• ベストアンサー

法人への宛名は?

法人への宛名は? ある財団法人に封筒で書類を送りたいのですが、「財団法人~会」のあとにつける宛名は何にすればいいんですか? それと、普通郵便とか書留とか色々ありますが封筒はどれにあたりますか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

個人宛以外の会社や団体宛の場合は「御中」です。 「財団法人~会 御中」 普通郵便や書留は発送方法であり封筒とは関係ありません。 封筒は送付する書類が入るものならば、なんでも良いですが、 折り曲げたくないならば、用紙サイズにあった封筒を選択下さい。 A4サイズの用紙ならば、角形2号ですね。 発送方法は、法人側から指定されていなければ、普通郵便でも書留でも あなたの良いと思うものでいいでしょう。 絶対に事故などで紛失できない重要な書類ならば、簡易書留や書留が無難です。

masa777m
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もう一つ質問したいのですが 封筒に自分の住所とか郵便番号を書く欄がありません。 その場合は書かなくてもいいんですか? それとも、自分で枠作って郵便番号とか書くべきですか?

その他の回答 (2)

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.3

郵便番号の枠がない場合は、書きやすい位置に正確に郵便番号を記載すればOKです。 よくダイレクトメールなどで、宛名シールを貼ってるものは、番号枠がないですよね? ようは、正しい郵便番号が記載してあればOKですので。 自分の住所氏名は、封筒の裏に記載します。 万が一郵便が返却されてくる場合は、差出人に戻されますので必ず記載を。 また、郵便物を送る際に相手に誰からの郵便なのか、示す意味もあります。 実用とマナーの両面からキチンと記載しましょう。 枠がなくとも、裏面の済みに記載すればOKです。

noname#146943
noname#146943
回答No.2

ほかの方への補足に対する回答ですが… 差出人の氏名、住所等を書く欄が用意されていない場合は、 封筒の裏側に書くのが一般的です。 なお、郵便番号は枠がなくても問題ありません。 こちらにわかりやすく解説されています。 http://www.letter110.net/fuutou/ ちなみに、「普通郵便」とは、その名の通り、 切手を貼ってポストに投函するだけの郵送方法です。 「書留郵便」とは、引き受けから配達までの郵便物等の送達過程を記録し、 万一、郵便物等が壊れたり、届かなかった場合に、 原則として差し出しの際に申し出た損害要償額の範囲内で実損額を賠償する というものです(送料のほかに手数料がかかります)。 また、受け取るときにサイン等が必要なので、 「郵便受けに入っていて気付かなかった」ということはありません。 ただし、逆にいえば配達時にたまたま留守だと、 すぐには受け取ってもらえません。 書留は郵便局の窓口でお願いすることができます。

関連するQ&A