- 締切済み
ハンドメイドの衣服で起業
◎できるだけ早く営業を開始したいと思っています。 ハンドメイドの衣服の販売事業を最初は個人事業主で始めたいと考えていますが、全く知識がないのでなにから始めてよいのかわかりません。 ■質問内容 (1)最低限必要な知識を短期間で得るにはネットや本の情報でよいのか、もしくはセミナーの様なものを受講した方がよいか、 もし受講するならおすすめの受講先情報 (2)必要と思われる初期費用(申請等) (3)営業開始までに最低限必要と思われる期間 その他注意点、考慮しないといけない事項等、質問自体も漠然としておりまとまりませんが少しでもアドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mangoshower
- ベストアンサー率41% (156/372)
開業の仕方は他の方が回答されているので、その他の注意事項として・・・ もしかして、もうご存知かもしれませんが、国内にて販売する衣料品には品質表示(洗濯表示)を付けなければいけません。 私は以前、海外から衣料品を輸入販売していましたが、この法律がある為、買い付け業者に素材を確認し、業者さんに洗濯表示を作ってもらい付けていました。 問題は洗濯表示を作る為のコストでした。 1種類のプリントにつき、100枚単位とかでなければかなり高くなるので、そこまで同じ商品を輸入していなかった私は使用した分以外はほとんど捨てていました。 詳細は↓ http://archive.mag2.com/0000131796/20071225191601000.html?start=20
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
個人事業であれば税務署に開業届けを出すだけです。 明日から売ってもOKです。開業届けは事後届出も大丈夫です。 (売れるかどうかは別問題です) で、生地を仕入れたら領収書を保存して帳簿につける、売れたらこれも帳簿につける。いずれも小学生の小遣い帳程度で充分です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 事後届出は、開業してから1年以内、とかになるのでしょうか。
- Compo
- ベストアンサー率41% (32/78)
各質問の下に、アドバイスを記入します。 ■質問内容 (1)最低限必要な知識を短期間で得るにはネットや本の情報でよいのか、もしくはセミナーの様なものを受講した方がよいか、 もし受講するならおすすめの受講先情報 ハンドメイドとは、ご自分でデザインから縫製までされるのか 外部仕入れになるのかが文面からわかりません。 それによって、押さえ所にやや違いがあります。 事業するには、下記確認項目です。 経理処理 取引条件(製品や材料の仕入れ先との契約、都度取引か 長期委託契約か等) 店舗販売か通信販売か 発送手段の整備(宅急便会社と代引の契約) 等々があります。 先ずは、本屋さんで個人事業主の知識的な本があるので 読んでみる。どちらかというと経理処理等を中心に書いています。 その後に、市・区役所等の広報に起業についてのセミナー等 が時々あるので、その時に参加してみる。 (2)必要と思われる初期費用(申請等) 事業者の判子・印の制作 伝票整備 材料(生地や縫製用)仕入れ 店舗ならその費用 通販ならレンタルサーバー・ドメイン取得費用 発送専用の箱または袋 申請は、最寄り税務署への個人事業開始届けと税の 申告区分の選択(白色か青色)等です。 (3)営業開始までに最低限必要と思われる期間 3~4ヶ月(上記の整備運用確認できたとして) できるだけ費用を掛けずに、最低のスタートが切れるように 考えたらどうでしょうか。
お礼
詳しいご回答ありがとうございます。 デザインから縫製まで全て自分でやります。 仰る通り最低限のコストで開始したいので、店舗はもたず、 口コミやホームページでの展開を考えています。 税務署等役所に払う費用は概算でどのくらいかかるものなのでしょうか。
お礼
とても参考となるサイトのご紹介ありがとうございます。 よくスポーツウェア等はタグではなく、印字したものがありますが、 内容が同様なら印字でもよいということになるのでしょうか。