- ベストアンサー
鉄道員への暴力過去最悪、60代以上最多
日本民営鉄道協会 http://www.mintetsu.or.jp/society/news/Individual/6797.html によると、平成20年度の鉄道員への暴力が過去最多で、年齢別では60歳以上の加害者が最多であるそうですが、加害者に60歳以上が多いというのは以前からでしょうか。それとも近年からの傾向でしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No6です。 >年齢による傾向性は見当たらないというのが以前からそうだったか 日本民営鉄道協会のSiteを参照していらっしゃるのですから、ご自分で調べるのがいいと思います。 わたしの調べた範囲では、「以前からそうだったかは不明」です。 下記の情報しかわかりませんでした。 平成16 年4月~平成19 年3月の3年間の鉄道員への暴力 http://www.mintetsu.or.jp/society/news/20070710%AD%A2.pdf
その他の回答 (7)
- cho4
- ベストアンサー率23% (64/273)
全体の犯罪発生率の傾向としては、現在60代になっている世代が いつの時代でも 犯罪発生が多かった みたいです 10年前なら50代、20年前なら40代の人達
お礼
ご回答ありがとうございます。 高齢者の犯罪については、なぜか語られることが少なく、そのため犯罪対策についても比較的遅れていたと考えますが、20年度の犯罪白書では高齢犯罪者の実態と処遇について特集され注目を集めつつあると考えます。
- sssssss1
- ベストアンサー率13% (3/22)
この統計を見る限りNo3さんのおっしゃるように、 特に60歳以上の加害者が多いとは思えません。 >加害者に60歳以上----傾向でしょうか。教えてください。 その傾向はない。というのが回答でしょう。 日本民営鉄道協会発表の内容は下記です 「暴力行為が発生する状況としては、週末の22時以降、飲酒を伴った場合に多発する傾向があり、年齢別では幅広い年代に分布しています。」 H20年度発生件数752件で、20台以下16.5%、30台18.1%、40台16.1%、50台16.5%、60台以上19.5%、不明13.3%。
お礼
ご回答ありがとうございます。 裏返してみるなら、年齢による傾向性は見当たらないというのが以前からそうだったかどうか知りたいと思いました。
- code1134
- ベストアンサー率20% (703/3370)
例えば古希を過ぎた層にチョコ好きがいるのではなく、"Give me chocolate!"と進駐軍にねだっていた層が高齢化したのと、基本的には粗同様だと私は感じます。 或いは"今迄なら、マイカー利用派が家族から運転を止められ、鉄道での移動を強いられ、ストレスが溜っている点が根底にある"とのカキコむと深読みし過ぎでしょうか!?
お礼
ご回答ありがとうございます。 それは運転免許返上運動と関係があるでしょうか。
- negitoro07
- ベストアンサー率24% (389/1569)
一番大きな要因は、60歳代の人口が増えたことでしょう。 あと、昔に比べて、同じ60歳でも今の方が体力(血の気?)があるのかもしれません。 体力がなくなれば、暴力もふるえなくなりますから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 高齢者というものに対するイメージが変わってきているのは確かかと思います。
統計を見る限りでは60代以上が特に多いということでもなさそうです。 傾向的には、 夏場の 週末に 改札で 年齢に関係なく 終電前の時間帯に トラブルを起こしていることがわかります。 つまり仕事帰りのクソ暑い夏場の週末につい飲み過ぎて度を過ごし、 改札で・・・・・というパターンが多そうです。 このパターンは昔からあまり変わっていないように思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 年齢に関係がないというのが以前からそうだったかどうか知りたいと思いました。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
キレる老人が増えてるようです。「暴走老人」という本も出版されています
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご指摘の傾向性は数値的にどう表現されているのでしょうか。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
団塊の世代が一気に60歳以上になったからだと思われます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 例えば人間は歳をとれば人格が陶冶され、高齢者につては、暴力に頼る人は少ないなどの特色が以前にはあったのかどうか。ご指摘のあたりの傾向性が数値的に実証されるのかどうか知りたいと思います。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 お示しの資料で、平成16年度から平成18年度の合計について、年齢の分かっている加害者の年齢区分で1番多いのが50歳代25.9%、2番目が30歳代21.3%、3番目が40歳代21.1%、4番目が20歳代以上17.8%、最も少ないのが60歳代以上13.9%であることがわかりました。 平成20年度のデータでは年齢不明を含むので%を同列には比較できませんが、1番多いのが60歳代以上19.5%、2番目が30歳代18.1%、3番目が50歳代と20歳代以下でそれぞれ16.5%、5番目が40歳代16.1%、のこり年齢不明が13.3%となっていますので、何らかの変化ないし、変化の兆しを知ることができたと考えます。 ご指摘のようにもっと長い年月のデータがないか調べてみたいと思います。ありがとうございました。