- ベストアンサー
妊娠8ヶ月の私と1歳半の長女との遊び方
おはようございます! いつもお世話になっているJORKでございます。 最近、お腹が大きくなり、動きが更に鈍くなって来ました(笑) そして、お腹の成長と共に、娘も活発に遊ぶようになり、手に負えないので、私自身、遊び方を制限してしまいます。 公園やプレイルーム等、遊具のある所で遊びまわりたいのに、【ケガをされそうで恐い】という事と、【今の私に素早く助けるスピードが無い】という事で、私だけの時は極力控えさせてもらっています。 幸い私の実家で同居しておりますので、両親や弟にも手助けしてもらえていますが、やはり私と疲れて帰宅した主人に構ってもらいたいらしく(パパ・ママが二人そばにいる事が嬉しいみたい)、夜遅くまで大興奮!夫婦共に寝不足です。 寝グズ派の娘ではありますが、昨夜は3時半過ぎまでグズって精神的に辛かったです。 朝早い主人にも申し訳なかったです。 決して毎晩というワケではありませんが、やはり私との遊び方が足りないのが原因で眠れない気がします。 (お昼寝も昨日は少なかったので) 皆様は、第二子~の妊娠(後期)の際、第一子~のお子様とどんな遊び方をしてらっしゃいましたか? 参考にさせて下さい! 宜しくお願いします!!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
妊娠8ヶ月ころは、入院してたんで、その前後の話です。 散歩してました。お話しながら、歌いながら。下の子ができたら歩くことに慣れてもらわないと困るので、自分の運動も兼ねて。たまたま、池のまわりが散歩コースで整備されているところがあったので、そこまでベビーカーで行き、そこからは降ろして歩かせてました。 たまに近所のお友達のところで遊ばせてもらいました。まだ、お友達という感覚はなかったですが、刺激にはなってたと思います。
その他の回答 (1)
- sigino
- ベストアンサー率30% (99/329)
同じく同居・かつ三人年子で出産経験のある者です。 普通に公園で遊ばせてましたよ(^^ゞ 一才児の登れる遊具なんてたかが知れてますし。けがもたかが知れてます。というか、知れた程度のけがは覚悟の上、かつ大怪我はしなさそうなところで遊んでたというか、、、。(あ、でも末娘は1歳10ヶ月ぐらいには大人の背より高い脚立に登ってたなあ。でもみてたらぜんぜん危なげなかったし) けがも経験ですので、無理に助けることもなかったです。ただし、けがしたあとのフォローはしっかりと。公園の水道は必須条件ですし、マキロンとバンドエイドは常備。近所にコンビニあればなおよし。 あ、ボール転がしはけっこう安全でおすすめです。あと、親が寝転がって、すねの上に子供を乗せて飛行機。そのまま脇の下を持って子供をでんぐり返ししたり。(1歳ぐらいだと軽いので、手で支えて方向を決めてやればオナカへの被害なくできます)布団やダンボールのトンネルなんかもいいでしょう。布団とダンボールで家のなかでもすべり台ができます。布団は外へ持っていけませんが、みかん箱ぐらいなら家の前ぐらいならもっていけますし。
お礼
おはようございます! ご回答ありがとうございます♪ 経験者は語るですね~! 私は初めてだらけなので、心配になってしまうだけなのかなぁ~(汗) そうですね~。ケガも経験!でも、あえてケガさせちゃうのも・・・って感じだし、危なっかしいです(涙) アフターケアセット必要ですね! なるほどです♪ ボール転がしは家で大人気の遊び方です。 あと、ジャングルジム滑り台があるので、それも毎日やってます♪ それでもイイんですかね~? 最近は♯1さんの方法で歩かせまくっています♪ おかげさまで少しずつすぐに寝てくれるようになりました♪ 大変参考になりました! ありがとうございました~☆
お礼
ご回答ありがとうございます♪ >下の子ができたら歩くことに慣れてもらわないと困る そうですね。 でもうちの娘は歩くというよりも走るんですよね~(汗) 最初は手を繋いで歩いているんですが、やはり興味のある物があると走り出してしまいます(涙) 自分の不甲斐無さに凹みますね。 家の庭や家の前の(車があまり通らない)道路、前のマンションのお友達とマンションの敷地内等で遊ばせてはいますが、もっと沢山遊ばせないと・・・と思いますね。 晴れの日には、ベビーカーナシでお散歩行ってみます! ありがとうございました♪