• ベストアンサー

人が相談する意味

私は人によく相談をします。大きなことでも、小さなことでも。 で、いつも相談しているから気付いたのですが、相談の本質って相手から答えが欲しいのではなくて、ほんとは相手に同情や共感して欲しいだけではないかと思いました。 「悩みは人に話す時点で答えは決まっている」というのも本質かなと思います。 みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.2

30代♂です。 あなたが言うことも一理あると思いますよ。 人は、問題にぶつかった時に、ある程度答えが出ていて その考えが違うことを恐れて、誰かに賛同して欲しくて相談 するのです。 ですから、そういう人は自分の意見と同じ人を見つけるまで 延々と相談を繰り返します。 本当に悩み、指南を仰ぎたい人は、たとえ自分の思い通り の答えでなくても、感情を出さないで素直に受け止めることが できます。 でも、賛同して欲しい人は、自分の意見と眞逆なことを言われ ると、激しく感情高ぶらせて怒りを出してきます。 こちあのサイトでもそれはよく見られることなのですが、 回答者に対して激しく反論している場合などは、本当は本質 を見抜かれたことを意味します。 でも、中には本当に答えが出ない難しい問題もあります。 その場合はやはり第三者の意見を聞くことも大事だと思いますね。 私がいつも心がけていることは、第三者の意見を尊重するという ことなのです。昔の私は、常に自分が正しいとばかりに、自分の 意見と違う相手には、噛み付いていました。 その頃の私は、自分の意見に賛同して欲しくて相談していたの です。でも今ではそういう考え方があるのかと、素直に思える ようになったのです。

その他の回答 (5)

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.6

黒から始まるか、白から始まるかで、同じ灰色をみるとしても見え方が違うように、視点の違いで課程が違うものや、解釈に微妙に差が出るものもあるので、こういう考え方や見え方もあるのでは?といってくれる相手に相談することが多いですね。 単純な同意・同調から得られることも少ないので、うなずくだけの相手に真剣な相談はしないようにしています。

noname#201721
noname#201721
回答No.5

全く違う意見をもらって、 「そういうとらえ方をするとこんな風にも見える」と思うこともあります。 自分の凝り固まった視点からだけで、 頭の中で縛られた状態をなんとか叩き割りたくて 違う視点からの意見を望んで相談することもあります。 後押ししてもらって、安心して進めるっていうのもありますね。 ”誰にどんな風に相談するか”にもよってくるかと思います。

  • vielspss
  • ベストアンサー率13% (33/239)
回答No.4

「悩みは人に話す時点で答えは決まっている」>そうですねぇ、だいたいこう言われるだろうと分かっているけど、確信を持ちたい心理ですよね。でも本当にわからないで聞いている人もいます。大きなことでも小さなことでも。 私の知人に何でもすぐに他人に聞く人がいます。人の考えは偏っていることも多いので、人に聞くばかりでは偏っていきます。本などを読んで知識の幅を広げるように言いますが、やる様子はありませんね。 私は入念に調べてわからないようなら、人に聞きます。

  • tttry
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.3

相手に同情や共感をして欲しいだけと思うと言いますが、貴女はそうでも、違う人も居るかも知れません。 人それぞれ、悩みを相談する人によると思います。 それに、相談の悩みの内容によって違いますよ。 確かにネットで色々な情報が取れますが、ネット環境に居ない人も沢山居ます。 年金の問題でも、お年寄りは情報が無いから、どこかに相談に行く訳ですよね。 それは、専門的な知識が無いから。 それと、相談すると「悩みは、人に話す時点で答えは決まっている」人も居ますが、全く違う意見を聞き、思い改める人も中には居ると思います。 だって、すべての人が同じ気持ち、同じ考え方をしないから、回答は様々です。 結果、どれを選んだら良いのかと逆に悩みの種になったりもするかも知れません。 ただ、どんな悩みを相談しても、決めるのは、相談した人であることは間違いないです。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

>人が相談する意味 おおかたはこれ。 「ほんとは相手に同情や共感して欲しいだけではないかと思いました」 平たく言うと「ぐち」です。

関連するQ&A