• 締切済み

筋トレ、ウォーキング、肉体労働をすると体調が崩れる

私は筋トレ、ウォーキング、肉体労働などをすると足首からふくらはぎにかけて、なんだか硬くなるような、むくれるような感じになります。 そうなると内臓の調子が悪くなってきて便秘気味で体調が崩れます。 ストレッチなどをすれば直るかなと思ってするのですがあまり効果がありません。 何か対処方法ってありますでしょうか?

みんなの回答

noname#175206
noname#175206
回答No.5

 筋トレ(高強度ですよね?)、ウォーキング、肉体労働の三つはすべて異なる性質のものです。それで同じ症状というのは不思議です。  挙げておられる三つの内容、「調子が悪くなって」の具体的内容、それに加えて身長・体重・性別、病気の有無(あれば病名と程度)、食事や生活リズムについて補足をお願いします。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.4

人間の身体は血流の関係で夕方や夜になりますと浮腫みやすくなります、又、立ち仕事や座りっぱなしの仕事の場合は顕著に現われます。 筋トレとウォーキングや肉体労働での筋肉の違和感は筋肉が刺激されますので張りだと考えられます。 内臓の調子が悪くなる(便秘)のは上記の事が原因ではなく食生活が関係します、繊維質の食品を摂取し水分も摂取して下さい。 又、運動をする事で便秘も改善しますのでジョギングやウォーキング等の有酸素運動を行うと効果的です。 ストレッチも血行を良くしたり筋肉を柔らかくしたり筋肉の張りの改善には良いですし便秘や浮腫みにも効果があります。 浮腫んでしまったら、お風呂に入って温まりマッサージする事により軽減されます。 脚は第二の心臓と言われてまして、脚部を鍛える事で血流が良くなり浮腫みずらくなりますので、脚部(脹脛)の筋トレとしてカーフレイズを行いますと効果的です、又、ジョギングやウォーキング等の有酸素運動を行う事で脚部の運動になりますので改善に繋がりますので日々の生活の中に運動をする習慣を付けて下さい。

  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.3

生活習慣やトレーニングの内容がわからんのでなんとも言いようがない。補足してください。

回答No.2

これは肉体酷使している状況ですね。 疲労蓄積して体が硬くなり免疫力低下し病気になりますよ!! 回復していないのでこんなこと続けていると倒れますよ!! まずは筋トレだけ、ウオーキングだけと限定して体が回復する日も設けてトレーニングしないと体が回復しませんよ!! 健闘祈ります。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

トレーニングするということは身体を痛めたり疲労が蓄積するということなので、その後休息によって回復させる必要があります。(そのとき元の状態を超えて回復するのでトレーニング効果があります) 回復には、サプリメント (食事) や睡眠や風呂やマッサージなどがあります。ストレッチもいいですけどやり方もあります。 つまり固くなるのは当たり前なので、それをほぐしてやることで始めてトレーニングの効果があります。寝ても疲労が取れないのはサプリメントや姿勢に問題があるかもしれません。 もちろんトレーニングのやり過ぎもダメだしリズム (強弱弱)が有ります。 あとは年齢ですかね。

関連するQ&A