• 締切済み

みなさんの地域では何と言いますか?

小さい頃(小学生など)に、友達がちょっと悪い事(?)やヘマをしてしまった時に、まわりがはやしたてる言い方がありました。 私の地域では「あ~ら~ら こ~ら~ら、いーけないんだ~いけないんだ せ~んせいに言ってやろ」だったのですが、先日知り合いに聞いたところ、彼女の地域では「い~や~や い~や~や・・・」だったそうです。 そして彼女のご主人の地域(北陸)では、もっと違った言い方だったそうです(聞いたのですが忘れてしまいました)。 みなさんの地域ではどうですか?よろしければ教えて下さい。 (ちなみにメロディーは皆同じでした)

みんなの回答

noname#6160
noname#6160
回答No.28

大阪の高校生です。 「いーやや こーやや~ せ~んせーにゆーたーろぉ~」です。小学校のときよく言ってました。なつかしい☆

noname#34378
質問者

お礼

現役の方のご回答ありがとうございます。 (高校生じゃもう言わないか・・・・) よかったら他の地域の言い方を学校で流行らせて見てくださいね(^o^)

回答No.27

ウ~ム、大同小異ですが、私(岐阜県東濃地方)の場合は 「いーったろいったろ、せーんせーにいったろ」 でしたね。また少々短縮版?として、 「あーれーぽんぽん、叱れるわー」 というのもありました。 「叱られるわー」ではなくて、なぜか「叱れるわー」でした。

noname#34378
質問者

お礼

うわ~「あーれーぽんぽん」ですか! 短縮版とは言えメロディーは同じなんですよね? 私も言われたい~(?) いいなぁ、「あーれーぽんぽん」。 可愛すぎます!(>v<) ご回答ありがとうございました。

  • nagomy
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.26

愛媛です。私の生まれ育った南のほうの某所では 「あ~~あ~あ~、あ~あ~あ~、  知~らんぜ~ 知~らんぜ~  せ~んせいに~ゆ~ちゃ~ろ~♪」 標準語訳:(前略)      知~らないよ~ 知らないよ~      せ~んせいに~言ってやろ~ でした。 ところで何でコレって遊び歌でもないのに、メロディーは全国共通なんでしょうね? 今で言う『歌本』にでも掲載されてたんでしょうか(笑)。 

noname#34378
質問者

お礼

四国のかたの回答お待ちしてましたー! うけましたー!(^-^) 「あーあーあ」とは、なんとスキャット付きですか!(ちょっと違う?) メロディーも共通ながら、「先生に」言いつけるって言うのも共通なんですよね。ホント、面白いです。 ご回答ありがとうございました。

noname#3680
noname#3680
回答No.25

静岡です。 みーちゃったーみーちゃったー、せーんせいにいってやろー だったと思います。

noname#34378
質問者

お礼

「みーちゃった」ですか! うーん、ありそうでなかったバージョンですね! ご回答ありがとうございました。

noname#5186
noname#5186
回答No.24

横浜ですが、 あーだよー こーだよー~、でした。

noname#34378
質問者

お礼

あれ、そうなんですかー!? うちも比較的横浜に近いほうなのですが、「あーだよー こーだよー」は初めて聞きました! 意味は「あーらら、こーらら」と同じなんですよね? うーむ、驚きです! ご回答ありがとうございました。

  • s0107k
  • ベストアンサー率20% (14/68)
回答No.23

長野県北信です。 ♯11の九州の方と同じで 「い~けないんだ、いけないんだ。せ~んせいにいってやろ」 です。 こんなにバリエーションがあるのは初めて知りましたし、九州と長野が同じだというのにもびっくりしました。

noname#34378
質問者

お礼

>九州と長野が同じだというのにもびっくりしました。 離れている地域でも同じだったりするようですね。 逆に、隣県でも違っていたり・・・。 奥が深いですね~(って大げさ??) ご回答ありがとうございました。

回答No.22

福岡です。 「い~とかいな、い~とかいな、先生に言っちゃーろー」 でした。 意味は、いいのかな、いいのかな、先生に言ってやろうで 皆さんと同じです。

noname#34378
質問者

お礼

「い~とかいな」、とっても優しい感じがします! はやし立てているのに、柔らかい言い方に感じます。(地元の方はそうでもないのかな??) ご回答ありがとうございました。

  • summery
  • ベストアンサー率18% (37/205)
回答No.21

千葉県です^^ mama333さんと同じように言ってました。 別バージョンに「い~ってやろ、いってやろ せ~んせいにいってやろ」もありました。 各地それぞれに味があっていいですね!!

noname#34378
質問者

お礼

関東近辺はほとんど一緒ですね。 関東だと親世代が地方から出てきている方も多いと思うのですが、その影響は意外とないものですね。 ご回答ありがとうございました。

  • syusyusyu
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.20

宮城出身です。 「わーるぃんだ~わ~るいんだ、 せ~~~んせいに~いってやろ」だったと思います。 だんだんなまって 「わ~りぃんだ~ わ~りいんだ」となった気も しますね。(* ̄∀ ̄*)

noname#34378
質問者

お礼

東北の方のご回答ありがとうございます。 「わ~りぃんだ~」の言い方、なんだか懐かしいなぁ(うちの親もその辺りの出身なので)

  • BlueRay
  • ベストアンサー率45% (204/453)
回答No.19

岡山[倉敷]にいた頃です。 ※たぶん、岡山市と倉敷市は言い回しが違うかもしれません。わかんないですけど… 「ゆ~た~ろ~ ゆ~た~ろ~ せぇ~んせ~にぃ~ゆ~た~ろぉ~」 だったと思います。 これの別バージョン(?)で 「ゆ~た~ろ~ ゆ~た~ろ~ ゆ~たろくんにぃ~ゆ~た~ろぉ~」 と言うのもあったと思います。※ローカル限定かもしれません(^^;

noname#34378
質問者

お礼

あはは! すいません「ゆ~たろくん」に受けてしまいました! 「ゆーたろくんて誰やねん!」と突っ込みを入れたいです。 クラスに「ゆうたろうくん」がいたらちょっとかわいそうですね!? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A