• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高齢者のマンション賃貸契約)

高齢者のマンション賃貸契約における注意点と対応策

このQ&Aのポイント
  • 賃貸マンションの契約において、高齢者が固定収入のない場合、収入証明書の提出が求められることがあります。
  • 高齢者の場合、年齢によってマンションの入居が制限されることがありますが、収入や職業の安定性など個別の条件も影響します。
  • 固定収入のある親の名義で借りることも一つの方法ですが、マンションオーナーや不動産会社の対応には注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>入居時に2年間分の家賃を一気に払ってしまうこともできます。そういう提案をしてこられるお客さんを、大家さんはどう思われますか? 大家次第でしょう...としか言いようがありません 入居審査は総合的に判断しますのでそれだけの余裕が有る事はプラスでしょう 私も賃貸を借りてます、面倒なので1年分の家賃前払いと提案しましたが断れれました...(笑)。 「貴方は充分な信用が有る、一括払いは私が家賃管理するのに面倒です」...(笑)。 むしろ「敷金12ヶ月」の方が良いかも知れませんね

pk-saboten
質問者

お礼

m_inoue222さま 御礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 父の名義で無事審査通りました! 収入証明書とクレジットカード番号を開示するのですが、 あっという間に審査通りました。本当に良かったです。 大きな組織がオーナーになっているので、「大家さん」と 親しめるような方との接触はないのですが、少なくとも、 間に入ってくれている不動産屋さんは大変ご親切で、信頼 できる方ですので安心しております。 いろいろとご指導頂き、大変勉強になりました。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.3

こんにちは。 この手の審査は完全に大家次第なのですが・・・ (1)契約者を父、連帯保証人もpk-saboten様とした場合 契約者をお父様とする場合、いくら契約者が収入があるとは言え、結局払うのはpk-saboten様だろうと推測されるので、いくら法的に契約者は支払いの義務があるとは言え、実際の家賃の支払い者=連帯保証人=pk-saboten様の構図がある。 (2)契約者をpk-saboten様、連帯保証人が父とした場合 契約者=実際家賃の支払い者=pk-saboten様で、あんまり(1)と変わらないように見えるのですが、(1)よりも良いのは、契約者=入居者で、解約時などイロイロ面倒じゃない(契約者が亡くなった時のこととか)。 (1)か(2)を選べと言ったら、(2)の方だと思います。 契約者と入居者が違うって学生でも無い限り結構面倒ですし、こう言っては悪いのですが、イイ大人が親父に契約者になってもらう、ってのがチョット・・・ってのもありますし、それだったら今の状況を素直に伝えた方が心証もイイかと思います。 今は、契約者や連帯保証人に不安があれば、保証会社をお願いしたりすることでだいぶ審査OKなりますし。 入居時に賃料2年分も全然OKだと思います。 悪い印象はありません。

pk-saboten
質問者

お礼

myv165さま 御礼が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。 無事、審査に通りました。 今回は、連帯保証人は要らず、保証会社をつけるタイプでしたので、もろもろスムーズにいきました。 ケースバイケースかと思いますが、私が住むところは、契約者と入居者が違うことに対しては何の意義もないというか、「よくある話」という受け止め方をしてくださいました。むしろ、フリーランスの私よりも、しっかりした定収入のある家族名義で借りてくれたほうが審査も通りやすく、もろもろ安心です、という感じでした。父が75歳であることには、一回も触れられませんでした。 ただ、おっしゃるように、いい年をして、親の名義でマンションを借りることへの後ろめたさ、情けなさはございます。75歳にもなる父に負担をかけてはいけませんね。肝に銘じ、新しい住まいで心機一転、必死で働きます。 いろいろとご指導頂きまして、有難うございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます >収入を証明する書類を出せといわれると 市役所では所得証明が取れませんか? >固定収入のある親の名義で借りて、住むのは自分ということにしたいのですが >父はもう75歳なのです。 >父はいまも現役の医者として働いており >15万前後/月の家賃のマンション 微妙ですね...年収500万円くらいは必要でしょう いくらお父様の名義で契約してもお父様が亡くなっても大家からの契約は解除出来ませんから  大家からすると「貴方の低所得というリスクはそのまま残ります」 大家からするとリスクは貴方の名前で契約してお父様が連帯保証人になるのと同じです 正直に状況をそのまま話されて契約できる物件を探されては? 今月入居される方で「保証人無し」では... ・年齢52才...年収250万円・男性・自動車整備手伝い ・年齢35才...年収200万円・女性・介護士・勤続2ヶ月 保証会社の審査さえ通れば契約できます 10,000円/年間の費用は必要です 家賃+共益費で40,000円くらいまで... 貴方の年収は?

pk-saboten
質問者

補足

m_inoue222 様 さっそくのご回答を有難うございます。大変勉強になっております。 私の年収は前述のように固定ではないのでお答えしにくいのですが、、、正直、コンスタントに500万稼げてはいないです。ただ、今後、そのくらいは稼げる見通しがたっているという根拠があって、そのマンションに住もうと決めました。 ちなみに、そのマンションは2年契約(更新あり)なのですが、入居時に2年間分の家賃を一気に払ってしまうこともできます。そういう提案をしてこられるお客さんを、大家さんはどう思われますか?

関連するQ&A