- 締切済み
離婚裁判
先日も質問さして頂いた者です! たびたびで申し訳ありません! 現在離婚裁判中です。 裁判官に対する忌避申し立てがあるとお聞きしたのですが、*忌避申し立てと言うのいったいどうゆう事なのでしょうか? *それと忌避申し立てを申し立てた後のデメリットなどがあれば教え下さい! 宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.2
忌避申し立てはしたことがありませんが、3審制ですので一審が終了すれば 自動的に裁判官は変わります。 私の場合3年かかりましたが1審の途中で 裁判官が変わりました。
- nep0707
- ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1
「先日の質問」は見ていませんが… >裁判官に対する忌避申し立て 「この裁判官、やだ。他の人にして」ってことです。 (民事訴訟法24条) >デメリットなどがあれば教え下さい! 別にデメリットはないと思いますが、忌避はよほどの理由がない限り認めてもらえませんから、時間をいたずらに浪費してしまう可能性は高いといえるでしょう。 # これを教えてくれた人は何が目的だったのでしょうかね?
補足
回答ありがとうございます。 現在離婚裁判中で担当の裁判官が女性の方です! 裁判は女性の方が有利とお聞きしていたのですが、あまりにも妻側に有利な方へ進んでいるようです! 特に積極的破錠主義の裁判官のようで、妻側は有責配偶者であるにもかかわらず、妻側の意見ばかり通っています! せめて、男女平等とまでいかずとも、中立的な裁判官にならないかと思ったしだいです! 忌避申し立てをしても現状は変わらないとは思っていますが、何もしないで、見ているだけよりかは、ましかと思っています! ちなみに忌避申し立ては私のような理由でも申し立ては可能でしょうか? もしお時間がありましたら、お知恵をお授け下さい!