• 締切済み

建築士の詐欺被害で困っています その後

だんだんと行方の分からない建築士の行動理由がわかってきました。 工事を止めることができないため、管理者が必要でその準備をしていたのですが、契約後から今までの間に、説明不足によることが原因での管理者の負担や、もともと計画に入っていたにもかかわらず、管理者が建設業者に伝えていなかったなどで、契約時よりかなり増額になっていることもわかってきました。管理者の負担する超過分を減らすことも出来なく、支払う意思もないため、管理者との契約解除の通知を待っているのではないのか?と思うのです。建設会社と交わした契約書にも支払う旨は記載されていますが、解除されれば管理者でなくなるため、支払う義務もなくなるということですよね。中間検査や最終検査で管理者が必要なため、自分が行方不明の場合、私が必ず解除通知を今の管理者に送り新たな管理者と契約することをまっているのですよね。もしそうであるのなら、とても許しがたいです。代理の管理者をたて、契約をそのまま有効にしておくことはできないのでしょうか。また、解除通知をすることで管理者が負担する旨の記載されたものは無効になると思うのですが、お金を請求することは出来るのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

偶然にご質問を目にした通りすがりの建築士です。 同業者としても、大変腹立たしい輩です。 大してお力になれる事もございませんが、少し。。 契約書には監理者として署名がありますでしょうか? 素人考えかも知れませんが、契約時の監理者が特定できる署名があれば仮に輩を契約解除しても、増額分の支払請求は可能かと思います。 また、契約書に記載されている金額は当初予算の金額なのでしょうか? もしそうであれば、理屈としては建設会社も、超過分をご質問者さんに請求する事は出来ない事になると思います。(”契約上”はです。) ご存知かも知れませんが建築士事務所の協会と言うものが有ります。 どれだけ役に立つか???ですが、 そこで建築士業務に関する苦情相談を受け付けています。 輩の行為は明らかに違法行為なので、相談の範囲を超えていると、 受け付けてもらえないかも知れませんが、 何かヒントをもらえるかも知れません。 工事を軌道に乗せることが先決ですが、 お一人では建設会社との折衝も不安の事と思います。 うまく良い助け舟が現れると良いのですが・・・・・・。 ご質問を読む限り、明らかに悪いのはその建築士です。 「選んだわたしも悪い」などと、あまりご自分を責めないで!! 時間が経っているので、解決に向かわれている事をお祈りしつつ。。

参考URL:
http://www.njr.or.jp/a06/index.html
akahori
質問者

お礼

inrounderさん、ありがとうございます。 建設会社は私に超過分の支払いを要求してきたわけではないのですが、 「建築士が支払わない限り工事を中止せざるおえない。」ということで、私が支払うことになりました。状況が状況なだけに建設業者さんは超過分から少し値引きして下さいました。まだ物決めも引き継ぎも済んでいないので現場監督の方にはとても負担をかけてしまうのですが、相談して進めていく予定です。建設会社さんがとても良心的で早急な決断を迫られとりみだし「何を信じ、何から進めていけばよいのかわからない」と言ってしまった私に「一緒に家を作りましょう」と励まして下さいました。今ものうのうと事務所をひらき業務をしている建築士を許すことは出来ませんが、周りの方々のお力と、こうして赤の他人によきアドバイスを下さる方々のおかげで、なんとかやっています。皆様のあたたかいお言葉もとても励みになります。本当に有難うございました。

noname#96097
noname#96097
回答No.3

この状況では泥臭い勝負で勝ちを取りに行くしか無いでしょうね、弁護士頼みの正攻法は後回しでしょう。 相談をする事は有効でしょう、より明るい光が見えるかもしれません。 ちなみに私は建築士ですが建築士法などには無知を極める者です、以下思い付きに過ぎません。 管理者(建築士)の名前はそのままとして完了検査まで持っていく、・・・脱法指南ですかね。 印鑑だけの問題でしょう。 とにかく工事は終わらせる、終わったら時間は多少掛かるでしょうが刑事告訴して身ぐるみ剥いでやる。 追加金額が膨大であれば非常に辛いものがありますが今後の工事の仕様を落とすなりして何とか契約時代金に近付けるしかないでしょうね、建設会社も窮状は理解しているでしょうから善処をただ望みたいところです。 建設会社の対応のみに期待するしかない訳ですから心証を害する様な事は極力慎むべきですが、駆け引きは泥臭く行きましょう。 余裕の余の字は一切出さない事ですね。(出したくても出せないでしょうか・・・) 結論;無知な私が今言える事は建設会社の良心に期待したい、それだけです。 ああ!助けてくれませんかねえ・・・。

akahori
質問者

お礼

enpitsukezさん度々有難うございます。 私にその手段で出来るか不安ですが・・・。 やれることは何でもやろうと思います。よいアドバイス有難うございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

契約不履行だから、それをもとに解除し、損害賠償ということでその額以上に請求することは可能です。ただ、民事の場合、判決が下りても、支払い能力の問題等で、お金で帰ってくる保証はありませんが。 ただ、あなたがすべきことは、とりあえず、工事を中断し、捕まらないセンセイは放置し、今後どうするか、工務店と話し合うべきです。 あなたが不安なら、弁護士や他の建築士をかませてもいい。 まずは、あなたが伝えてたという内容がどこまで伝わってるか、その内容に近付けるためにはどのくらいの障壁があるか、管理は工務店でも代行できないのか、金額はどうなるのか、そういう今後のことをきちんととり決めましょう。契約解除なんて、いつでもできるので、そんなことに気をまわす段階ではないでしょう。

akahori
質問者

お礼

2009kenさん有難うございます。 今はどれくらい契約時より増額になるのか不安です。契約後からの中止内容、追加内容、質の低下等で色々金額が変わっているようなので、建設会社からの正式な金額提示まちです。優先順位を考えながら、進めていこうと思います。有難うございました。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.1

請求するのはあなたの自由です ただし金が戻ってくる保障は裁判に勝ってもありません

akahori
質問者

お礼

やはり・・・。 その建築士を選んでしまった私の責任として受け止めるべきなんでしょうね・・・。  madma×4さん有難うございました。

関連するQ&A