- ベストアンサー
カレー屋が次々に消えていく理由
以前家のすぐ近くだけでも鳥料理もでるそれなりに凝ったカレー屋、大衆食堂的な1000-1800円程度の野菜カレー屋、辛さだけが売りのカレー屋がありましたがすべて消えました。 10年前から学生向けのアパートや出張向けのホテルやアパートの類は増え続けているのにカレーが消え、旨くもない24時間営業のチェーン店ばかりが増える理由はナンでしょうか。 こうではないかというのがあったら教えてください。 ところで皆さんはカレーはお好きですか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大衆向けなら、牛丼、うどん、ファミレスになると思います。 上記なら400円で食べれますし。 800円以上ならハンバーグ定食などファミレスであります。 おいしくても、量とかで考えます。 だから、個人では採算が取れないのかも分かりません。 なら、家庭で作りおきで食べるかも。
その他の回答 (5)
- dulatour
- ベストアンサー率20% (327/1580)
カレーは好きですが、インド料理屋以外のカレーを外で食べたことはありません。 たまに、蕎麦屋のカレーを食べたくなることはありますが、カレーは自宅で食べたくなることはあっても、カレーやさんに入ったことはありません。 カレーって一口に言っても、いろいろなタイプがあるので、一見の店ではどうも頼む気がしませんね。好みに合わないと損な気がするので勇気が出ません。 つまり、気に入った味のカレー屋がないことが、外でカレーを食べない理由かも知れません。また、ワンディシュって何か満足感がないですね。
- wino6123
- ベストアンサー率40% (2/5)
カレーはあまり好きではない・・かな? 私の家の近所では、今でも本格派のインドカレー店が複数、繁盛していますよー! 色々なメニューを日替わりで食べたいけれど、店を変えるのはめんどくさいと考える方が増えたんではないでしょうか?
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
採算が合わなくなったからでしょう。材料になる食物の値段も高騰してるし、それに伴う客離れもあるだろうし。 チェーン店のように一部が良くなくても補えるような店舗がないと、直接影響するしね。
カレー好きです。 それなりにうまくないチェーン店ばかりが増える理由は 安いからみんなとりあえずカレーなどを食いたいときに そちらに行くからです。 必然的に美味しくてもちょっと高めのお店は 徐々に客足を奪われて経営がなりたたなくなります。 800円も出せばカレーだけでなく、 サラダくらいついて欲しいと思うのが人情ですが、 個人経営ではそこまで余裕がないはずです。
若者の飲みの活動時間は越えることが多いですから、24時間営業の方が気軽に行けるし、入りやすい、利用しやすいからかと思います。 長居も出来るし・・・私もよく行きます。 ちなみにカレーは普通。 店で食べたいと思ったことがないし、店で食べたこともありません。 カレーはキャンプで食べるか家で食べるかだな。
お礼
ありがとうございます。 店で食べたいと思うのはマイノリティなんですね。