• ベストアンサー

高校生なのですがやりたい仕事がみつかりません。

明日までにどんな就職先に進みたいのか決めないといけないのですが 自分のやりたい仕事が全く見つかりません。 とりあえずバイトといっしょにやるような仕事は嫌です。 車やバイクがすきなのですが詳しい知識はありません・・・。 いったいどんな仕事が向いているのでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.7

高校生の就活は大学生などの就活と違って、沢山受けて、その中から選ぶということはできません。 必ず最初に受けた企業に入社しなければならないため慎重になりますね。 ですからNO,5さんの言うような”ひたすら数を撃って撃って撃ちまくる、多くの企業に応募できるかこれにかかっています。”というようなことはできません。 やりたいことは無いのに企業を1つに選択しなければならない場合、消去法以外にないでしょう。 あなたが重視したいことを順番に書き並べてください。 例えば、給料、福利厚生、通勤時間、残業の程度、企業の大きさ、募集人員など・・ 高校生の就職なんて”コレがやりたい”って思って就職する人の方が少ないです。 でも長く働く場所ですから上記のような条件が重要になってくるんですよ。 貴方が受験企業を選んだとしても、学校内で受験資格が得られなければ意味がありませんが。

その他の回答 (6)

回答No.6

車のディーラーに就職するのはどうですか? 車の整備士は良いと思いますが。 自分の意見ですが、ホンダ系のディーラーは、 活気があって、良かった印象があります。 知識はこれから、少しずつ勉強すればいいのでは、 就職までに、半年有りますから。

  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.5

昔も今も相変わらず教師は役にたたないですね~。 「やりたいことは何か?」 そんなの聞かれたら、「あほか」って今の自分なら、 言ってしまいますね~。 やりたいことなんぞ見つからなくて当たり前です。 だって、どんな仕事があるのかすらわからないのですから。 ま、教師自体、大学でたらすぐに教師なので、 民間の会社のこととかお仕事がどんなのがあるのかわからないから しょうがないのでしょうけれども。 好きなものだからといって仕事になるわけではありません。 なので、簡単にバイクとかが好きだからその仕事に就くって 考えることをまずやめた方がでいいですね。 もし、明日聞かれたら、 「よく考えたのですが、仕事自体、どのようなものがあるのか、  まったく想像がつかないので、何がしたいのかも正直なところ  思い浮かびません。  応募できる職種として、どのような仕事があるのでしょうか?」 って逆質問すべきですね。 で、先生がまったく用意してなければ、 「どこに行いけば、どんな応募がきているかわかりますか?」とか聞けばいいですね。 それと理解しておいてもらいたいのは、 だいたい一人の採用に、100人の応募があると思ってください。 つまり、どの会社を受けても、99%不採用です。 では、どうすれば受かるのかというと、 「ひたすら数を撃って撃って撃ちまくる」これしかありません。 自分はこんなのしたいとかっていうのははっきり言って、 仕事をする上では甘えでしかありません。 すこしでも、興味を持った企業があれば、かたっぱしから受けさせてください。 といってみるぐらいのやる気を出しましょう。 就職なのですから、教師なんぞに頼るのではなく、 頼りになるのは自分と社会に出ている親だけです。 親なら、すくなくとも、相談すれば、親自身がわからなくても、 職場の人間などの聞いてもらえれば、自分では取得できないような いろいろな情報を入手することが可能です。 また、応募できるかもしれません。 就職は椅子とりゲームと同じです。遠慮してたり、ボーっとしてたりしあら、 すぐに椅子は埋まって座れません。 いかに効率よく情報を集め、多くの企業に応募できるかこれにかかっています。 99%落ちるのですから、いちいち落ちたことに悔やんだり、自分のせいでは ないかと思ってはいけません。 落ちて当然なんだと、受かるほうが奇跡。単に縁がなかっただけ。 って思ってください。 では、頑張ってくださいね。

melonsoda7
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうですよね。

noname#144584
noname#144584
回答No.4

ガソリンスタンドはどうでしょうか 高卒の求人票に、何件か求人がありそれには危険物取扱者(ガソリン扱う乙4は簡単だけど)、有名な会社では整備士(大変そう)の資格が取れると書いてありました。 私が見たのは神奈川や埼玉でしたが、寮があったり家賃を少し負担してくれる所も何件かありました。勤務時間は夜遅くまで残業が多いとか大変と聞きましたが。 そのようなところは車やバイクに興味があり整備士になりたいような人を望んでいる、と進路の先生(工業)に言われました。 大したことが書けませんでしたが、参考になるといいです。

melonsoda7
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにガソリンスタンドありました。 でも離職率が高かったのが気になります。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.3

一般的には整備士か営業になります。 もしくは用品店の販売員か。 高校生ではやりたい事が分からなくて当然ですよ。 とりあえず社員数の多いところにして下さい。

melonsoda7
質問者

お礼

ありがとうございます。 社員数が多いところってリストラ率とか高くならないのですか?

  • mikko39
  • ベストアンサー率28% (73/254)
回答No.2

先生に説教されるのを覚悟で、「決まっていない」と言ったほうがいいのではないでしょうか。 私は、就職3年目で、高校を卒業したのは、もう7年以上前ですが、未だに、自分が将来なりたいものなど分かりません。(会社に入っても、将来について考えるのは終わりではありません) あなたに向いている仕事は、他人には分からないものです。 人見知りで口下手だけれど、営業成績の良い人もいます。 大して優しくなくても、介護職に就いている人もいます。 進学という選択肢は無いのでしょうか。 ちょっとでも興味のある分野の学校に進学しながら、好きな車やバイク関係のアルバイトを試しにしてみるのもいいかもしれません。 「バイトといっしょにやるような仕事は嫌」と言っても、地方のある県では、高卒者の求職者300名に対し、正社員の求人数は20件ほどだったそうです。 つまり、他の280名は、良くて非常勤や嘱託、または派遣やアルバイト、それすらなくてニートにならざるを得ないわけです。 国立大学を出てもフリーターや派遣社員にしかなれない人もいる世の中ですから、高卒では、バイトといっしょに仕事どころか、バイトしかないかもしれません。 もし就職できても、そこが潰れるかもしれませんし、クビになるかもしれません。 明日明後日と、目先のことで考えず、もっとじっくり悩んで調べてみては? 世の中には、色んな職業がありますよ。 あなたが「決まってません」と真剣に言って、馬鹿にしたり叱ったり、嗜めたりするような教師であれば、その人は、それまでの人間ということ。 周囲の「決まらない」理由をきちんと聞いてくれる大人に相談してみてはいかがでしょうか。

melonsoda7
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

車のディーラー、バイクのディーラー・・・・・・・販売店

melonsoda7
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A