- ベストアンサー
FP3級 おすすめの基礎参考書
アマゾンで調べたところ、応用や模擬試験本の評価が多く 基本から理解出来るおすすめの本が見当たりません。 まったく知識のない人でも理解しやすい参考書、 「最初に読むならこの本だ」というのがあれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
きんざいの問題集のみでよいと思いますよ。 テキストは体系的に理解しやすい内容にはなっていますけど、結局どういう問題でどういう考え方をすればいいのかは、実際に問題集をやりながら覚えていくのが一番早いと思います。解答にテキストと同様の内容が記載されているので、必要な情報が漏れることはないと思います。 FP受験時(3級、2級とも)、この方法で勉強しました。 答えにはなっておりませんね。質問の回答としては、きんざいのテキストです。問題集もやると思うので、そういう意味では内容ダブります。 試験主催者が作るテキスト・問題集が一番だと思っています。
その他の回答 (3)
- q-chanlove
- ベストアンサー率33% (1/3)
基本的にはほかの回答者さんと同じですが、書店勤務経験の立場から補 足的アドバイスを一つ。 まず、学習される前に正誤表が書籍に添付されているか確認してください。添付されていなければ、出版社のHPか著者のHPで確認してください。この頃はペーパーで正誤表を刷らず添付されていないことあり、そのまま学習されると誤った知識を習得してしまう可能性があるので、特に初心者の方は特に気を付けてください。一部の書店では新年度版が入れ替えされておらず、旧年度版がそのまま販売されている場合があるのでそちらも確認して購入してください。
お礼
とても参考になりました。 ありがとうございました。
3級のテキストは、ぜひ本屋で自分の目で確かめてから買われることをお薦めします。(ちなみに、私の時はかんき出版のものを使いました。) 3級の知識レベルは個人の生活経験によってまちまちなので、本によって力を入れている部分とそうでない部分があって、同じテキストでも使う人の向き不向きがかなりはっきり出てきます。 また、問題集ですが、学科用の問題集はみんな同じ問題を受けるので自分の好みで選べばいいですが、実技試験用の問題集は自分の受ける区分を確かめて購入して下さい。大半の人は個人資産相談を受ける場合がほとんどですが、中には保険相談を受ける場合もあります。市販の本は大半が個人資産対応か、まれに両用というものもあります。保険相談で受験予定場合は数は少ないですが、別途売られているのでそれを選ぶ必要があります。
お礼
とても参考になりました。 ありがとうございました。
- gookaiin
- ベストアンサー率44% (264/589)
5月に3級に合格しました。勉強期間は3か月です。テキストはナツメを使いました。要点をつかむには適していたと思います。(ただ他社の本は読んでいません。) 大きな本屋にいって複数のテキスト本を比較し自分にあったテキスト本を選ばれることをおすすめします。(要点のまとめ方、たとえば赤インクでのポイントの表示の仕方、内容の濃さ等、好みになるかと思います。) あとは問題集です。問題集も大事ですのでよく吟味されることをおすすめいたします。
お礼
とても参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
とても参考になりました。 ありがとうございました。