- ベストアンサー
人事情報を漏らされた場合
よろしくお願いします。カテゴリーが微妙なんですが…。 2つの質問をさせていただきます。 1、人事が外部の第三者に社内の人事情報を漏らしました。 2、社内の誰か一人に病気を告白した場合、その人はそれを秘密にする義務がありますか? 1、友人Aが人事をしている会社に就職しました。人事はA一人だけです。 3か月の試用期間(紹介予定派遣)のうち2カ月目が経過したところでAとわたし双方合意で本採用の手続きを進めることに決定しました。 ところがそれから20日後、もっと上の役職の方からAを通じて契約終了の通達がありました。 家族にも言えず、Aの顔を潰すことを考えると共通の友人たちにも話せず、わたしはショックを一人で抱えていました。契約が終わった時点で言うしかないな、と。 ところがこの件で一番怒ったのが他ならぬAです。多種の怒りが混在していたようですが、とにかく徹底抗戦しました。まあ「してくれた」と言ってもいいですが。。。。 結果は契約最終日に、「社員として契約」ということになったのですが、 Aは抗戦の最中、ストレスからか、(愚痴という感じで)わたしとAの共通の友人Bにこのことを話してしまったのです。 当然Bはわたしに「Aから聞いたんだけどクビになるんだって?」と聞いてきます。 わたしはAの軽率さがショックで、その後体調がおかしくなってしまいました。 躁鬱病と診断がついたのはそれから3か月も経った後で、もう少し早く原因に気づいていればここまでひどくならなかったのに、と思っています。 友人であるAを訴えるつもりはないですが、これって明らかにおかしいですよね? 2、そんなわけで(?)まだその会社にいるんですが、症状が辛く仕事にも支障が出るので、迷惑をかけないために誰かに話しておこうと思ってます。まあ「いままでよくバレてないな」という感じですが。 適当な該当者がいないので困ったところです。 仮にAに話した場合、Aが社内or社外の人にそれを話したら、それは問題がありますか? また、A以外の人に話した場合、その人がそれをAor社内の人に話したら、問題がありますか? もうひとつ、Bに話した場合、BがAに話しそれによって問題が生じた場合はいかがですか? ここでの「問題」というのは「法的に」ということです。 「法律でこうなってますから口外しないでね。」と伝えられるか、ということです。 長くなりました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- v008
- ベストアンサー率27% (306/1103)
- areresouka
- ベストアンサー率33% (253/760)
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
お礼
ありがとうございます。 1、法律違反ではないし、法律もないんですか。知りませんでした。 2、逆にわたしが自分の病気を黙っておき、それにより会社に損害が出たら、それって法的にアウトですよね? やはり言うしかないんでしょうか…