- ベストアンサー
捕鯨はダメといっている人の根拠はなんですか?わかりやすくお願いします。
鯨を捕獲して食用にしたり、その他 用途はいっぱいあって昔から盛んであったと小学校でも習いました。ジョン万次郎や、「白鯨」など親しみを持ってましたが、近年 良しとしない意見が大きいようなTVや新聞報道から感じます。捕鯨はダメとする人の根拠を教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>鯨は頭のいい(知能の高い)動物なので殺すのはかわいそうは支持されているのか 世界とはいっても白人国家でですが、全般的に支持はされています。 この考えは主にキリスト教から来ており、人間は神の子である、その証に第六感に目覚めたものである。 同じく、知性の高い鯨、イルカなども準的に同等である。 同じく、人間とともに長い間生活をともにしてきた犬猫も第六感が上昇して同等である。 対して豚や牛は家畜です。知性が高くないという側面もありますが、 人間の重要な蛋白源として大量生産できる生き物はいないのか。 それに目をつけたのが牛、豚、鶏なので、いわば必需品のようなものです。 なので鯨の対抗馬としてこれらを引き合いに出すのは議論として苦しいのです。 さて、話は変わりますが、日本は戦後の1950~70年代の食料難の時代を捕鯨で賄います。 鯨は日本人の重要な蛋白源となったわけですが、ほとんど乱獲といっていいような状態でした。 南洋の遠い海に出かけていって鯨を乱獲する日本人を、当時からオーストラリアや ニュージーランドに人達は快く思っていませんでした。 1970年代に入ると豪州で鯨を救おうというキャンペーンが本格化します。 彼らは執拗にコマーシャルで反捕鯨のCMを米国などで展開します。 1980年代というのは日本車の輸出が急増し、アメリカで反日意識が高まっていた時期です。 ジャパンバッシングという言葉もこのとき生まれたのですが、捕鯨問題はまさに 議員活動をする上で絶好のプラス点となったのです。 1970年代にくすぶっていた捕鯨問題が急激に表面化してきたのはアメリカの都合ということです。 詳しくは知りませんが、グリーンピースなる団体が潤沢な資金を持ったのもこの頃ではないでしょうか? かくして、捕鯨問題は集金と集票の道具と化すわけです。 現在では集票の役割は終わりましたが、集金マシンとしては地道に効力を発揮しています。 むしろ現在では、日本の好感度を下げるために中国が暗躍をしているといわれています。 実際に日豪の国民感情は悪化しており、間隙を埋めるように中国が豪州に進出しています。 一概に捕鯨問題といっても大資本による商業捕鯨は禁止すべきだというスタイルもあり、 色々と複雑なのですが、現在日本がバッシングの対象になっている背景は上述のような感じになります。 http://luna.pos.to/whale/jpn_game.html
その他の回答 (7)
- makocyan
- ベストアンサー率39% (1039/2623)
(1)鯨の数が減っているから保護する必要がある。 といっていますが、日本他が対象としているミンククジラは、商業捕鯨に耐えられるだけの充分な数が生息していることが、当のIWCの科学委員会でも認められています。最近ではクジラが増えすぎて他の魚種を食い尽くすかもなんて説も出ています。 なお、アメリカは「数が少なくて保護しなきゃいけないクジラ」の捕獲枠が認められています。 (2)鯨は知能が高い動物なので殺すのはかわいそう。 犬や猫、牛や豚だってそれなりに知能が高いです。もともとどこから下は殺していい、上はいけないなんて線引きはできません。 (3)自称自然保護団体の金集めのため。(対象はなんでもいい) 有色人種を標的にするとお金がとても集まるそうです。その中でも日本は特におとなしいし。クジラじゃないですが、有名な環境団体がフランスに手を出したとき、フランスはその団体の船を撃沈しました。
お礼
回答、ありがとうございます。 外国と、文化、伝統がちがうとゆうことなんでしょうか。 フランスの迫力はいったいなんなんでしょうか? 世界は複雑なんですねえ。
- kujira77777
- ベストアンサー率50% (2/4)
>捕鯨はダメといっている人の根拠はなんですか?わかりやすくお願いします。 人間の手で資源管理することが非常に難しいから。
お礼
回答、ありがとうございます。 勉強します。
- desertz199
- ベストアンサー率6% (19/294)
ビジネスです。
お礼
回答、ありがとうございます。 世界は複雑なんですねえ。 勉強します。
補足
<ビジネスです。>私にはむつかしい回答です。 根拠にはそんなに正当性はない、目的はそのことで<ビジネス>に なるかどうかで動いているとゆう意味でしょうか? もう一つすみません。 何で鯨なんでしょうか? 他国では、鯨に何か特別な思いこみがあるのでしょうか? 牛や豚でなくて、鯨に異常に反応するのでしょうか? よろしくお願いします。
- fuji1
- ベストアンサー率29% (109/371)
簡単な話しで、クジラを捕らず牛を買ってもらいたい、という考えがベースにあります。 アメリカやオーストラリアでは、もうクジラはいらなくなったわけです。 どんなに頭数が多くなって、魚が減ってしまうことになっても、クジラをとるより牛を買ってほしいわけです。 実際にいままでクジラを捕ったことのない国まで、国際捕鯨委員会(IWC)に加盟して捕鯨に反対しています。 ご承知かと思いますが、もともとクジラが減ったのはアメリカの乱獲にあります。(日本の開国もアメリカの捕鯨に関係があります) 日本では、骨・肉からヒゲまですべて利用しているのに対し、アメリカは頭の油 ( 鯨油 ) だけをとって、あとは捨てていました。(これでは絶滅するのも当然です) 今は反省して捕らなくなった、と言って日本に牛を輸出しようとしています。 結局、捕鯨がいけないという理由はなんでもいいのです。
お礼
回答ありがとうございます。 鯨をダシにして世界は日本を いじめている? そんな面もあるんでしょうか 世界は複雑そうです。 勉強します。
補足
反対している人(国や団体でしょうか)の本音は<クジラを捕らず牛を買ってもらいたい>とゆう説、理解しました。 その人達は表向きにはそうはいえないでしょうから、 建前としてどのような理由で反対しているのでしょうか? 乱獲のため減ったからダメといっているのでしょうか? そのほかに何かあるのでしょうか? 正当な理由が 教えてください。 世界規模で捕鯨国へのいやがらせなんでしょうか?
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
主に捕鯨反対の運動をしている団体は、反日の団体です。 日本に攻撃する・寄付金を集める、この両方に最適な方法として、「捕鯨反対」を謳っています。 一般の人や団体の末端に参加している人達は、そういう団体の言う事を鵜呑みにして、捕鯨反対を謳っています。 オーストラリアあたりにも反捕鯨団体がありますが、そんな連中もカンガルーはレジャーで虐殺してますしね。 動物愛護や保護を謳っている団体には、矛盾が多いですよ。
お礼
回答いただきまして ありがとうございます。 世界はなかなか複雑そうで、まじめなだけでは ダメなようです。 勉強します。
補足
もう一度すみません、 主に反日の団体の捕鯨反対の根拠は? 建前でゆうと、 やはり、乱獲による絶滅を予防するとゆうことで反対しているのでしょうか? そのことが学術的に論破されれば、反捕鯨の人の支柱がなくなるのでしょうか?それとも、もっとほかに好き嫌い(愛玩?)などの情緒的なものでなく確実な反対理由はあるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 塾長(@ty470620)
- ベストアンサー率28% (300/1062)
◆捕鯨はダメという人の考え方 豪州の人はクジラはペットであり、ホエールウオッチングという観光の目玉です。そこに日本の捕鯨船が来て、ジャンジャン捕獲したら、観光用の鯨が減るという意見や、ペットが可哀相という意見です。 数が少ないから絶滅するという意見もあります。 ◇捕鯨は良いという人の意見 昔から鯨を食べる習慣がある日本人やエスキモー、ノルウェーなど、ちゃんと数を管理して捕獲するから問題無いという意見です。 人間と言うのは勝手で、自分の国で食べる習慣が無いと、それを食べる国民をバカにしたり、野蛮だと言いますよね。 韓国では犬を食べますが、犬の肉屋の前に皮を剥かれた犬が吊るされているのを見ると、犬を食べる習慣の無い米国人や日本人は良い気持ちがしませんよね。
お礼
回答 ありがとうございます。 世界は複雑だとゆうことが よくわかりました。 勉強します。
補足
1・<豪州の人はクジラはペットであり、ホエールウオッチングという観光の目玉です。> 2・<数が少ないから絶滅する> 豪州の人は観光で被害が出ると心配しているとゆうことでしょうか。 他の国の人は 2・絶滅のおそれ、でしょうか? 昔は北欧でも盛んであったと聞いていますが こんなに一方的に非難されているようなイメージがあるんですが 捕鯨はいけないことなんでしょうか?
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
大ざっぱに言うと二つの理由があります。 1.鯨の数が減っているので保護する必要がある。 2.鯨は頭のいい(知能の高い)動物なので殺すのはかわいそう。 です。 1.は自然保護の観点から世界中(日本を含めて)で肯定される意見です。 しかし2.のほうは人によって意見が分かれるところでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 世界は、複雑な関係のようです。 勉強します。
補足
1,他の動物で捕獲しすぎて保護をしないといなくなる、その点では捕鯨はだめでしょうねえ。納得します。 2,知能が高い、低いで殺すことがあらそわれるのはおかしいみたいですが、<鯨は頭のいい(知能の高い)動物なので殺すのはかわいそう>の説は世界一般では有力に支持されているんでしょうか? もう一つすみません。 1,<鯨の数が減っているので、・・>とありますが事実なんでしょうか? 2,正解(捕鯨の是非)はどこの地域の人が影響力をもっているのでしょうか?
お礼
わかりやすい回答、ありがとうございます。 勉強します。 ですが、世界は共通の価値なり、ひろくわかりあえる なんてことは だいぶ時間がかかるとゆうことでしょうか。 紹介いただきました資料も 勉強させていただきます。