• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚)

悩み:離婚阻止と認められる期間・慰謝料の相場

このQ&Aのポイント
  • 生後4カ月の子供と嫁が実家に帰ったまま帰ってきません。夫婦円満の調停をしていますが、妻が離婚を希望 理由は私と義母の確執 義母が子供は返さないと言ったので内容証明で対策を取りました。私の細かい性格のことも原因です。
  • 離婚を阻止するために、内容証明で義母の異常な言動を証明しました。しかし、妻が離婚裁判を起こした場合、別居期間によって離婚が認められるまでの期間が決まります。
  • 離婚裁判が進行中の場合、慰謝料の相場はどれくらいになるのでしょうか?また、養育費の支払いに関しても問題があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.4

ついついまたかいてしました。すみませんです。 <調停では私が話した話は問題にならず妻の話で調停が進んでいます。面接交渉権も妻が拒否しているということを説明するだけで打開策などを話し合うことはまったくありません。> またまた、実は私の場合もまったく同じでした。 家裁調停というのは、『良識があると裁判所が一方的に決めた』、調停員という男女ツガイの年齢をかなり召された方たちがお相手となって話が進みます。 一応説明では、《お互いに納得できれば法律の枠にとらわれることなく 話し合いで解決しましょう》という説明をされるのですが、ところがドッコイ!! いざ色々と話してみますと、弱者救済とでも言いたいのか、子供を養育している母親側の意見ばかり聞いて、却ってこちらにながながとご意見を垂れ流されます。 こちら側から何か主張をしますと、やれ法律的にはこうだ! とか 子供の幸せを考えていない とか 子供は所有物じゃないんだから とか言われます。(全く家裁調停の主旨を無効にしてしまっています) 実際に私は、このシステムにはなはだ嫌気がさしまして、 審判を要求し、審判ではただただ一方的にボロ負けしまして 速攻、高等裁判所に即日抗告して5年裁判で争い全面勝訴しました。 養育費ですら(相手方が)請求出来なかったぐらいでしたが、 弁護士さんに説得されてこちら側から払う約束をしました。 とそんなこんなで、ご質問者様に家裁調停の無意味さをご理解いただきたく投稿させていただいたしだいです。

noname#94635
質問者

補足

本当によく似ていますね。私の場合は「子供は所有物じゃない」と言うのですが、「母親が育てるのが当たり前」とか言われたり、妻の嘘に反論するためメールをみせようとしたら「見る必要ないよ」と言われました。写真を送ってくるよう調停員に説得してもらったら顔が切れてる写真を送ってきたので調停員に伝えたら「子供の成長が見れてよかったじゃないか」と言われました。調停が苦痛でたまりません。

その他の回答 (3)

noname#171468
noname#171468
回答No.3

>生後4カ月の子供と嫁が実家に帰ったまま帰ってきません。夫婦円満の調停をしていますが、妻が離婚を希望理由は私と義母の確執義母が子供は返さない(こちらに落ち度はありません。)と言ったので内容証明で義母の今までの異常な言動と五日以内に引き渡せと書いて送ったことや、私の細かい性格のことです。私が離婚を拒否したらどれくらい離婚を阻止できますか?  夫婦関係を継続しないなら、その中身で無礼千万な内容もあるでは無いですか。  親離れ出来ない子離れ出来ない親子分離出来ない俗人とこの先旨く行くかです。  子どもに会わせないと言う権利は先方にも断言は無理ですお互いの子どもで妻側の独占物でも無いし、幾ら別居でも面談を求める権利・会わせる義務もあるのが親子関係です。 >妻が離婚裁判を起こしたら別居期間どれくらいで離婚は認められますか?慰謝料はどれくらい払うのでしょうか?私は養育費も払ってますが妻が子供とは一切会わせてくれません。妻が実家に帰ってから2回しか子供を見ていません。成長をまったく見れません。DVも浮気もありません。  離婚は認めても、慰謝料は先方が支払い立場です、家庭を返り見ない同居しない同じ屋根の下で暮らす意思ないと言い切るなら同居義務違反でこれこそ本来の婚姻関係破綻させたのは妻側です。  養育費(婚姻関係有る段階で送金は婚姻負担金で法的に守られる権利)しかし面談をさせないは理不尽も良い所です。  離婚後も面接交渉権は確約出来るし、親が子どもの成長を見届ける扶養義務からの責任行為です。  妻に一方的な言いがかりで剥奪は出来ない権利です。  この先争点は離婚するのか、離婚するなら過去の顛末をどうするのか、家庭を返り見ない思いでどれだけ質問者さんが屈辱な思いでいたのかも出すべき話で慰謝料も請求出来るでは無いですか。  家の逃げ込む嫁なら何処までも待っても帰宅するのか、嫌々戻ると言うなら、世間一般では養育費も支払いのが筋ですけど、面談させない親子(嫁)なら、知らないで親子と言え関係を切る事も必要かとも感じます。  余りにも旦那さんと言う立場を蔑ろにする親子です、子どもを人質で金出せは惨い話です。  生活費を求めるならそれなりの親の責任も課してからの話です、私なら離婚で親子も切る覚悟(面談阻止する事は概ねある予感)で一切支払いもしないし面談も行かないを切るかです。  こんな親子で時間潰す意味を自分で嫌気で来るからですけど・・・・  会わせない女、養育費だけ欲しがる女これが母親ですか、子どもには両親が居るから育つです。  親権も上げる、養育費も面談も切る自分なら何もかも切ります。  争ってもキチンと約束守れる方なんですか、金毟り取るだけの存在なら、離婚して継ぎを探しますけど・・・・  未練ある思いは分かるけど、親が悪い妻は何も出て来ないそんな囲い込みをするなら、完全の疎遠で切りたいです。  自分が惨めになるだけ、離婚をして次の人生へ掛けたい思いは強いですが。

noname#94635
質問者

補足

回答ありがとうございます。私も次を大事にしたほうがいいとまわりからアドバイスを受けています。離婚を決めたわけではないので親権とかは考えていませんが養育費は私の意思で送っています。妻への生活費は妻と折半で払っていた高額な家賃(妻希望で新築マンション)や他の支払のため払えない状態でした。妻は実家で暮らしているし、現在育児休暇ですが手当などの収入もありますので払っていません。請求があれば話し合いをします。現在夫婦円満の調停を行っていますが私も今後の身の振り方を悩んでいます。調停では私が話した話は問題にならず妻の話で調停が進んでいます。面接交渉権も妻が拒否しているということを説明するだけで打開策などを話し合うことはまったくありません。 調停では妻の話は2時間近くきくという状態でまったく困っています。

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.2

あなたがお母さんと別居し、子供さんと3人で暮らすことにすればいいのではないですか? いっときかもしれませんが、お母さんを捨てましょう。 奥さんと子供のために・・・。 そうしたら、奥さん帰ってくるのではないですか? 嫁に内容証明を送ったりして、やり直せるはずがありません。お嫁さんとお母さん。

noname#94635
質問者

補足

私と妻はマンションを借りていて実家には住んでいません。

  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.1

すみません、意味の解らない文章がございますので適切なお返事ができるかどうかわかりませんが、とりあえず書いて見ます。 <私が離婚を拒否したらどれくらい離婚を阻止できますか?妻が離婚裁判を起こしたら別居期間どれくらいで離婚は認められますか?> かなり以前の裁判事例では、実質的離婚破綻期間として7年とされていましたが、最近では3年間別居でも認められたそうですので、 恐らくは3年ぐらいだと思います。 <慰謝料はどれくらい払うのでしょうか?> 慰謝料とは、婚姻破綻(離婚)になった事由に対しての相手方の精神的 苦痛により支払ものですので、ご質問者様がお書きになられていることがすべて事実だとすると、発生しないと思います。 <私は養育費も払ってますが妻が子供とは一切会わせてくれません。> 実は、私もそうです、 これは裁判(調停)でお子様との面接交渉権の交渉(訴え)を起こされれば話し合うことが出来ます、 卑怯なやりかたですが、例えば、『養育費は子供との面接時に支払う』という主張をされる方もおられます。 しかし・・・・ 思うに、実は私も同じ様な状態で離婚しました、丁度子供が生まれて6ヶ月の時に、突然妻が実家に帰ってしまい、訳が解らず 結局は5年を要して高等裁判所で争いました。 したがって、子供とは生後6ヶ月で解れたまま一度も合っていません。 最後に解ったことですが、どうやら妻側(妻の母親が主)が最初から計画していたことのようでした。 つまりは、娘を計画的に結婚させて子供が出来から実家に連れて帰る という超とび技にやられました。 どうしても跡取り(女の子でも可)が欲しい、しかし親離れしない子と子離れしない親の構図ですね、ご質問者様の文章を読ませていただいてついつい自分のことを考えてしまいました。 私は弁護士さんから『子供はほっといても育つんだから、こんな悪縁を切って 早く自分の人生設計をやり直しなさい』と説得されて離婚し 今は再婚して子供が一人います。 過去には戻れませんから、ご質問者様も早く立ち直って新しい人生に向かって下さい。  

noname#94635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の妻も跡取りがいなく回答者さんと同じかもしれません。しかし子供に会わせないのはひどいやり方だとおもいます。

関連するQ&A