• ベストアンサー

主人の退社後の対応。

6月末で主人が自己都合で退職しました。 今月より三ヶ月ハローワークの職業訓練学校に行っています。 退社後に市役所に行き、年金の移行(免除申請中です)、国民健康保険に移行、確定拠出年金の資産移行の手続きをしました。 住民税は通知が来るそうなので、着き次第払い込み。 会社を退職後の対応はこれで全部でしょうか? そこで無知で申し訳ないのですが、年末調整はいつ頃すればよろしいのでしょうか? いつも会社に保険の排除の用紙を渡すだけで済んでいたので、年末調整の仕組みが分かりません。 また、もし11月や12月に新しい会社に就職できれば、会社に提出すればいいのでしょうか? それともはやり源泉徴収票が前の会社の名前なので、自分でやらないといけないのでしょうか? 申し訳ありませんが、教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.4

年末調整は「自分でするもの」ではありません。 今年の12月に年内最後の給与支払を受ける場合に、その支払をする者がするものです。時期は「その年の最後の給与を支払うとき」です。 退職してる場合には、年末調整を受けられませんので、確定申告します(もともと確定申告が原則、年末調整はサラリーマンの方用の簡易版です)。 再就職が決まり、そこで年末調整を受けられれば、確定申告不要です。 この場合でも、医療費控除など年末調整では受けられない控除があれば確定申告書の提出をして還付を受けるようになります。

rumix777
質問者

お礼

ありがとうございます。 確定申告と年末調整の意味がわかりました。 詳しく教えていただき感謝いたします。

その他の回答 (4)

noname#109588
noname#109588
回答No.5

手続きに関しては大丈夫です。 国民健康保険は驚くほど高いので覚悟しておいてください。 年末調整の件ですが、年内に就職できれば、再就職先で前の分とまとめてできます。 その際、前の職場の源泉徴収票は再就職先に提出してください。 なお、年内に就職が決まらなかった場合は翌年、確定申告が必要になります。 預金通帳と、各種控除書類、印鑑、源泉徴収票をもって税務署までいってください。

rumix777
質問者

お礼

ありがとうございます。 健康保険の額は推定金額を聞きましたが、高かったです。 その為、国民年金の免除を申請しました。 本当は払いたかったのですが・・・。 詳しく教えていただき感謝致します。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>退社後に年金の移行(免除申請中です)、国民健康保険に移行、確定拠出年金の資産移行の手続きをしました。 ハローワークで失業手当の手続きを済ませ、年金、健康保険の手続きを 済ませているのであれば大丈夫です。 書かれているように年内に就職が決まれば新しい会社に提出し、そこから提出してもらえば大丈夫です。 万が一、それが難しければご自身で来年の2月15日~3月15日に税務署で確定申告をしなければなりません。 面倒ですが、税務署で書類を受け取り、マニュアルを見ながら書けば簡単です。分からなければ、聞けば詳しく教えてくれるので楽です。 その後、還付金があれば口座に4月に振り込まれます。

rumix777
質問者

お礼

ありがとうございます。 確定申告の日時等まで教えていただいて嬉しいです。 ご親切本当に感謝します。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

OK   年末までに就職先が決まれば就職先で行います。前の会社の源泉徴収票を新しい会社に提出してください。

rumix777
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご親切感謝しております。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>もし11月や12月に新しい会社に就職できれば、会社に提出すればいいのでしょうか… はい。 >それともはやり源泉徴収票が前の会社の名前なので、自分でやらないといけないのでしょうか… 年末にどこの会社にも就職していなかったら、年が明けて 2/16~3/15 に自分で確定申告です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

rumix777
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご親切にHP貼り付けていただいて感謝しております。

関連するQ&A