。 障害基礎年金と障害年金とでは等級の判断基準も違います。 障害者手帳との等級は年金のものとは何も関係ありません。 (私は手帳は2級、年金は1級です) 現在障害者手帳を持っていらっしゃらないとの事ですので まず、障害者手帳を申請されてはいかがでしょうか? 手帳を貰えば等級によっては 様々な理由で障害基礎年金が貰えない人へ 国が支給する様々な手当てがありますし 各自治体独自の手当てもあります。 (もちろん、年金がもらえるにこしたことはないです) 住居のある自治体の 福祉課(手帳)か年金課(年金)に行けば 申請資格の有無や方法を教えてもらえます。 (積極的に相談者様により良い方法を考えてくれます) 一応参考になりそうなHPを下に書きました。 (障害者手帳は大阪府のですがどこでも同じのようです) http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm http://kokoro-osaka.jp/info/techou/index.html では、お大事にしてください。
その他の回答 (3)
- sinnerNo1
- ベストアンサー率41% (12/29)
こんにちは。 自分も鬱病歴10年で、障害年金の申請をし、結果待ちの段階ではありますが、いくつか参考になるかと思いますので、以下に書きます。 (1)年金を払う社会保険庁は予算の関係上、障害年金受給をしたがらないこと。 (2)社会保険事務所の役人は決して障害年金のプロではなく、むしろ素人ということ。 (3)医者は診断書を書きなれていたとしても、どう書けばどの等級に当てはまるかを知らないこと 以上のようなことから、素人がかいた申請書類では、低い等級、あるいは不支給になるケースが多いようです。 自分も障害年金は必要だったので、専門の社労士に書類申請及び社会保険庁とのやり取りを代行してもらいました。 以下にURLを記します。メール相談は無料で、完全成功報酬制なので、一度相談されてはいかがでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはりなかなか難しいのですね。 専門家にお願いする方法…検討してみます。 参考になりました。 ありがとうございました。
こんにちは。 厚生、国民年金の未納がなかったら、申請出来ます(免除申請していれば未納にならない)。 手帳は持ってなくても申請出来ますが、書類の中に手帳の有無を書く欄があったような気がします。 今、通院されている病院は精神科の専門病院でしょうか? そこで、国指定の診断書を書いて貰う訳ですが、その診断書が等級の決定を決めるのは言うまでもありませんが、精神科医が障害年金の診断書に慣れておられる方が良いと思います。 それは、精神科の専門病院なら大丈夫だと思います。 市役所では、7年前の初診日の心療内科で証明書も貰うように言われますし、用紙もくれると思います。 他に色々と書かなければならない書類があって、今までの経緯を詳しく 書くのですが、家族に代書して貰い、書かれたら良いと思います。 決定通知まで、4~5カ月かかったと思います。 市役所の年金課で聞かれると、書類1式を頂ける筈です。 厚生年金、国民年金、共に社会保険庁の管轄ですから、社会保険事務所 でも聞けるのですが、対応が冷たい感じです。 市役所の年金課の方が優しかったかな・・・。
お礼
アドバイスありがとうございます。 国民年金の時に免除期間がありますが未納はありません。 やはり転院しようとしていた病院(一度しか行っていない)より、今まで通院していた病院のほうが担当医がいなくてもカルテとかあるので今までの経緯とかわかりますよね(両院とも精神科専門です) 書類は色々あるのですね…代書でOKなら場合によっては家族に代書してもらおうと思います。 参考になりました。 ありがとうございました。
まずは現在の主治医に診断書を書いてくれるかどうか、 相談する必要がありますね。 でも今現在はっきりしていないようです。 ちょっとここがネックです。 次に初診証明と初診から一年半後の診断書が必要です。 これは病歴を月日まで書いて(途中通院していない時期もはっきり) 社会保険事務所に相談に行くのが良いのではないでしょうか> (厚生年金であっても国民年金であっても) 社会保険事務所に行くと、まず申請資格があるかどうか 調べてくれて、それから必要な書類をくれます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り、今現在の主治医(病院)がハッキリしていないところが一番の悩みです。 初診証明のことは病院に聞いてみたところ、精神科なので受付の方ですぐにわかってもらえました。ただ、直接病院に行かなくてはいけないので、少々遠いところがネックです。 やはり社会保険事務所に相談するのがいいですね。 参考になりました。ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 年金はダメでも手帳は大丈夫ということもあるのですね。 確かに、自立支援の申請に行った時に「手帳も申請しますか?」と聞かれた覚えが…その時はまだ通院(診察代)のことしか考えていなかったので自立支援だけ申請したのですが、手帳も一緒に申請すれば良かったのですね。 URL、とても参考になりました。 alic_2009様もお大事になさってください。 ありがとうございました。