- 締切済み
【困っています!】就職小論文のことで急遽質問です!
下記のような問題の時、どのように小論文の組み立てをしたら良いかわかりません>_<; これまで行政が行ってきた公共サービスの民営化や民間委託などが進められている【一方で】、耐震偽装問題や食品の産地偽装問題など、安全・安心への信頼を揺るがす事件が多発し、行政に寄せられる期待も、大きいものがある。このような中で、行政はどのような役割を果たしていくべきか、あなたの考えを述べよ。 名古屋は、「白い街」、「大いなる田舎」などと言われてきた。【一方では】、「愛・地球博」をきっかけに全国的な存在感を高め、活発な経済状況などから「元気な名古屋」も定着してきている。名古屋を、自然と人の集まる街にするために、名古屋の魅力をどのように発信していくべきか、あなたの考えを述べよ。 上の問題のようにように、問題の中で背景が書いてあり、その背景は対になるように【一方で】とつなげてある場合、どのように小論文の骨組みを組み立てれば良いのでしょうか!? 両面についてそれぞれ問題点と解決策を対応させて論じていけばいいのでしょうか?? 個人的に特殊な問題だと思っていて、しかも回答例が無いので大変困っています;;; 頼れるところがここだけなので;; よろしくお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bullet_5
- ベストアンサー率32% (48/147)
回答者の素性もわからないここに頼るってのも危険な気がしますけどね。 そうですね。わざわざ対にしてあるなら、どちらか一方の要素のみを取り上げ他方を無視して論じるのは好ましくないと思われますので もしも私なら、前者は民間で任せるべき事・行政が担うべき事とその理由について論じ、後者は名古屋の田舎的な利点と中核都市的な利点をともに利用できるような方策を考えるかなと思います。 ただ、最も大切なことは論じ方ではなく、正しい日本語を用いて論理的に自分の主張を展開することです。いくら意見が良くても課題への切り込み方が的確でも、論理的でなければ小「論文」とはなり得ません。