ベストアンサー 「領収書」、「レシート」、「インボイス」の使い分け 2009/08/21 17:20 日本語を勉強中の中国人です。「領収書」、「レシート」、「インボイス」の使い分けを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー takapiii ベストアンサー率55% (944/1707) 2009/08/21 17:34 回答No.1 レシート: 食事や買い物などで、レジスターから吐き出される、印字された紙 一般的には、税務調査で要求された時、レシートよりも領収書じゃないと認められないと言われてますが、法律的根拠はありません。 ただし、レシートには記述不足があったり、印字が消えたりするので、税務署対策にはあまり使われません。 領収書: 買い物や食事で支払った金額を、手書きで記載したもの。 会社での経理処理などではこの手書きの領収書を要求する会社が多いです。 インボイス: 請求書の事。買い物で支払いを要求するために商品と価格を一覧にし、合計金額を記述したもの。 税務処理上では、領収書とは分けて考えますが、支払処理後の印があれば、実質的に同じようなもの。 質問者 お礼 2009/08/21 23:07 詳しく説明していただき誠にありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Apricot-p ベストアンサー率23% (4/17) 2009/08/21 17:54 回答No.2 高3の女子です。 「レシート」は特にレジスターから出てくる紙片で、買った物の明細と金額が記載してあり、一般的な商店では大体がこのレシートを発行しています。 「領収書」は会社や学校などで使った金額を返してもらうときなどに必要になるもので、大体の商店や飯店に置いてありますが、店員に言わなければ発行してもらえません。これはレシートのように購入した商品の明細が載っているわけではなく、“何に使われたお金なのか”を記載します(例:お食事代、など)。 「インボイス」は日本語では「仕切状」といいます。単に商品の明細書であるにとどまらず、手形金額・保険価額などを算定する基礎となる重要書類を指します。 一般的にはインボイス(仕切状)はあまり使われていないと思います。 私もそんなに詳しくないのですが、お役にたてば幸いです。 質問者 お礼 2009/08/21 23:14 こんにちは^^。いい年頃ですね。ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学日本語・現代文・国語 関連するQ&A レシートと領収書?? よく品物の金額を会社もちにするとき、レシートとは別に「領収書ください」といいますよね??でも英語と日本語で言い方を変えただけだし、皆さんが通常もらう”レシート”では会社からお金が下りないのでしょうか? 店頭で買ったもののインボイス領収書 無形サービス業の個人事業主です。 私自身は登録は済ませて、既に請求書も発行を始めたのですが、 店頭等で買った経費にあたるものの領収書についてわからないので教えてください。 もらったレシートがインボイスに該当する証憑でなければ、インボイス領収書をもらう必要があるのでしょうか。 どこか簡易な飲食店等で飲食等した場合や消耗品を購入した場合など。 よろしくお願い致します。 領収書?レシート? 以前、青色申告会にて青色申告について勉強しました。その際に、領収書をもらうのではなく、レシートのほうが良いと言われました。そのまま雑費はレシートで保存しています。 しかし友人に話すと「そんなことは聞いた事がない」と。 実際レシートだとダメなのでしょうか? その青色申告会の方は「レシートだと購入した内容がごまかせないからレシートのほうがよい」と。 どちらが正しいのでしょうか? しかも領収書だと何万円かになると印紙をもらわないとですよね??? 今度仕事で私が4万ちょっとを建て替えて、領収書をもらわないといけないのですが、 その辺がよくわかりません。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム レシートと領収書 カテゴリは合っているでしょうか。 現在お寿司屋さんでアルバイトしています。 領収書を要求されたとき、レシートは一緒に渡す必要はありませんか? 領収書を欲しいとおっしゃるのは、だいたい男性の会社員の方ですが、いつも一応レシートも渡してから、領収書を渡しています。が、レシートは返されます。 領収書をもらって、レシートももらうという方はいるのでしょうか? 領収書を渡すのに、レシートも渡すのはおかしな行為でしょうか? また、領収書で書き間違えた際、適当に線を引いて消すのは問題無いでしょうか? 領収書があればレシートはなくても大丈夫なのか レシートは領収書の項目の明細書と考えているので 領収書とレシートはセットになると思います。 しかし、お店によっては領収書を出すかわりに レシートはお店の方で預かるところがあります。 レシートは補助的なもので、税務上保管の義務がないのでしょうか? インボイス 領収書 インボイスが始まったら、領収書宛名なしとか出来なくなりますか? あと領収書は商品の掲載しなくてはいけなくなったんですか? 領収書をもらったら、レシートはもらいませんか? お店によって対応が違うようですが・・・ 例えば、「領収書を下さい」と言ったら、レシートは当然のようにくれないところもありますが、両方くれるところもあります。 「領収書をもらったので、レシートは要りません」と言ったら、怪訝な顔をされました。 皆さんだったら、どうしますか? レシートもらいますか? それとも、もらいませんか? 領収書とレシート このカテゴリで良いのか解りませんがお願いします。小さな飲食店に勤めているのですが先日お客さんに「領収書下さい」といわれて発行しました。その時はレシートあったのですがどたばたしている間に無くしてしまいました。領収書のシステムは良く解りませんが前に働いていた居酒屋(大手チェーン)では領収書発行した場合は必ずレシートが無ければ なりませんでした。ですがうちの店の場合何か月分もの伝票やら領収書発行の控えみたいな紙や領収書発行した分のレシートがたまっています。これって何かに使うことってあるのでしょうか。 例えば昨日うちから領収書をもらっていったお客さんは恐らく会社にその領収書を渡してお金をもらいます。そしたらその会社はその領収書のレシートがちゃんとその店にあるか確認したりするのでしょうか?それとも会社は領収書を保存又は破棄し、お店はレシート(今回の場合は無いですが)を保存しておくだけの物なのでしょうか? 何となく不安なのと前々からどういうシステムなのか気になっていたのでご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいお願いします!! インボイス番号の付いた領収書って? お世話になります。 今度、5社が集まって飲み会をします。 わが社(私)が幹事で、上司から飲み会費用を5(社)で割って、各社からお金を集めてお店に支払い、それぞれにインボイス番号の付いた領収書を各社に渡せるように準備しといてくれと言われました。 そこでご質問です。 5枚の領収書のインボイス番号は、まったく同じでしょうか、それとも5枚それぞれ異なっているのでしょうか? また、インボイス番号のない領収書とインボイス番号のある領収書とでは、5社(消費者)とお店(販売者)のそれぞれのメリット・デメリットは何でしょうか? お店にインボイス番号の付いた領収書をお願いすることが申し訳ない気がするので、基本的なこととしてお教えください。 invoiceは領収書と同様の効力がありますか? カフェ&雑貨店を家族でこじんまり経営しています。 アジアのメーカーから商品を購入し、出荷・支払いの手続きは一通り完了しました。 そこで、領収書の請求をしたのですが、メールで電子ファイルのinvoiceを送ってきたのみでした。invoiceというと、私の理解では請求書または納品書なのですが、日本の会計処理において、領収書と同等の証書になるのでしょうか? よろしくお願いします。 レシートと領収書について レシートと領収書はどう違うのでしょうか? 領収書とレシート 領収書とレシートは同じ意味あいなら、両方もらうことはできないんですか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 領収書とレシートの境目は・・・・? レシートと領収書の境目が分かりません。 一般的な判断方法は、 (1)どこかに領収書と書いてある (2)但し書きが書いてある (3)店名スタンプが押してある この3つがあるのが領収書で、 無いのがレシートですか? それでは、 紙に“領収書”とは書いてあるのに、 但し書きが書いてないとか、 店名スタンプが押してないのは、 レシートになるのですか? 領収書になるのですか? 領収書とは、 上記の3つのすべての条件が揃わないと、 領収書にはならないのですか? レシート?領収証? 教えてください 小さな営業所が点々とある会社の本社経理をしてます それで 各営業所からの小口の精算を 月に1度おこなっています それで、営業所の社員たちが送ってくる領収書やレシートですが 領収書だと、明細が書かれていなく、何をいくつ購入したのかわかりません (本人が裏にメモとして残してますが、たとえば ”ゴミ袋”とだけかかれてあって、でも金額は15000円だったりして・・・・・) なので 内容が記載されてるレシートのほうが本社経理の個人的な”ワタシ”としては よいのですが、一般的な経理としては レシートでなく 領収書でないとダメなのでしょうか? 教えてください!! 過去の質問も捜したのですが みあたらなかったので こちらに質問させていただきました よろしくお願いいたします レシートは領収書にならない? 経費としてかかった分のレシートがあるのですが、領収書じゃないと向こうは困りますか? レシートと領収書 先日、吉野屋でお会計時に自分の想像していた値段と違ったのでどういう計算でこの値段を出したのかを確認すべくレシートを請求しました。 ところが、「店員が領収書になりますけど、、」というのです。領収書では意味がありません。なぜなら、領収書には支払い金額の合計額が記載されるだけで、レシートと違ってどういう計算のもとこの金額が出てきたのかは書かれていません。 でも、吉野屋の場合は仕方ないです。吉野屋の場合はレジ自体がレシートが出ない形態だからです。 そこでこのような場合、領収書に総額だけでなく、何と何と何を注文してそれぞれの金額がいくらだから総額がこの値段になった旨細かく手書きで書くように請求できるのでしょうか?確か民法487条辺りに弁済した際には受取証書の交付を請求できると書いてありますが、この条文はレシート又はそれと同等のものを請求する権利も含むのでしょうか? 領収書・レシートについて よく財布なんかに膨大なレシートをとってある人っていますよね。あれは一体なんなのですか?申告に関係するような医療費や高額の領収書ならともかく、ちょっとした買い物のレシートなどは何のためにとってあるのでしょう。ちなみに私の場合は、すぐ捨ててしまいます。 拾ったレシートで領収書 スーパーに勤務しています。 常連のお客様でゴミ箱からレシートをあさり あさったレシートを集めて手書き領収書を要求されてきます。 それも来店される度に要求されます。 今までは要求に応じて居たのですが毎回なので そのまま手書き領収書を発行しても問題無いのでしょうか? あるいはお断りした方が良いのでしょうか? インボイス対応のレシートについて インボイス対応のレシートの再発行をお願いしたいためご質問いたしました。 ご対応のほどよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「スギ薬局店舗・サービス関連」についての質問です。 レジのレシートと領収書 レジのバイトをしているのですが、 この間、領収書で、と言われましたので、領収書を書いてお客様にお渡しして、残ったレシートを捨てたのです。 すると、お客様はそのレシートを取って持っていこうとしたので、あわててとめたのですが。 「なんで?捨てるんやからいいやん」と睨まれキレかけられました。 これはお渡しできないんです、すみません。とひたすら去るまで謝ったのですが。 領収書(レシート)は2枚渡すものではないですよね? それはわかるのですが、この場合、どうすれば納得してもらえるような説明ができたのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しく説明していただき誠にありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。