• 締切済み

初級公務員 一般知識 教えてください!!

こんばんわ、いつもお世話になってます。 地方初級公務員の教養試験の勉強・対策について教えてください。 私は現在18歳で本当ならば高校3年生なのですが、訳あって1年の夏に高校を中退しました。 それから高卒認定をとり、来年の春から1年制の専門学校に通うことにしたのですが、なにぶん現役よりも遥かに学力が下なので、今からすこしでも追いつくために9月後半から試験勉強を始めました。 しかし今、一般知識全般にとても手こずっています。 具体的に言うと、 ・暗記部分が中々覚えられない。(特に世界史・日本史) ・物理・化学等理系科目が全くと言っていいほど分からない。(数的処理は意外と大丈夫) という感じです。 進行状況としては、「初級スーパー過去問」の知識分野は一通り終わらせ(理系以外)、知能分野は「畑中敦子の天下無敵」2冊を各半分ほど終わらせてる状態です。 公務員初級に合格された方、もしくは勉強中の方、知識分野はどのように勉強されたでしょうか? 勉強法、オススメの参考書など教えていただきたいです。 また、今各分野の内容をより詳しく理解するための参考書として「センター試験 面白いほど分かる~」シリーズを考えてるのですが、これついての評価などもしていただけると嬉しいです。 乱分になってしまいましたが、勉強が日に日に捗らなくなっているので、助けをいただきたいです。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • asck234
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

暗記系はひたすら練習しかないですね。 声に出したり、名前をノートに書いたり。 時間に余裕があるなら、息抜きと称して日本史の勉強のために歴史物のドラマ見るとか、歴史シミュレーションゲームするとか。 イメージが湧くと覚えやすいですよ。 とりあえずといた問題集は、内容をよく理解して、もう一回やったら百点満点と言えるくらいまでにまでしてください。 あとは個人的に思うことですが、得意なものほどきっちり理解して覚えてください。 点の取れる問題で落とすことは絶対に無いように。

glaycanon
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 やはり暗記はひたすら練習ですか…。 ノートを作ったりして工夫してみます。 今、過去問をもう一周するついでに、より深く知識を付けるために各科目の参考書(?)を購入しようと思うのですが、それについてはオススメとか無いでしょうか?

関連するQ&A