- 締切済み
生粋のって?
生粋のって何ですか? 東京都生まれで東京都在住の私は生粋の東京都民ですか? 東京都にはトータル6年ほど住んでいます。 方言は横浜弁を話せます。 まねごとでなく本当に横浜に住んでいたので話せるのです。 かといって神奈川県に住んでいたのはトータル5年ほどです。 埼玉県にはトータル5年ほど住んでいました。 順番的には東京都→埼玉県→東京都→神奈川県→埼玉県→東京都です。 住んだ場所は7ヶ所で引っ越しは6回です。 間違いではなく神奈川県内で1回引っ越ししているのです。 よく分からない馬鹿な私に優しく教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- starshira
- ベストアンサー率55% (141/256)
広辞苑によれば,「まじりけが全くないこと。純粋」とあります。 ふつうは,生まれも育ちも同じ土地で,その土地の習慣が身にしみており,他の土地に長く滞在したことがない人のことを「生粋の~人」と言います。 各地を転々とた人のことを「生粋の」とは言いません。 質問者様は,ふだんは”生まれも育ちも東京である”人と同じように振る舞うことができるのでしょうから, 地方の人から見れば「生粋の東京都民」に見えるでしょうが, 本当に東京から離れたことがなく,そのことに誇りを持っている人からは「一緒にするな」と言われる可能性が高いです。 横浜弁が身に染みこんでしまっているのなら,なおさらです。 ただ,場合場合で何を基準に「生粋の」と言うかは変わります。 生まれも育ちも大阪なのに,一言も大阪弁を発しない人を「生粋の大阪人」というかどうか? 「彼は大阪弁を話さないから,きっとよそに長く住んでいたことがあるんだね」 「いやいや,あれで生粋の大阪人なんだよ」 という会話も成り立つと思います。 この場合は,習慣のことは置いておいて,「生まれも育ちも大阪」であることを強調するために「生粋の」と言っています。 また,各地を転々としていたのに,どこの習慣にも染まっておらず, どうやっても大阪から離れたことがないようにしか見えない人のことを 「どこへ行こうと,彼は生粋の大阪人だ」 とも言う・・・ような気がします。 この場合は常に大阪人の魂を持っている, 何物にも染まらない人物であることを強調しています。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 明確な基準はありませんが、 生粋の東京都民(江戸っ子)と呼べる条件は、・・・ ・生まれが東京。(里帰り出産で東京以外で生まれたぐらいは、許す。) ・育ったのが、ずっと東京。(生まれてから18歳ぐらいまで、ずっと。) といった感じだと思います。 大人になってから東京から出ても、生粋の江戸っ子と呼んでよいでしょう。 逆に、東京に転入しただけの場合は、生粋の江戸っ子ではありません。 質問者様のケースは、最初に埼玉に越したときの年齢が18歳程度以下であれば、 生粋の江戸っ子(東京都民)だと思います。 なお、親御さんが元々東京人であるかどうかは関係ないと思います。 ご参考になりましたら幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 学校で2代前から東京に住んでいるのが江戸っ子、2代前から横浜に住んでいるのが浜っ子と習いました。 それと私が生まれた場所と最初に住んだ場所は東京じゃなくて東村山なんです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私が横浜弁を話すとぎこちなくなります・・・。 要するに私は生粋の関東者です。
補足
ポニョは生粋のポニョですねミ☆