• 締切済み

離婚に伴う不動産の処分に伴う損失について

結婚後3年半、住宅を購入して1年半ほどです。以下のような感じ 購入費  不動産価格3150万+諸経費(不動産屋手数料、取得税など)300万円ほど 購入に伴う借金 私(夫)名義の住宅ローン(金融機関)残額 約300万円 私(夫)の私の父親からの住宅購入費借金   1000万円  購入に際して、300万円を妻が払ったため共有名義となっていて、300/3150分だけ妻の所有割合になっています。妻に収入はないので、収入合算はないですが、共有名義のため、住宅ローンは妻が保証人になっています。  離婚に伴い売却することを考えています。但し、このところの不動産価格暴落や日当たりが悪くなった等のため、かなり資産価値が落ちていると思います。住宅は最終的には同意したとはいえ、妻がかなり無理強いさせて私に買わせた感じで、不動産価格の下落分など私が全て被るというのはちょっと納得できません。ただ、妻も専業主婦で収入はないのですが、実家は資産家です。  不動産価値目減り分や、私が負担した不動産購入時諸経費を2人で均等割に持って行くことは可能でしょうか。今のまま売って、仮に持ち分比率で分配すれば、仮に不動産価格が半分になったとして、妻は150万円ほどの損害ですみますが、私は1500万円程度の損失(不動産価値目減り分、諸経費負担、住宅ローンの手数料や利息など)になってしまいそうだからです。

みんなの回答

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.1

>住宅は最終的には同意したとはいえ、妻がかなり無理強いさせて私に買わせた感じで、不動産価格の下落分など私が全て被るというのはちょっと納得できません。ただ、妻も専業主婦で収入はないのですが、実家は資産家です。 のところに本音がありますね。協議により離婚するのなら何もこの不動産の事に限らず、全ての条件をもりこんだ内容で話合いすればいいのであって、これ以外の要素も含んでいるものでしょう。 収入の有無でなく、負債または損失の負担を決めれば、あなたの希望する実家からの持ち出しもあり得るかも知れません。

関連するQ&A