- ベストアンサー
気持ちの落ち込みを消す、ごまかす
こんばんわ。 22歳、女です。 最近よく暗い気分になり、消えて無くなりたいなと思う事があります。 人付き合いも億劫で、仕事にも行きたくなくなってしまいました。 彼氏と話している時だけ、楽しい気持ちになったり普通の状態に戻ります。 一番辛いのは仕事中と寝る間際です。 寝る前には明日仕事に行かなくちゃいけないと考えてしまい、どんどん気持ちが落ち込んでいきます。 仕事中は接客業なのに笑顔でいることが難しいです。 前は天職とすら思っていた仕事なのに、辛くて仕方ありません。 今の仕事を辞めたいと考えてしまう事もあるんですが、今仕事を辞めても次の仕事が見つかる保証もないし、 一時でも収入を途絶えさせたら生活が出来ない状態なので、難しいです。 皆さんはこの様に気分が落ち込んだとき、どのように対処されますか? 疲れているのかもしれませんが、疲れているからと休むわけに行かず困っています。 甘ったれた相談だとは思いますが、お叱りでもアドバイスでも頂けたらと思います。 どうか宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
回答No.5
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.4
- kuzira5000
- ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2
noname#192720
回答No.1
お礼
あー…。hasiru750さんの言葉で何が辛いのかわかった気がします。ただ何が辛いのか漠然としていてわからなかったんですが、はっきりしました。 心が解けだしたような気持ちです。上手く言えないですが…。確かに、相手がそんな評価をするならそのくらいの働きをするべきですよね 笑 やる気を出さずに仕事をするのは死んでるみたいで辛いです…。 転職を考えます(^^;) ありがとうございました。