- 締切済み
コスト比較報告書作成
よろしくお願い致します。 このたび、会社で使用している冷暖房設備が古くなったので取り替えることになりました。 A機種(A案)、B機種(B案)と2通りあり、上司からコストを比較してどちらがいいか報告書を作成しろと言われました。 初めてなのでお聞きしますが、比較項目は何を用いればいいのでしょう? 現在、考えているのは、 1.リース料 2.電気使用量 3.電気使用料金 以上3点くらいです。 他に比べる項目は何があるでしょうか? あと、報告書の書き方でいいサイトがありましたらよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- this-ken
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は建設コストの比較を業としていますので。 一般的なことでお伝えすると。 現在のメーカーから、同スペックの機種(現行モデル)の提示をしてもらう。 次に他社メーカーで同スペックの機種を選出する。 3社以上のメーカーを選出。 現行のメーカー、企業レベルが同一のメーカー一社、あまり聞かれないようなメーカー など。企業別見積状況を比較します。 当然、空調性能は同一レベルで比較します。 大きくは、導入コスト、(イニシャル)、ランニングコスト、メンテナンス、リースの場合は リース解除後の対応と費用など。 検討項目は多くありますよ。 よいメーカーを選出できる事を祈ります。
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
あの~ ・最初からリースと決まっているのですか?買取による減価償却や金利は?と言う事を少し書いてある↓の『原価計算』と言う本を立ち読みする時間は有りませんか? http://www.kunimoto.co.jp/contents/costaccounting/s_costaccounting.html ・電気使用量と電気使用料金を別々に挙げられているのは、何故? 仮に両方共に三相200Vの電力を使うのであれば『年間消費電力料金■円 根拠:消費電力○kwh×平均稼動時間×電力単価』で済みますよね? ・冷暖房能力の比較は不要なんですか? 能力が異なるのであれば能力の比較と同時に、同一能力時での消費電力を考えないとダメですよね。
補足
早速ありがとうございます。 購入価格が高額なため、リースしか考えておりません。 そうですね、電気使用料金だけでいいですよね。 冷暖房能力は同じです。 (ひとつの機会でビル全体を冷暖房するか、各部屋に単体でつけるかの違いです。) 「原価計算」よんでみます。