- ベストアンサー
初めての家庭教師
私は今年大学生になりました。それで、トライに登録して昨日生徒を紹介してもらいました。 中1の女の子で週1回、英語と数学を教えるのですが、どのような教え方をしたら効果的ですか?もう初めてなんでサッパリなんです。 16日が初授業です。キンチョーです(>_<)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分が生徒だったらを考えて見てくださいね。その家庭教師との時間は楽しい方が良いですよね。習うほうとしては、緊張しているわけですから、最初は特に明るくやさしく、そして面白くしてあげてください。 決してこちらが初めての素人という自信のないところは見せてはいけません。(不安にさせてしまうので)生徒にとっては学校の先生と同等の存在なのです。 実際のところ週1回で英語と数学を両方教えるのは厳しいです。なぜなら、教える側としては、あれもこれもと思ってしまうからです。学校での補習という形じゃないとつらいですよね。だから、いかに本人がやる気を持ってくれるかが大事です。やはりここがポイント。 やる気の方向へ持っていけば、学校でも、授業を一生懸命受けてくるので、家庭教師の勉強もはかどるのですから、とにかく最初は「先生の家庭教師の時間は楽しい!」と思わせるよう努力してください。 中には、「わからない」と言えない生徒もいるので、私はそういう子には「わからない時は、わからない顔(例えばこーんな・・・)をしてね。そしたら先生気がつくからね」といい和ませます。 そのうち、あっという間に時間が過ぎるように集中してきますよ。(教える方は終わると、どっと疲れる) わかったときの目の輝きはこちらの喜びになります。生徒と共に成長するつもりで、ayappeさんも教えること楽しんでください。
その他の回答 (5)
- zico10
- ベストアンサー率23% (15/63)
まずは人間として信頼されることが大事かなと思います。 趣味や好きなことを何気なく聞いて、 それを中心に会話を進めるなどがいいかと思います。 あとは、自分の経験話などをすると、人生の先輩として 興味を示してくれるかと思います。 学術に関しては、「なにがわからなくて困っているのか」 「なにがわからないから、理解できないのか?」に 主に注目するといいかと思います。 がんばってくださいね☆
- mynann
- ベストアンサー率28% (50/174)
ト○イですか~それは大変ですね、、 私の経験上家庭教師の子は70パーセントくらいは 勉強が全然できません(北海道ですが) 普通に勉強ができる子はたいてい塾に行くので だから初回はどの程度勉強できるかみてみましょう かなり勉強できる子以外は、最初の頃は 勉強ばかりするのはよした方がいいと思います 最初は仲良くなることからはじめた方がいいですよ だって部屋の中で2時間とか2人っきりになるんですから! 中一の問題は簡単だし、予習とかは必要ないです 多分英語はまだbe動詞、一般動詞レベル 数学は文字の計算(3a+b=みたいなやつ) なんで子供が問題解いている時になど暇な時に 教科書に目を通すくらいで十分ですよ! (特に文章問題は忘れているかもしれません 一度問いた方がいいかも) 教える時のコツですが どこまでわかっていて、どこからわからないかを 聞くのが一番先です 「こんなこともわからないの?」 って思っても、、それだけは禁句なので 大事なのは 「ここまでわかってるんだー」 って感じにいいましょう あとは自分なりの教え方をみつけていけば いいと思いますよ☆
中学1年生の教科書を毎日勉強してください。その中から、どのように教えたら解るのかを考えてください。また、何が大切な事かを考えてください。そういった予習を充分にして、授業内容を計画して、確実に実践してください。 こういう疑問は、登録する前に、解決して置いてください。高い授業料を払う生徒さん宅にとって、ayappeさんは、重大な責任を負っているのです。 >もう初めてなんでサッパリなんです・・・ayappeさんが教わるとしたら、こういう先生だととても不安ですよね。仕事は難しいものです。その上、人に教えるという事は、更に難しいことです。それをすると選んだ以上、徹底的に教科書を読んで、ふさわしい話題などを用意して、生徒に信頼されるように努力をしなければなりません。そこらへんの大学生、と言われないように、頑張ってください。
- sweetdream
- ベストアンサー率30% (17/55)
私は家庭教ではないんですけど短大の頃、教師になりたくて教員免許を取得する為の勉強をしながら塾の講師をしてた事がありましたが(ちなみに私は英語でした。)どのような教え方..と言うよりも、まずは、その生徒の子がどんな子なのかを知る事から入ってみてください。1度の説明で分かってくれるのか、そうでないのか、あとは英語と数学がその子にとって得意なのか不得意なのか。それによって教え方も全然違ってくるはずです。中1の子なので緊張は生徒の方が強いと思うので、最初は勉強..というよりも 英語も数学も楽しいんだよ~位の勢いで入りつつ、それから徐々に本腰を入れていってみるのもいいんではないでしょうか? 頑張ってくださいネ(^^)
- banri15
- ベストアンサー率21% (5/23)
私は家庭教師に教えられた事ありますが、やっぱ基本的な事を教えて あとは授業に沿って予習する形がいいと思います。 そしてそのつど分からない所を何度も聞く!!! 理想です。。
お礼
お礼遅くなってすみません。 家庭教師を始めて早2週間、だんだん慣れてきて今2人の生徒をかけもちしてやれるようになりました☆ この場を借りてみなさんにお礼申し上げます。