• ベストアンサー

物理の問題

学校の先生が写真のような問題を出しました。 5Cのコンデンサーと2Cのコンデンサーに電気量はいくらたまるか求めろということなのですが、どのように求めればよいのかわかりません。 教えていただけないでしょうか。学校の先生の説明がよくわからなかったため、質問をさせてもらってます。 コンデンサーに電荷はたまってないものとするようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。 その図は、 電池のプラスからスタートして2回折れ曲がって、 次に二手に分かれて、コンデンサ5C、2Cにつながっていて、 電池のマイナスからも、2回折れ曲がって、 次に二手に分かれて、コンデンサ5C、2Cにつながっています。 電池からコンデンサに到達するまでの道のりは、ただ曲がっているだけで、抵抗も豆電球も、何もありません。 ということは、 あなたの図というのは、 電池のプラスから配線無しでいきなり5Cの一方に直結し、 電池のプラスから配線無しでいきなり2Cの一方に直結し、 電池のマイナスから配線無しでいきなり5Cのもう片方に直結し、 電池のマイナスから配線無しでいきなり2Cのもう片方に直結しているという図と同じことです。 つまり、 5Cの図 電池のプラス────┤├─────電池のマイナス 2Cの図 電池のプラス────┤├─────電池のマイナス という、2つに分けた図とまったく同じなのです。 (このことを「並列つなぎ」と呼ぶわけです。) ご参考になりましたら幸いです。

その他の回答 (1)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

 どちらのコンデンサも電位差はVですね。蓄えられる電気量の公式は? これが解けると、並列につないだコンデンサの合成容量は個々のコンデンサの容量の和だということが判ります。  一方、コンデンサを直列につないだ場合、合成容量はどうなるでしょうか?

関連するQ&A