• 締切済み

契約解除の配達証明がきました どうしたらいいのでしょうか? 

会社内のいじめや無視などの人間関係からうつ状態と診断され休職しています。休職から半年経ちました。契約を解除する配達証明の文書が届きました。病気は休んでいるにもかかわらず回復の兆しがありません。私は契約社員です。このまま解除を受け入れるしかないのでしょうか?受け入れたらどうすればいいのでしょうか?なんとしても病気を治したいのです。このままでは働くことすらできません。どうしていいかまったくわかりません。ご助言やや相談できる機関の連絡先など教えてください。

みんなの回答

noname#196134
noname#196134
回答No.6

まず弁護士へ・・ 会社に地位保全の訴えを起こします。 休職の理由は会社での出来事であると認定されたら、解雇されません。

noname#98710
noname#98710
回答No.5

相談できる機関…というなら、医師しかないと思います。 半年も休めば、当然クビでしょう。 それに関しては、しかたがないですね。 まずご病気を治すことに専念すべきですよ。 会社内のイジメなど、「どこにでもあります」 一々、それに負けていては話になりません。 強くなるためにも、まず治療です。 解除を受け容れて、治療に専念して下さいね。

noname#209521
noname#209521
回答No.4

失礼だが、君は自分の立場をよく考えたほうがいいよ。 君の質問はよく見るし、よく書くなぁと思っている。 半年休職で精神科にはもう20年近く通っているって書いてたじゃないですか。 ってことは嘘ついて入社した、元々そういう病気をもっている、気質をもっているというわけでしょう? 勿論、会社には黙って。 でないと契約でも採用されないから。 でね、半年休むって普通は1年契約。 その半分を休んでいれば解除になるのが当然です。 会社のイジメもそうじゃないでしょ? 厳しいことを書くようだけど、会社は仕事するところ。 病気を理解してもらう場所じゃない。 君が経営者なら君を在籍させておく? 20年も精神科にいくような人間を採用しますか? つまりそういうこと。 人間関係がおかしいのではなく、君が働かないから周囲は冷たいんですよ。 法律のカテでも色々質問してましたよね? 休んでいる君のメールを開封して激怒したりと・・・正直社会性に欠けています。 労働基準監督署はなんでもかんでも相談するな場所じゃない。 法律に反していることを相談する場所で鬱病相談じゃない。 君は元々そういう気質を持っているわけで、仕事場が最初の発症だといえますか? 調べればわかるんですけどねえ・・・。 君は都合の悪いことは黙って相談するわけでしょ? イジメってならその証拠をだして労災認定すべき。 出るところ出て困るのはどっちかよく考えよう。 君の病気はただでさえ被害妄想がでる。 だから君は医師とよく相談することです。 治したい、治したいといいつつトラブルばかりではどの職場も長持ちしない。 仕事したい、仕事したいといいつつ休んでは誰も採用しない。 病気はちゃんと治すんだ。 それしかない。 相談先と言えば、職場のいじめは法テラスでやっているけど君のしているが君のいうことが君の望むように理解されるかは疑問です。 一度、労働契約書をよく読んでください。 違反しているのは、出勤率が満たないのは君で君が労働する際の契約に反してないかです。 厳しいようですが、君の個人的なことを会社は考慮しないと考えたほうがいいですよ。 僕は人事で休職係りですが、ちょっと擁護できない質問です。 もっと根本から考えないと、嘘に嘘を上塗りしても失敗して挫折して余計によくない。 病気を治そう。 本当にそれしかない。 相談は医者です。 生活に困ったら生活保護や親に頼りましょう。 病気なんだからしょうがない、そう思わないと。 無理に無理を重ねてどんどん悪くなって逆効果だとそろそろ気づきませんか? お大事に。

  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.3

契約解除は無効だと訴えても貴方がすぐ働けますか? 辛いかもしれませんが現実を受け止めてください。 そして、鬱は、自分が作った病気です。 必ず治ります。(自分が治す気があり、そのような行動をとれば) まずは。人を笑わすようなコントを沢山(1日3つ位)考えてみてください。 一日に3回、大笑いをしてみてください。 行動すれば、必ず結果がでます。

  • getter123
  • ベストアンサー率25% (74/294)
回答No.2

1.職場でのいじめに対する物が原因で初めて鬱になったとの証明が有るのであれば「労基署」にて相談を受け付けています。 2.今回の契約解除に関しては、会社の規約に記載されていませんか? 何も書かれていなければ、同様に「労基署」で相談して下さい。 3.何とかして病気を治したい…心構えだけは立派ですが「行動」を起こさなければどうにもなりませんよ。 鬱歴15年で、現在医師から「就業不可能」と診断されている人間ですが、何とかしようとして色々あがいています。まだ、出口は見つかりませんが。でも、こんな私でもこういったアドバイスは出来ます。これも一つのリハビリだと思っています。

回答No.1

うつは家で休んでいれば良いと言うものではありません。 軽い運動や散歩などの気分転換も必要です。 毎日やっていますか。 今回の場合は契約解除もやむを得ません。 またどうするかはご自身で決めることです。 相談するなら市町村の福祉課です。 通院しているのなら主治医に相談も良いですよ。 冷たいと思うでしょうが、私自身心の病気で25年通院しています。 自分で考えなくてはならない事、決めなくてはいけない事が非常に多いです。 治したいと思うならご自分でも決断を迫られる事があります。 あなた任せではだめですよ。 何とか乗り切ってください。 応援しています。

関連するQ&A