- ベストアンサー
知り合ったばかりの人から重たい相談をされがち。どう受け止めればいい?
まだ知り合って間もない人から、なぜか深刻な打ち明け話をされることが多くて困惑しています。 例えば、合コンで出会った人に2回目の食事に誘わて行ったら、 そこでその人の家族の病気について話を聞かされたり。 2~3回くらいランチに一緒に行ったことがある会社の後輩から、 過去の中絶経験について打ち明けられたり。 正直、『なぜ今、私にそんな話をするのだろう?』と思ってしまい、気が重くなることがほとんどです。 親しい相手から相談を受けたのだったら、『大変だな』と同情したり、励ましたりする気持ちが自然に湧いてくるのでしょうが、良く知らない人が相手の場合、どういう態度をとっていいのか分からず常に混乱してしまっています。 なぜ、このような打ち明け話をされるのでしょうか? また、相談してきた人に対して、どういう態度をとれば満足してもらえるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文面だけから判断すると、これらは相談ではありませんね。 「相談」とは、客観的な助言を求めること。彼らが求めているのは助言ではなくて同情・共感です。 だから、あなたがとるべき態度は次のようになるのではないでしょうか。 (A)彼らとの関係を進展させたい場合 言葉と表情で、同情・共感を示してあげる。うわべの演技でかまわない。 (B)彼らとの関係を進展させたくない、または進展させる必要がない場合 「私はちょっと、そういう話はワカラナイデス」と丁寧に拒絶する。 (A)(B)どちらにしても、助言は不要です。彼らは助言を聞きたくはありません。
その他の回答 (2)
今時の若い方は 我が儘な人が多いですね~。 自分がこんな話しをしたら相手がどう思うだろうか、、、とかいう配慮がないです。 まったくもって自己中心。 自分が 話すことですっきりすれば それで満足なのです。 私だったら、相手のその我が儘振りを こてんぱんにやっつけてあげるかも。 質問者さんが、そんな暗い話し聞きたくないと思ってるのなら 「私にはわからないわー」とか相手が話しにくくなるような 雰囲気にもってゆく、、、とか。 でも、本当に相談にのってあげたいような人だったら 相手の耳に痛いようなことも言ってあげるのが親切でしょう。
お礼
わがままかー。そういわれると確かに。 ここで例に挙げた人は、自分は話すだけ話しておいて、私の話はあっさり流して聞くタイプだったように思います。 無理して話につきあうのはやめてみます。もう。 ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
相手の満足を満たそうとする必要は無いですよ。 貴方なりに出来る助言であり、対応で十分。 聞いてあげることで十分成り立っている部分もあるしね。 受け止める相手の事も考えた相談の仕方も大切な事だからね。 貴方が少し戸惑うのも至極当然であって。 貴方には何か聞いてくれそうな優しさや懐の深さを感じるのかも知れないですけどね。 あなたが出来る範囲で良いんですよ。聞いてあげる、受け止めてあげる事で十分力になってますから☆
お礼
>聞いてあげることで十分成り立っている部分もあるしね。 それなら、まあ相手の役に立ったと思っていいのでしょうか。 気の利いたなぐさめの言葉とか、アドバイスとかを求められてるのかな、と思って考えあぐねることもあったのですが、 案外、相手は話をしたことだけで気が済んでいるのかも。 ありがとうございました。気が軽くなりました!
お礼
具体的な対処方法の例示、ありがとうございます。 今後一方的な打ち明け話をする人に遭遇したら、 (B)をこころがけたいと思います・・・。 無理をして話につきあうと、ほとほと疲れ果ててしまうと 分かってきたので。