• 締切済み

裁判員制度の守秘義務

裁判員制度に守秘義務というものがあるそうですが もし、候補者や呼び出しがあった場合、仕事をしている 人はどのようにして職場に言うのが良いのでしょうか? また、どのような形で家族に説明したらいいのでしょうか? 今一つ分かりにくいのでどなたかご説明をお願いします。

みんなの回答

  • psss
  • ベストアンサー率28% (59/209)
回答No.4

 三度、psssです。  もう一度言いますが、一般的な社会性を保つには、限られた話すべき人には話して当然だと思います。  ただし、義務ではないので、社会性を壊すことがあっても、あなた個人が「話したくない」とお思いならば、話さなくても「法的には」問題はないでしょう。

  • psss
  • ベストアンサー率28% (59/209)
回答No.3

 公にしてはならないダケです。 公とは、不特定多数に喧伝したりすることなので、家族や会社などの、特定された範囲の、しかも、知らせておくべき間柄には、当然知らせるべきではないでしょうか?でないと、様々な問題が発生することも考えられます。(特に、会社は休む事になりますからね)  勿論、知らせる義務もありませんから、あなた個人が知らせたくない、と思う場合は、自由にされてよろしいかと思います。  裁判員における「守秘義務」については、以下のリンクの該当欄をお読みください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/裁判員制度
occn
質問者

補足

思うだけですよね?実際のところはどうなのですかね?

  • kiwa67
  • ベストアンサー率22% (82/357)
回答No.2

>テレビ等の報道では、選ばれたことは言ってはならないと >報道されておりますが。 これは、誤報だと思います。 #1 の方が正しいです。 参考 URL の裁判員の保護の項目をご参照ください。

参考URL:
http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/
  • psss
  • ベストアンサー率28% (59/209)
回答No.1

 あなたは、おそらくですが「守秘義務」のことを、裁判員として活動することを秘密にしないといけない、と考えておられるようですが、裁判員制度における守秘義務は、裁判の内容に関する秘密を明かさないように求められるものです。  ですから、会社や家族には、普通に「裁判員に選ばれ、呼び出しを受けました」と話して結構です。

occn
質問者

補足

テレビ等の報道では、選ばれたことは言ってはならないと 報道されておりますが。

関連するQ&A