• ベストアンサー

三十五日法要の出席をお断りする書面の作成

質問お願いします。 先日、母が亡くなったのですが事情があって ごく身近な身内だけで三十五日の法要を執り行うことに なりました。 その際にご遠慮していただかなければならない親族の方に 書面にてお断りの連絡をしたいのですが どのような内容の書面を作成したらよいでしょうか? 丁寧な言葉を使い慣れてないのでわかりません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どちらにお住まいかは存じませんが、関東地方では出席をしてもらいたい人だけに三十五日や四十九日の案内を送ります。 案内の手紙がこなければ行かなくて良いのかとなります。 例文  暑い日が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて故○○の三十五日法要は家族のみで執り行う事になりました。 お手紙でのご報告のご無礼をお許し下さい。 暑さが続きますのでお体はご自愛下さい。 平成二十一年七月○○日                     ここは施主の方の氏名

その他の回答 (3)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.4

法要とは招待された人が出席するものです。 事前に書面でお断りというのは聞いたことがありません。 どんな丁寧な言葉を使っても失礼だと思います。 「身内だけですることになった」という案内は電話や口頭でします。 法要が済んだ後に書面でお知らせするのが一般的です。

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.3

もうこれは事後報告でいいでしょう。私なら近親者のみで済ませましたという報告を暑中お見舞いと一緒に送ります。    暑中お見舞い申し上げます。  暑い日が続いていますが皆様お元気に過ごしでしょうか。  さる○○日、故○○の三十五日法要を家族のみで執り行いました。  私共もやっと落ち着き、母の供養を済ませホッとしております。  書面では失礼とは存じますが報告させて頂きます。  暑さ厳しき折柄、御体ご自愛下さい。 平成二十一年七月○○日                     ここは施主の方の氏名

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

死んじゃった人のせいにしましょう。 故人の意思で、私たち子供だけで供養を行いたいと存じますのでご懸念無く、ご放念ください。 イロイロとご配慮頂き感謝申し上げております。 今後ともよろしく、ご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。

関連するQ&A