• 締切済み

離婚の慰謝料請求(DV)

結婚生活2年間に夫から殴る・蹴る・物壊す等のDV(過去7回・最後のDV時に警察に届けています)があり現在3歳の息子を私が引き取り離婚前提の別居をしています。 まもなく第1回目離婚調停があります。 離婚すること・親権は妻・養育費について夫に求める予定でいますが、DVの際、医者に受診できなかったので診断書がないので慰謝料は無理なのかなと思っていますが、DVの恐怖や私の大事なものも壊されていますので(被害額100万程度)慰謝料という形で私の気持ちの整理をしようか考えています。 調停で話がつくかわからないのですが、夫は攻撃的な性格なので逆恨みされそうなところもあります。 調停の途中(相手の様子を伺って、数回後の調停)で慰謝料等請求してもよいのでしょうか? 調停ははじめてなので準備するものや心構えなどアドバイスくださいますようお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

下記サイトはまあまあ参考になりました http://moto-yankee.com/

参考URL:
http://moto-yankee.com/
noname#171468
noname#171468
回答No.1

DVは陰湿でねちっこく来ます、出来たら弁護士を入れて話をつけた方が良いです。  プライドが高い性格もあり、現実を認めるまで相当な嫌がらせ、ストーカー行為など、必要以上に精神的な追い込みで来ました。  親権を取れば、面接交渉権で子どもを介して精神的虐待も何度か遣られています、子どもの周りで付きまとい、待ち伏せ行為など必要以上に思慕とさは出て来る覚悟は必要です。  一番良いのは、今後一切関わりを持ちたくない意味でも、養育費も要らないから、一切関わりを持たないと言い切る事ですが、経済的面で難しいなど、子どもの養育費を止めたり(私の場合は踏み倒しですし)などは出る事も覚悟はして下さい。  理不尽な要求など、DVは愛情の裏返しで憎さで表現して来ますので、その位思いは深い、良い意味なら愛情表現と言えますが、屈折している分陰湿な行為で表現する。  遣り方は、一筋縄では行かないなどDV専門の弁護士を探して強い要求で出さないと元の木阿弥です。  一人で戦うなら時間も気力も使うなど、相当な心積りで戦うしか有りません。  不倫で離婚より、始末が悪いのもDVと自分の経験を言えば弁護士を入れた戦えば良かったと今では後悔の念です。  今もその恐怖がトラウマで襲います。  これがDV恐怖かも知れません。  

関連するQ&A