30歳超えても、集中力が無い! どうすれば??
30歳超えてます。
自分は、受験勉強せず、
三流大学(中堅より少し下)に約10年前に入りましたが、
社会に出てから、学歴も必要だと認識させられたのと、
今度は、勉強するために大学に入りなおしたいので
また再度、今、大学受験の勉強をしています。
大学は3流でしたが、
弁護士や、先生や、ある職場の所長からは、
頭がいい とよく言われ、
「弁護士になってみては?、司法試験受けてみては?」
と、複数の方から言われました。
それで、問題点ですが、私は、
30歳超えてますが、勉強のとき集中力がありません。
→例えば、しばらく勉強してると、貧乏ゆすりをしたり、
勉強を中断して、1~3分くらい、ボーっと、したくなります。
集中して、長く勉強したいので、集中するため
よい方法ありますか?
もしくは、私が知らないだけで、皆さんも結構同じでしょうか?
→ただ、図書館で勉強していて、周りを見ると、
集中して、ずっと座って動かずに勉強している方を多数見かけます。
宜しくお願いします。
お礼
分かりました!さっそく、やってみます!