• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:試験料返還に関する手数料について)

試験料返還に関する手数料について

このQ&Aのポイント
  • 試験料返還に関する手数料の問題について相談です。
  • 試験料のキャンセル時に請求される返金手続きの郵送料に疑問があります。
  • 手続きに先立って説明なく請求される簡易書留の郵送料は理由がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.1

詳しい内容がよくわかりませんが、財団法人のやり方に不都合はないように思えます。 確認しますが、返金手続きの書類が簡易書留で送られてきて、その書類の中に、「願書等書類一式や質問者さんの卒業証明書や免許証のコピー」も入っていたんですよね。このような個人情報の記載された書類を返却する際に、間違いが起きないよう簡易書留を使うというのは極めて妥当だと思います。普通郵便で送った場合は、届いた/届かない、送った/送っていない、というようなトラブルの発生が懸念されます。それを避けるために、簡易書留を使うというのは極めて妥当なやり方です。 >前もって説明もなく受験要領にも記載されておらず、その財団法人のHPにも見当たりません。この場合でも私が郵送料を負担しなければならないのでしょうか。 キャンセルの場合は全額返金すると書かれていたのでしょうか。もし荘書かれていたのならば。簡易書留代は財団法人に負担を求めても良いかもしれません。キャンセルの場合の扱いについて何も書かれていなかったなら、(質問者さん側の一方的な都合でキャンセルするわけですから)書留代の負担を求められても当然のように思えます。

beachman
質問者

お礼

ありがとうございました。 確実に届くために書留という手段は理解できるのですが、受験要領にも電話口でもその説明がなかったので、よけいに「一方的に請求された」感があるのかもしれません。 キャンセルに関しての説明は見当たりません。全額返金とは書かれていないものの、書類の返却郵送料が受験者負担とも明記されていないのでどうしたものかとここで質問した次第です。

その他の回答 (2)

  • Budger
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.3

『返金の際の手数料も同様で納得できます。』って御自分で言ってますけど・・・  「返金の際の手数料」って振り込み手数料とか必要書類の郵送料とかだと思いますけど。。

beachman
質問者

お礼

ありがとうございます。 書き方が不足していましたが「返金の際の『振込』手数料」が自分持ちになるのは納得できるという意味でした。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

郵送料は当然質問者が負担すべきです。 代金を全額返済してくれるのを感謝すべきです。 一般的には、全額返金はしません。 キャンセル料は、当然発生します。

beachman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「すべき」ですか。 全額返金ではないのは振込手数料を差し引いて返金なので理解しています。

関連するQ&A