- ベストアンサー
清酒の件で質問
清酒の件で質問です。 95年5月に製造された清酒の未開封1.8リットルが2本あります。色が黄色になっています。常温で室内においてました。これってもうだめなんでしょうか?なにか使用出来ませんか?料理酒で使用出来ますか? このまま捨てるのが忍びなく、質問してみました。 ちなみに清酒名は上善如水です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
飲めます。たとえ腐っていて(火落ち)も乳酸菌ですから食中毒にはなりません。ご質問の酒は腐っていないと思われます。酸味は軽いでしょう。ひょとすると黒いオリが沈澱しているかもしれませんがこれも無害です。 黄色いのは化学反応で着色した結果で無害です。香りは独特の匂いですがタクワンの匂いに似ているかもしれません。 グラスで飲めば新しい経験になるでしょう。
その他の回答 (4)
- touan
- ベストアンサー率30% (52/170)
試飲して飲めるようならば飲みしょう。ロックにしたり、玉子酒にしたり。 不味くて駄目ならば料理酒(料理酢?かも)にしてみましょう。 料理が不味くなるようならば、風呂に入れてみますか。 風呂の中の臭いに耐えられないようならば、筋肉をほぐすシップ剤にしてみましょう。 自分用に使うのが耐えられないようでしたら、植木にでもやりますか… 勿体無いことをしてしまいましたね。日本酒、特に純米酒は冷暗所保管(野菜室のような)が基本条件です。吟醸香をたのしむのであれば、製造されてからなるべく早い目に飲んでしまいましょう。 いくら勿体無いことをしたからといって、そのまま捨ててしまうのはもっと勿体無いです。飲む、飲めなければ料理に、飲食に向かなければ薬用その他に…と利用を図りましょう。 (追)上善如水もいろいろあります。私の経験上で3本の指に入る一つがある種の上善如水でした。味、香り、余韻…申し分なし…まさに「ビンゴ!」という酒の一つでした。同じ種類の上善如水でもロットが違えば「リーチ」止まりだったかもしれません。まさに、常に当たるとは限らない、突出した一本でした。
お礼
ユニークなご返答ありがとうございます。 お風呂や植木にまくなんて、考えつきませんでした。 まず、開けてみて料理酒として使えないか試してみようかと思います。 とりあえず2本もあるので、匂いが気にならなければ、お風呂に入れるのもチャレンジしてみようかと思います。 上善如水でもいろいろな種類があるんですね、知りませんでした。肩ラベルに「清酒しらたき上善如水 心如水之源」と書いてあります。 ありがとうございました。
- hatiwan
- ベストアンサー率33% (106/314)
少しなめてみてすっぱくなっていたらそれは酒が酢にかわったもです。不味くても害になるようなことはまずありません。酢のつもりで使えばいいことです。美味ければ大いに結構飲むなり料理に使うなり利用してください。
お礼
返答ありがとうございます。 酢のつもりで使うという手もありですね。 まずは開けてみます。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
通常、酒に賞味期限等はないですから、未開封なら体を壊すようなことはまずないと思います。ただ、味は変わっているでしょうから、そのままでは日本酒としては飲めないかもしれません。ちなみに、日本酒の古酒は色が付いて紹興酒のような味になります。好みに合わなくても、酸っぱくなっていなければ、少なくとも料理には使えるのではないでしょうか。
お礼
返答ありがとうございます。 お酒が飲めないので、料理酒として使えればと思います。 まずは開けてみます。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
たぶん酸っぱくなっていると思います。
お礼
ありがとうございます。開けて味見をしてみます。
お礼
返答ありがとうございます。 腐ってないんですねー。沈殿物は見たところ何もないです。 実はこのお酒、会社の上司に「酢になっているので捨てて」と言われまして。開けてもないのにもったいないと思い、メールしました。 私も、その上司もお酒が飲めません。 お鍋に入れて酒鍋にしてみようかと思います。おいしいかな?