※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害児を抱え重婚された上の離婚問題)
障害児を抱え重婚された上の離婚問題
このQ&Aのポイント
障害児を抱える妹が義弟からの無断離婚を調停で無効にしましたが、義弟は重婚状態を続けています。上の子はアスペルガー症候群で、養育や生活費の問題に悩んでいます。
妹が家族を残し義弟が出て行き、婚費請求と離婚手続きを進めていますが、義弟の支払い能力が低いため慰謝料は諦めることになりました。妹は養育費に頼りながら新しい生活を始める予定です。
妹の再婚や慰謝料請求について悩んでいます。養育費の額が少ないことや他の方法で一時金を受け取ることは難しいかもしれません。法律の制限により子育てに苦労する者に対して不公平な感じがあります。
長くなりますが、これまでの経緯をまずお話します。
妹は女性問題で別居中の義弟から、2年半前に無断で離婚届を出され、調停でそれを無効にしました。
(義弟には相手の女性との間に子供ができたからやったとのこと)
ですが、義弟、相手の女性、もしくは妹が手続きしない限り、
2番目の婚姻は継続されるとのこと。
何度か妹から手続きを催促はしてものらりくらり、
義弟はいまだに戸籍上重婚状態を続けています。
妹には2人の小学生の息子がおり、
上の子はアスペルガー症候群です。
その養育の不安、また、彼への気持もあるのか、
調停で決めた額には程遠い生活費を貰い、
それが滞りがちでも、あげく扶養から外されても、
妹はパートで働き、彼の帰りを待つ生活に甘んじてきてしまいました。
(上の子の障害もありフルタイムでの仕事は難しい)
唯一の救いと言えば、
現在、義弟が出て行ってしまって親子三人残された家。
(妹はそこで末期がんの姑を在宅介護し看取った)
が、義弟は金銭感覚が尋常ではなく、
親の遺産もあっという間に食い潰し、
出て行ってからも、家土地を抵当に借金をしまくり、
その返済もまともにしない状況で、
明け渡しもほぼ時間の問題になってしまいました。
それまで何度私からも弁護士さんへの相談を勧めても、
踏み切れなかった妹も、それで観念したのか、
やっと1年程前に、何とか引き受けてくださる弁護士さんを見つけ、
婚費請求→離婚で話が進んでいます。
私の相談はそこからです。
弁護士さんがおっしゃるには、
<支払い能力が低いので、
一度義弟には自己破産してもらう=慰謝料は諦める。
給料から毎月養育費を貰う。(子供一人当たり多くて5万円也)
支払いを渋るのなら、給料から天引きの手続きを依頼する。
ただし、そうなる場合、会社はそういう社員を解雇する場合が多い。
=収入がないので養育費もなくなる。>
とのこと。
(1)甥の独立も妹の再婚も、一般よりは難しいだろうに、
健常児ではない子供が居ても、養育費はその程度なのでしょうか?
確かにない袖は振れないとしても、
他に何とか一時金だけでも受け取る方法はないでしょうか?
この先いい加減な義弟の約束なんて信じるより、
今、妹が新しい生活をスタートさせるための
ある程度のまとまった支度金を貰い、
もう2度と妹の人生に現れない約束をしてくれる方がいい気がします。
(2)妹の家庭を壊した女性から慰謝料を請求はもう無理でしょうか?
妹は社内結婚しており、相手の女性も社内の人です。
当然、妹と彼が結婚しているのは知っていたし、
社内では、略奪したという噂は暗黙の了解だと聞きました。
あるいは、
(3)会社から何らかの慰謝料を払ってもらうことはできないでしょうか?
会社も、11年前、夫婦が同じ職場ではということで、
姑のガンの看病の必要を機会に妹に退職を促しています。
今となっては時効でしょうか・・・
でも、このままでは、結局、
離婚なんて、やったもの勝ち、って気がして、
なんだか、納得がいきません。
法律ってまじめに子供を育てようと頑張った者に、
それは無理、と制限を与えるだけで、
支払い能力がなければ、
やりたい放題の者の人権はきっちり守ってあげる、
そんなものに映ってしまいます。
すみません。妹のことでは、もうずっと何年も苦しんで、
つい感情的な言葉を吐いてしまいました。
義弟をぎゃふんといわせたい、
でも、本当の本当は、
恨む気持ちも悔しさも、もうたくさんなんです。
今、私が妹にしてあげたいのは、
とにかく、こんな地獄からは抜け出し、
貧しかろうと忙しかろうと、
子供と3人、心から笑える生活の波に乗れるようにすることです。
今までもできる限り力を貸してきたつもりですが、
もっとしてあげたくても、
遠いし、私にも子供が居るし、主人の商売もいまひとつだし、
なかなか思うようにしてあげられなくて、自分自身が歯がゆいです。
でも、いつの日か、妹が心から笑ってくれる姿が見たいです。
どなたか、いい知恵があったら、どんなことでもいいです、
どうか教えて下さい。お願いします。