• ベストアンサー

世界的に有名な日本の単語って?

外国で浸透している日本語(の単語)って、 どのようなものがあるでしょう? 例えばスキヤキ、カラオケ、オタク、などが 挙げられると思いますが、特に日本に造詣が 深いという訳ではない外国人の方でも、 ピンとくるような日本語単語を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.12

○数独←日本より海外の方が盛ん。ほとんどの雑誌や新聞に載ってます。 ○任天堂、DS, Wii ○スーパーマリオ ○ピカチュー ○ドーモ君(ネットの上ではかなり有名キャラ) ○富士山(Fuji-yama)←世界で一番写真に撮られていると言うことでも有名 ○銀座←パリのシャンゼリゼと並んで有名、銀座からの土産と言うと、かなり喜ばれます。 ○カラオケ←F1の鈴鹿サーキットでのインタビューで日本での娯楽と言えば、カラオケがNo1.の様でした。 ○台風(タイフ~ン) ○津波←2004年12月26日のスマトラ沖地震による津浪の災害以降よく聞くようになりました。 ○神風←9.11のさいによく聞きました。 ○芸者 ○相撲←ただの相撲と言うより、スモウリンガー(力士)の様な体型の方がより有名。 ○漫画 ○オタク ○コスプレ(cosplay)和製英語ですが、通じます。

sera0874
質問者

お礼

ドーモ君が世界クラスとは知りませんでした。 マリオ、ピカチュー並みとは・・! ありがとうございます!

その他の回答 (12)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.13

トーフなんてのもあり? ちなみに Typhoon にはいくつかの語源が唱えられていますが, いずれも「日本語由来」ではありません. ギリシャ語・中国 (広東) 語・アラビア語のいずれか. あと #10 でも言われるように「漫画」はそのまま Manga だったりしますね. 放送大学のフランス語講座でも「Manga」 (しかも Dragon Ball Z) が出てきます.

sera0874
質問者

お礼

台風は日本語が後だったんですね。 ありがとうございます!

  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.11

カロウシ(過労死)もそうかな。

sera0874
質問者

お礼

ええっそうなんですか! 日本人は根を詰めるイメージもあるのかな。 ありがとうございます!

回答No.10

つい最近のニュースで、「ツナミ」は海外のニュースでも使われている言葉です。 #6の方の回答にもあるように、これは世界中で使われている公用語です。 ヨーロッパでは「ゼン」(禅)がブームです。 何かにつけて「ゼン」をうたい文句にした広告がよくあります。 フランスでは、ヨーロッパの漫画はBD europeenneなのに対し、 日本の漫画はMangaと、日本語のまま使われています。 (BD japonaiseと言って恥をかきました) 昨夜、オーストラリアから帰国したのですが、 滞在中、ヨーロッパ人が発音しにくそうに 一生懸命「モッタイナイ」と言っているのを聞きました。 フランスのニュースを見ていると、 中東の自爆テロでよく「カミカゼ」という言葉を耳にします。 カミカゼ=自爆テロの意味でよく使われています。

sera0874
質問者

お礼

ゼン、はカッコイイですね。 漢字の形態も、外国人の琴線に触れる感じがします。 ありがとうございます!

回答No.9

リュック・ベッソン製作の映画タイトルになっている、 「WASABI」なんてのは浸透していそうですよね。

sera0874
質問者

お礼

確かに、日本語を使った映画のタイトルは浸透してそうですね! ありがとうございます!

  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.8

ニンジャ・スモウレスラー・アキハバラ・サムライ・ハラキリ・トキオ・シンカンセン・ウタマロ・メイドカフェ・イチロー(水木一郎・・・笑)

sera0874
質問者

お礼

水木一郎さん、私も好きです笑 ありがとうございます!

noname#95886
noname#95886
回答No.7

もったいない・・・・です。

sera0874
質問者

お礼

モッタイナイ、は拡がってますね! いい言葉だと思います。ありがとうございます!

回答No.6

Tsunami(津波)ですね 日本語由来の英語で、国際災害用語になっています。 オタク・カラオケは一部の方です。 オタクよりマンガ・コスプレの方が普及しています。 オタクは日本人の感覚と欧米の感覚では全く違いします。 日本では暗いアニメやマンガのマニアですが、欧米では何かに秀でた凄い人という解釈をされています。

sera0874
質問者

お礼

カラオケも、そこまで浸透してないのかな? コスプレが普及してるというのは知りませんでした。 ありがとうございます!

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.5

最近有名なのは、『もったいない』『カイゼン』『JIT』だと思います。 製造業なら『JIT』や『カイゼン』『TPS』は知らない人はいないでしょう。

sera0874
質問者

お礼

なるほど、専門用語ならさらに色々とありそうですね。 ありがとうございます!

  • toshi1989
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.4

フジヤマ、ショーグン、ゲイシャ、ツナミ、スシ? ソニー、キャノン、パナソニック、ホンダ、トヨタは名詞ですが。 日本海(ジャパン.オーシャン)チョッと違うかな。 植村直巳さん、固有名詞。 ハチ。 アニメ、エバ、ガンダム、ドラクエ、ニンテンドー。 質問の回答として、どれが当てはまるのか、良く分からないですが。

sera0874
質問者

お礼

会社名がありましたか! 世界に進出する企業名が浸透するのは、日本人として誇らしいですね。 ありがとうございます!

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.3

Samurai Kimono Typhoon Judo Karate

sera0874
質問者

お礼

日本古来のものが世界でも浸透してくれると、なんだか嬉しいですね。 ありがとうございます!

関連するQ&A