• ベストアンサー

子供の自殺について

新聞を見ると自殺する子供が増えているようですがなぜそうなるのでしょうか?今の子供は精神的に弱いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.4

昭和の時代に生きた者です。 私は子供の頃自殺を考えて包丁を持ちましたよ。 周囲の子供は幸せな生活を送って遊んだりしているのに、なぜ自分だけ薄暗い台所で一人で包丁を持っているのかと、子供ながらにその環境のギャップ、理不尽さに泣きました。どうして自分は幸せな生活が送れないのかと。本当に当時の私としては深刻な問題だったのです。 当時は小学一年生だったかと思いますが、自殺をする勇気が結局無くて結局は未遂に終わりました。死への恐怖と家族に迷惑をかけるだろうと言う罪悪感がそれを遮りました。 そしてそれを言えない空気があり、事実言えなかったので周囲は気付かなかったでしょうね。 今思えば小学一年生にして重度の鬱だったのだと思います(医者による診断はしていませんが、インターネットでの鬱診断で小学生当時の気持ちで判定すると「重度の鬱」と出ます。今現在は治っていますが・・・)。 今も昔も、どのような理由であれ、子供が自殺したいという気持ちはどこかしらに存在するものだと思います。 そしてそれが結果に現れるか否か、という所で違うのでしょう。 ちなみに私がそう思った時にテレビゲームはありませんでしたが(初期ファミコンすら無かった)、生き返りは信じていました。 何に生き返りたかったかというと、今は笑ってしまうのですが「軍手」とか「タオル」とかでした(小学一年生ですから)。しかも新品ではなく道端に打ち捨てられているのがベストだったんですね。どうしてかというと何をされても痛くはないし、人と関わらなくて済み、自分の誇りを保っていけるから。見向きもされる事もないが、攻撃されることも無い。 ネットですから、こうして当時の心情とかを書く事ができるのですが、通常の会話なんかで「小学生の時に自殺考えた事あるよ」などとは口が裂けても言えません。「昔は子供が自殺するなんて考えられなかった」とは良く聞くのですが、私からすれば表面になかなか出てこなかっただけ、と言いたいのです。 という事で、私からの回答としては、 ・今も昔も自殺したい子供はいる。 ・それをしやすい社会環境が今はある。 となります。

その他の回答 (3)

noname#96174
noname#96174
回答No.3

ゲームのやりすぎで現実とバーチャルの区別がつかない。 死んでもまた生き返ると思っている。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>今の子供は精神的に弱いのでしょうか? いまの学校でのイジメは、昭和のころの学校のそれとは質が違うようです。昔は、「子供のやったことだから」って笑って済ませるレベルだったり、度を越したイジメがあれば、先生は、メガネが吹っ飛ぶようなビンタをイジメている生徒に食らわすし、親もそれを当然と考えていました。 今の学校は、「事なかれ主義」が支配していて、イジメを公表する生徒を、学校側が押さえ込むどころか、イジメられた生徒を悪者扱いしたりします。イジメの質も、携帯電話やインターネットの普及で、捕まえにくく、証拠が得にくくなっていること、またイジメが組織的に実行しやすい環境になっています。 つまり、クラスに、子供のイジメグループがあるというのじゃあなく、悪質な暴力団が組織されているって認識するのが正しいようです。暴力団に子供やその両親だけで対処できないのと同じですね。 なので、居場所の無くなった子供たちは、自殺を選ぶことが増えているようです。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 先日大人の自殺者数も過去最高の伸びとニュースされていました。自殺遺伝子なるモノもあるのでは、といった論文もあります。増えすぎた種は、自殺に向かうと言いますが、DNAの異常な形質の病気も増えてきている気がしますし、種として滅びる方向であるような気がします。

関連するQ&A