- 締切済み
1円カレー、10円カレー
お世話になります。 本日、成田空港近くのホテルで「1円カレー」のイベントがあったそうですね。 時々、有名店でも「10円カレー」などやってますが、わたしはまだ行ったことがありません。勿論興味はありますが。 実際に行ったことのある方にお聞きしてみたいのですが、やはり「1円」「10円」しか払わなかったですか? わたしも行ってみたらどのような気持ちになるか分かりませんが、あくまでも想像ですが、恐縮してしまい、もう少し払っちゃうかなぁ(少~しだけ)・・・と思います。 実際にはどうでしょうか? 消費税ってどうなりましたか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- odaibakko
- ベストアンサー率13% (83/603)
そういう期間限定のものは、 そこまで行く手間、並ぶ時間などを考えると安いとはいえないでしょう。 常にその値段で、身近なところでやっていれば別ですが、そんなところはないですね。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
お店としては宣伝広告、または売り上げを寄付ということで、それもまた宣伝になるのです。 安いから手を抜いた商品、ということでは誰も行きませんから、いつもと変わらぬ商品を出すのが普通です。 1円、10円というのは、まあ最低入札金額みたいなもので、それ以上のお気持ちを払う分にはまったく問題は無いです。食べた人が見合うと思う金額を払えばいいのです。 消費税は税込み価格と考えればいいでしょう。
お礼
>安いから手を抜いた商品、ということでは誰も行きません >から、いつもと変わらぬ商品を出すのが普通です。 ホッとしました。でも全部が全部(カレーのイベントだけでなく)このような考えでもないような気が・・・ でも結果、ダメな考えの企業はやっぱりダメになっていくのでしょうね。 支払う時がいつなのかがポイントになりますね。食べる前か、後か。気持ち的に。 どうもありがとうございました。
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
ああいうのは、宣伝・チャリティを目的とするためお金はどうでもいいといった感じだとおもいます。 多分、今回のホテルの場合は、広告宣伝費で落としているのでは?とおもいます。 ちなみに、消費税は法律上、円未満は切捨てですので支払う義務はありません。
お礼
どうもありがとうございます。 確かに・・・「宣伝・チャリティを目的とするためお金はどうでもいいといった感じ」でしょうね。 ある程度余裕のある会社が行なうのでしょうね。 その時に「儲け」は無くても、会社にとって何かしらの利点はあるのですね。そうでなければやらないですね。 >消費税は法律上、円未満は切捨てですので >支払う義務はありません。 意識してなかったけど、「法律上」だったのですね。 どうもありがとうございました。
お礼
>行く手間、並ぶ時間などを考えると安いとはいえないでしょう そうですね。だから今まで行かなかったのもあります。 たまたま、近くに行ってみたい所があって・・・じゃないと。 昔、職場の近くに「あかさたな」という京風らーめん屋さんがあり、たしか水曜日頃に「100円らーめん」をやってました。普段から行ってた店だったので、そういう時を狙って、数回行きました。だから、わざわざ行く。という事はなかなかしないですね。 どうもありがとうございました。