• ベストアンサー

姑からの悪意なき暴言の数々・・・

子育てを巡って、義父母との関係に悩んでいます。 二人とも悪い人でなく、1歳の孫を本当に手放しでかわいがってくれています。別居ですが、月に3回は泊まりに行くようにしているし、その時はもう割り切って、子どもを義父母に渡してしまうというか、好きなようにさせています。 ・・・で。それはいいのですが、特に姑からは毎回好き放題、かなり傷つくことを言われてしまうのです。思い出せる限りでも・・・ 出産直後の「まあーあなた丸々と太って、子ども産んでも痩せないのねえ」、数ヶ月続いた「おっぱい足りないんじゃないの?」攻撃(めちゃめちゃ順調に育っとるわ!)、「私が子守りしてると泣いたことないのに、ママだと泣くのねえ」、「そんなまずそうな離乳食でかわいそうね。買ったもの食べさせればいいのに」、「この子はババが一番好きなのね。帰ったらママしかいなくて本当にかわいそう」etc・・・。特に最近は、なんとしても私より自分の方が一番とアピールしたいらしく、何かにつけて「この子はママのことまったく追わないし、ママがいなくても大丈夫なのよ」と繰り返し言われて、ちょっとへこんでいます。  悪気がないのはわかっているのですが、子育ての方針でとんちんかんなことを押しつけられるコトも多く、帰省が苦痛になってきてしまいました。一生懸命笑顔で言い返すんですが、まったくわかってもらえないのです。さらに、2年後には同居になる可能性が非常に高く、胃が痛いです。  みなさんのお姑さんは、どんな感じですか?また、このような姑とうまくやっていく秘訣って、なんでしょうか?体験談でもいいので、是非聞かせてください。 長くなってスミマセン。まずは、姑とのことについてよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saeyui
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.10

・・・これ、うちの姑のことかと思いました。うちもまさにこんな感じですね。 申し送れました、昨日で2歳になった女の子がいる母親です。 産後すぐの見舞いで「次は男の子ね」から始まって、母乳がなかなか出なかった私に対して「私は初日から牛のように出た」、入院している産婦人科はおっぱいマッサージをしないと教えると、どこから持ってきたのか産婦人科に置いてあった「産褥のなんたらかんたら」って本持ってきて「ほら、ここにおっぱいマッサージのやり方書いてるよ。やってごらん」。挙句の果てにおっぱいあげてたら「ちょっと失礼」と私のおっぱいをケーキ作りでクリームを絞る時のように絞りだす始末・・・。へこみましたねぇ。マタニティブルーも手伝って泣きまくってました。 自分がミルクをあげたいものだからなんとかおっぱい足りないようにしてミルクあげたがってましたね。姑は母乳よりミルクの方が優れていると勘違いされていた時代の人なので(多分(笑))しょうがないかとも思いますが・・・。 在宅勤務時代打ち合わせに預けようものなら「ぜーんぜん泣かなかった。おばあちゃんが大好きなのね~~。」(まだ人見知りも出来ないような小さいころです(笑)) 普段は母乳で頑張っていた(姑への意地もあって)のですが、預けている時はミルクにしてもらってたんです。たまたま仕事が終わって帰った時にミルクタイムで、「いいですよ、そのままあげてください(にっこり)」なんて言おうものならうれしそうに「○○ちゃんはミルクが一番美味しいんだよね~~」 今はちょっともめて、絶対に預けないようになりましたが、去年の年末預けた時も必死で「ママなんかいなくても大丈夫・私と楽しく過ごせてた」ってアピールしてましたよ。・・・なんだかそれは預かりたい一心という気持ちが受取れたので大して腹も立ちませんでしたがそれでも言ってる内容はすごかったr(^^;) 預かってもらってるころは「預かってもらってる」という立場上下手下手に出てましたが、ちょこーっと喧嘩してからは(言うのはちょこっとで良いんです。普段下手に出てた分ちゃんと効果あります。)、「嫁を怒らせると孫に会えない」ということが身にしみたのでしょう。今は必死で私のご機嫌を取っている最中です。まだちゃんと仲直りしてません。 姑は電話中にむかつくとすぐに電話を切ってしまうタイプなのです。独身時代はあせってかけ直したりしましたが、今回はそれっきり1ヶ月以上放っておきました。喧嘩する前に約束したスキー旅行のキャンセルを伝えなくてはいけないので不本意ながらこちらから(といっても主人から)電話してしまいましたが・・・。 その電話をきっかけに姑もなんかしら理由をつけて2度ほど孫に会いにきましたが、その時も前だったら誘った夕食も無視。姑の方から義父に「今日は夕ご飯どうしようか~」なんて会話を2度ほどし、そばにいた私にも「今日はどうするの?」なんて聞いてきたりしても「な~んにも考えてません~~」って言って誘わなかった。すごすごと帰っていきました(^^;) ・・・ごめんなさい、話がガンガンそれましたが、うちの姑も悪気は一切無しです。今回の喧嘩でも私が文句言おうものなら「ええ!?そんなことで傷つかれても~~」から始まって、私は全然悪くないのに~メソメソって感じで悲劇のヒロインに浸ったあげく、電話一方的にガチャンでしたから。・・・ていうか、まったく悪気がないわけではないと思うんですよね。でも、言い訳話しているうちにどんどん気持ちが本当に悪気がなかったようになってくるんだと思います。嘘いってるとどんどん本当にその状況な気分になってきません?・・・あれです。 今までも子育ての方針などでぶつかった時はケンカ口調ではなく世間話口調で反論してきましたが、どんなに筋道立ったことでも自分と違う考えのことは納得してもらったことは1回もないです。私の考えを理解してもらおうということはもうあきらめました。 息子かわいさと、孫会いたさ一心で姑も少しずつ変わってきたように思います。でも、そうなったのは私が「悪い嫁」になったからだと思います。良い嫁やってると姑はどんどん図に乗るばかりです(笑)。うちの実母も言ってましたが、嫁なんて「悪い嫁」って思われてちょうどいいです。いい嫁って思われれば思われるほど姑は図に乗るし、損するのは自分です。「あの子を怒らせると息子にも恨まれるし孫にも会えない」という緊張感を持たせるべきです。 私は独身時代から姑と付き合いがあり、(というかバイト先のオーナーだったので主人よりも付き合いが長い姑なのです。)そりゃ交際時代は一生懸命良い将来の嫁目指して頑張りましたが、他のバイトの子から聞くのは姑が私の悪口を言ってた話ばかりです。どこかでふっきれて、姑に媚びるのをやめたのは独身時代からでしたが、やっぱり私の立場が少しずつ強くなってきたのは娘誕生を境にしてからかな。きっと少しずつseikei1314さんの立場も根性も強くなっていくと思います。それには「鬼嫁」になることですぞ~~~(笑)

seikei1314
質問者

お礼

おおっ!!同じような感じですねえ。 そうそう、うちも産後すぐから「次は・・・」って言われてました。さらに二人目妊娠を告げると(今、妊娠4ヶ月なんです)、「二人続けて産みあげてしまえばラクね」と言われ、さすがにカチンときて、「いえ、3人以上産むつもりですから!」って言い返しましたけど。 おっぱいもまれたんですかー。すごいですねえ、それは。私もきっと号泣ですよ。 >今までも子育ての方針などでぶつかった時はケンカ口調ではなく世間話口調で反論してきましたが、どんなに筋道立ったことでも自分と違う考えのことは納得してもらったことは1回もないです。  これも、ほんとにその通りです。一切耳にも入っていないみたい。 やはり、「良い嫁」を目指すっていう価値観を、根本からひっくり返す必要があるみたいですね。今まで、姑に本気で言い返す事なんて考えてもみませんでした。うまくやっていくには、何を言われても聞き流すか、納得するふりをするかして、「バカな嫁」でいるのが一番だと思いこんでいました。 自分にはそれは無理だったということですよね。  saeyuiさんは、お姑さんと喧嘩したんですね。私も、今度何かあったら思い切って言ってみます。姑はそりゃあびっくりすると思います。その後どうなるか、見当もつきませんが、まずは「鬼嫁」の第一歩(^^;)頑張ります!  ありがとうございました!

その他の回答 (10)

  • purumo
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.11

悪気はない!これって結構くせ者ですよね。 私も、初めての子を産んだとき、微弱陣痛で2日間苦しんで、 産んだ後孫の顔を見に来て、主人にそっくり!を連発。して、二人目を要求。 (゜゜;)エエッ 跡取り産んだししばらくはって言ったら、 今は帝王切開や、無痛分娩もあるんだし、と産んだ次の日に言われ、 海外赴任中の主人にコレクトコールで泣きを入れてました。 お七夜では、私の両親にうちに家族は孫も増えて7人になって、、、と うちの孫を連発。 かとおもえば、3人目妊娠発覚時にFAXで 産んだ場合金銭的に大丈夫か、主人の仕事が忙しいが子育てできるか 産まなかった場合、後悔は残らないかとか、 トーナメント表みたいに書いて送ってきたの。 反対して他のは判ったけどすごいでしょう。 それなのに、女の子が産まれたら、可愛い可愛いと猫なで声。 実家に帰るのでそちらに行くからと、病院には行かないといってたのに、 産んだ次の日に来て、 あーよかった、○○(主人のこと)が五体満足だって言ってたけど 一昨日、知り合いの家で口蓋裂の子が産まれたのを見てきたから、 私が喘息で入院してたし、本当か心配で見に来たのよ。あーよかった!って、、、 煮えくり返ってましたけど、 主人が結構間に入ってくれた私の場合助かりました。 ご主人はどうでしょうか? 私の場合、思ったことは平気で言うんですが全く悪気はないんです。 そこが困ってますが、最近では10ねんたって、 あーまた、なにかいってるって、ほってます。 そして、最近では私もまるで悪気がなさそうに、しっかり言い返したり、 つっこんでます。

seikei1314
質問者

お礼

そうそう、「うちの孫」攻撃もきついですよねー。私たちにとっては、嫁に行ったって一生自分の親は大切な親なのに。 「五体満足」云々の話も、うちと同じ感じですね。障害を持ってたら生まれてくる価値がないみたいなことを平気で言うんで、耳をふさぎたくなります。  トーナメント表!! すごいですねえ。本当にいろいろなお姑さんがいるんだな。10年、頑張ったんですね。  ほんと、悪気がないってめちゃめちゃくせ者ですよお。私も10年たつうちに少しは強くなれるのかしら・・・。  みなさんのお話が聞けて、すっごく参考になりました。亭主関白で昔気質な義父との関係も含め、結局私が「悪い嫁」を覚悟することがイチバンなのかな、と思えるようになりました。今は何を言い返しても「妊娠で気が立ってるから」で片付けられそうなのが悔しいので、長期戦を覚悟で私も戦います!義父母のことを嫌いになってしまわないうちに、ちゃんと思ったことを言えるようにしていかないと。  また、行き詰まったときには(同居問題など・・・;)相談にのってくださいね。ありがとうございました。

  • kule4
  • ベストアンサー率21% (27/124)
回答No.9

30代男性です 私の場合自分の親と結婚と同時に同居を試みましたが三ヶ月で挫折しました。 うちの場合は、父親にメインの問題(2の方の義母と同じ感じ)があったのです。 母はあなたの義母と同じ感じでしょうか、いい人なんだけどすぐ調子に乗って言葉がきつい感じですね。 いまは距離をおいて別居なんでよい感じです。 同居は止めたほうがいいと思います。 貴方のだんなさんは、間に立ってくれますか? 板ばさみはきついですよ経験者として言いますけど、間に立ったらったたでだんなの疲労度は倍増します、体を壊すほどに。 間に立たなかったら、夫婦関係も崩壊します。 ゼロか百の人ならなおさらですね。 私は、同居を止めることをお勧めしますよ、今から胃が痛いようなら確実に穴が空きます。

seikei1314
質問者

お礼

そうなんですよね。夫も大変ですよね。 こんなことで夫婦関係が崩壊したら、たまったもんじゃないので、本気で同居拒否の道を探ります。・・・現実にはいろいろと厳しい問題があるんですけどね。  距離を置いた別居が私も理想です。そうしたら、義父母のこともきらいじゃないままいられるのに。どうして昔の人は、自分たちもそうやって苦労してきてるはずなのに同居にこだわるのでしょう??  ありがとうございました。夫側からのお言葉、参考になりました。

回答No.8

あなたは、いいお嫁さんですね。(自分が恥ずかしくなりました) 月に三回も泊まりに行ったら家族水入らずの週末なんてほぼ味わえないじゃないんですか?距離にもよるんでしょうが、泊まるのを月1回にするとか、日帰りとかできないの?子供さんだけ預けて夫婦水入らずで遊びにいってもいいし。そろそろ暖かくなるし、家族水入らずで子供をいろんなところに連れて行きたいじゃないですか!ご主人に行く回数を減らしたいといってみては?ちょっと回数多いように思います。 同居でうまくいく秘訣があれば私が教えてもらいたいですよ。同居する前は、「実の母より気が合いそう。仲良くできそう」と思ったものですが、いざ一緒に住むと、別居の時とは全然違いました。こればっかりは住んでみないとわかりませんね。どちらかが我慢するしかないのが現実じゃないでしょうか。私の場合、主人の祖母、主人の両親と妹との同居だったので、ほんとに大変でした。(今は義母だけなのでずいぶん楽です)経験上、姑よりも小姑の方がタチが悪いですよ(笑) なるべく同居する日を先送りにするしかないですね。私もずいぶん強くなりました。環境がそうさせるから、大丈夫ですよ。子供も、自然と母親の味方をしてくれますしね。ただ、嫁姑でのストレスで主人についあたってしまったことがあったので、それが原因で夫婦仲をこわさないようにしてくださいね。”いいお嫁さん”って思われるのを放棄したらすっごく楽になりましたよ。

seikei1314
質問者

お礼

この日曜、ほんっとうに久しぶりに親子3人でお出掛けしました。今まで、泊まりがけの温泉も、ちょっとデパートに行くにも、ジジババ同伴というのが当たり前のように思いこんでいましたが、3人のお出掛けがこんなに気楽で楽しいものとは!!夫も、考えてくれてる見たいです。  やっぱり同居は、それまで仲良くしていても難しいんですね。うちも、小姑一家がすぐそばに住んでいます。考えれば考えるほど困難ばっかり・・・なんですよね。 >いいお嫁さん”って思われるのを放棄したらすっごく楽になりましたよ。 結局ここに行き着きそうです、私も。お話聞けて良かった。ありがとうございました!

回答No.7

「同居するくらいなら私が出て行く」と断固同居拒否をした鬼嫁です(^^ゞ >二人とも悪い人でなく、1歳の孫を本当に手放しでかわいがってくれています。 これ、ほんとに本心ですか?? 月に3回ご主人の実家に泊まりに行ってるというseikei1314さん、偉いな~と思う反面、がんばり過ぎ!!とも思います。私、年に3回も泊まりませ~ん  行きたくて行ってるのであれば、姑さんたちにこどもの面倒をみてもらってラクができるというのであれば、月に3回のお泊りは仲良くていいな~とは思いますけど、イヤな思いするためにわざわざ月3回も行くなんて~~  sekikei1314さんがお姑さんたちにイヤミを言えるタイプだったら、イヤミのひとつやふたつ言って少しすっきりできるかもしれませんが、きっと言えないですよね?(^^ゞ お姑さんたちへの最大の逆襲は「行かないこと」でしょうね。月に3回も泊まりで孫に会えたのに、大好きな孫に会えないんだもん とりあえず、今度行く予定の日「ドタキャン」しませんか?(笑) こどもが風邪ひいたなんて言ったら、「風邪ひかせたママが悪い」と言われかねませんので、ご主人の上司がくるとかご主人が疲れてるので今回は家でゆっくりするとか。ダメですか?? 私も昔は、姑さんに「口ごたえ」なんてしちゃいけないものだと思ってました。(あの頃は若かった・・・)ところが、こっちが散々我慢してるにも関わらず主人に私の悪口を言ってたことが判明。そこで私はぶちっと切れましたね~ 言いたいことは言わないとダメだ。我慢してたら相手は図に乗ってずうずうしくなるだけだと悟り(笑)、「耐える嫁」から「気の強い嫁」(と旦那側の親戚に言われました(^^ゞ )へとなりました。 もちろん、今のほうが幸せです(笑)  お姑さんも、こどもが一番必要としてるのがママだとわかってるので(自分だって経験してるんだから)、張り合ってるんでしょうね~  ママにはかないっこないんだから、自信持って下さい! うちの子も3歳までは「ママ命」がすごくて実家の母ですらおもしろくなかったくらいなんですよ。少し大きくなって「ばあば」「ばあば」と言うようになってから、かわいさ100倍になったようですが。 姑さんとうまくやっていこうなんて思うと疲れるだけですよ。 うまくやっていけるほうが稀だと思いますよ。よっぽど姑さんもお嫁さんも人間できてるか、ウマが合うかなのか。。周りではちょっときいたことないですね~ そうそう、うちの子も私が心からくつろげる人そうじゃない人、敏感に感じ取ってましたよ。ママが笑って本当に楽しめてくつろげてるのかどうか、お子さんは感じ取ってないですか? 姑さんのご機嫌とりに行くより、家族で花見にでも行きましょうよ!

seikei1314
質問者

お礼

悪い人じゃないのは本当なんですよー。NO.3の方へのお礼でも書きましたが、本人、まったく悪気がないんです。だから余計傷つくんですが、ものすごく無神経な人なんですよね。 確かに、ちょっと実家の顔を立てすぎた、という気がかなりしてきました。とりあえず帰省を減らして、様子を見てみます。 うちの子、人見知りをしなくて、誰に対してもニコニコなんです。それがもう、姑からしたら鬼の首を取ったような感じで。母親が一番ってわかってるつもりなんですが、「いつもママとふたりっきりでかわいそう」なんて繰り返し言われると、やっぱり落ち込んでしまいます。毎日楽しく子どもと暮らしてるのにね。 しばらく週末は、家族水入らずで楽しむことにします! 私ももうちょっとはっきり言えるようになったらいいのかも・・・。ありがとうございました!

  • yura999
  • ベストアンサー率17% (21/122)
回答No.6

ホントむかつく姑ですね(笑)。 子ども産んで1年しか経ってないんだったら、痩せてなくて当然。母親はおっぱいをあげるために食べなきゃいけないんだから! >子育ての方針でとんちんかんなことを押しつけられるコトも多く、帰省が苦痛になってきてしまいました。 そこまで精神的に参ってるって、ご主人には相談されました? このままだと赤ちゃんにも、あなたにも、家族全員にとってもよくありません。ご主人が、きちんと話を聞いてくださる人であればいいんですけど……。 子育ての方針云々に関しては、うちの場合姑は「今と昔じゃ、もう時代が違うから ……」と言っており、一切口出ししてきません。 基本的には#5の方と同じ意見です、私は。 ぜひ言い返して欲しいところですね、満面の笑みで。 しかし、今のあなたの状態ではそれも難しいでしょう。まずはご主人と話し合いを持ってください。

seikei1314
質問者

お礼

>子ども産んで1年しか経ってないんだったら、痩せてなくて当然 でしょー??しかも、それ言われたの産後二日目です。「おめでとう」も「お疲れさま」もなく、開口一番がそれでした。160cm、60kgは確かに太ってるけど、丸まるって言い方ないですよね! 「今と昔じゃ、もう時代が違うから…」というお姑さんのことば、うらやましい限りです。どうして自分の子育てが終わっているのに、また自分が主役になろうとしてしまうんでしょうね? 前の方のお礼にも書きましたが、夫とちょっと話し合える環境になりつつあるので、本気で相談してみます。ありがとうございました! 

  • mon205
  • ベストアンサー率31% (139/441)
回答No.5

タイトルと そして「二人とも悪い人ではなく・・・」の文面からseikei1314さんのお人柄が感じられます。 でもねぇ~ 「良い嫁」目指すの辞めませんか? いずれ同居予定なら尚更・・・ 「悪い嫁でもよいや」って開き直った方が精神的にも良いと思いますけど。。。 悪い嫁 の私が反論してあげましょう(笑) >「まあーあなた丸々と太って、子ども産んでも痩せないのねえ」 子供産んだら みんな太ります! 丸々と太っているの?(^^; でも それは幸せな証拠でしょうに。 「太っていて何かアンタに迷惑かけたか!」 >「おっぱい足りないんじゃないの?」 足りているか足りていないか張本人(子供)に聞いてみないとわからないでしょうに。 「気になるなら アンタがおっぱいあげてみな!」 >「私が子守りしてると泣いたことないのに、ママだと泣くのねえ」 「泣く」と言うのは赤ちゃんが一番信頼している人に出来る行為。 可哀想に・・・おばあちゃんでは甘えられず子供心に我慢しているんだねぇ~ >「そんなまずそうな離乳食でかわいそうね。買ったもの食べさせればいいのに」 「あら?アンタは子供に手作りの離乳食与えなかったの?可哀想・・・旦那」 「手作りの良さを“まずそう”としか受け取れないなんて、味覚がおかしいんですね。可哀想に」 >「この子はババが一番好きなのね。帰ったらママしかいなくて本当にかわいそう」 ママが一番好きなのをわかっていて 悔しくてわざとそう言うのよ。 ってか 本当に可哀想な姑さんだこと(^^; >なんとしても私より自分の方が一番とアピールしたいらしく、 そうそう、それって結局 それだけ「おばあちゃんよりも誰よりも ママが一番好き♪」ってお子さんが表現しているわけですよ。 それが悔しいのね。 お姑さんを一段下に見て 「可哀想な人」と位置づければ いちいち言うことも納得できますよ。 笑顔で言い返しても無駄(^^; 言い返せば言い返すほど 暴言は増えるでしょう、こういう人は。

seikei1314
質問者

お礼

>「良い嫁」目指すの辞めませんか? ギクギク!って感じです。確かにそういう面、ありますねー。反論ありがとう。かなりすっきりしました。 ほんと、言い返せば言い返すほどひどい言葉が返ってくるんですよ。どんなに筋道建てて反論しても、まったく通用しませんね。 そうか。「可哀想な人」と思ってしまうか。mon205さんは強いですよ!うらやましいなあ。 私も頑張りますね。ありがとうございました!

noname#3608
noname#3608
回答No.4

怖いタイトルで思わずクリックしちゃいましたが私には未経験の内容だもんでアドバイスにならないけど今とっても暇なんでかきこしますね。 私の一番上の姉は結婚当初、お姑さんにはかなり酷いこと言われましたよ。 何しろ、当時私は小学生だったから話を全部理解できなかったんですがいつも姉が しくしく泣いてました。スッチーしてたんですけど妊娠してしまい結婚することになったんですけど、お姑さんはそのプロセスが気に食わなくて姉のことをはしたない・・・みたいなこと言ったらしいです。それだったら、お兄様もそうでしょ? それとか「あなたの入社した頃のスチュワーデスって試験が簡単だったようね。海外じゃ、ただのウエイトレスなのにどうして日本では男の方々に人気があるんでしょうね。○○には私の同窓生のお嬢さんとお見合いの予定だったのに。 今では会っても妙な雰囲気になってしまったわ」って言われたと話してたのを覚えています。 確かに、その姉は理数系が得意で英語は平凡な成績だったにも関わらず合格しましたが何もそんな言い方しなくてもいいのにと思いました。 今は実家の家業を継いでいるので、お姑さんとは時々会うくらいですけど姉の心配りに私は偉いな~と思います。おっとりしてますが優しくて人のこと褒めても悪い事いわないし。みんなから気さくな人ねって言われる人ですよ。 お姑さんは今では、姉のことを母に「上手に育ってらっしゃるわ・・・」と言ったそう。 姉は姉なりに苦労したというお話でした。だけど苦労なんてしなくてもいいと思います。seikeiさんもがんばってください。

seikei1314
質問者

お礼

うわー、お姉さん頑張りましたね。 時間がたてばこうやって和らいでくる関係というのもあるんですね。 >人のこと褒めても悪い事いわないし こういう人に私もなりたい・・・。現実はだめですねー人間できてないな。 仕事のことについては、私もいろいろ言われます。本当の意味で理解してもらうって言うのは無理なのかも、とあきらめてますが。 がんばりますね、私も。ありがとうございました!

回答No.3

seikei1314さん、こんにちは。 お姑さんの暴言に、かなり参ってらっしゃるご様子ですね・・ >「まあーあなた丸々と太って、子ども産んでも痩せないのねえ」 ・・・かなり、ハッキリ物を言うお姑さんですね・・・こんなことを言われたら傷つきますよね!! しかし・・うちのオヤジ(私の実父)も、昔の人なので 「太っていることは、いいことだ」という考え方の持ち主なのです。 で、主人に向かって「あんた、太ってるね」とかいうので、主人も怒っています。 何ていうか・・・感覚がズレてるんですよね~・・・ >数ヶ月続いた「おっぱい足りないんじゃないの?」攻撃(めちゃめちゃ順調に育っとるわ!) これは、大概、ママさんが経験することみたいですよ!! うちは、無関心姑なので、一切何も言われませんでしたが(その代わり、孫にも無関心) 友達などは「ミルクなの??んまぁ~カワイソウに!!」とか ちょっとでも赤ちゃんがぐずると「おっぱい、出てないんじゃない??ミルクにしなさい」 などなど、言われ続けていましたよ~~。どこでも一緒なんですね・・・ >「私が子守りしてると泣いたことないのに、ママだと泣くのねえ」 「この子はババが一番好きなのね。 これ、笑っちゃいました!!まさに、うちのオヤジと一緒です!! うちはオヤジと同居なんですが、うちの主人に、こういうことを言うんですよ・・ お散歩に行っても、「○○ちゃんは、パパよりじいじが好きなんだよね~♪」とか 一言、余計なんです!!(怒) で、主人もむっとしているのが分かるし、精神衛生よくないです。 >「そんなまずそうな離乳食でかわいそうね。買ったもの食べさせればいいのに」 ・・・これについては、返す言葉がないですね~・・・ お姑さん、恐るべし!!! 「買ったものじゃ、塩分とか多いし、良くないんですよ~。  作ったほうが愛情いっぱいに決まってます!!」 くらいしか、反撃の言葉、思いつかないな・・・(ため息) しかし、読んでいて、かなりお姑さんは言いたい放題。 全然気を使ってくれていないな~~と思いました。 うちは、同居ですから、オヤジの無神経な発言をめぐり、 大喧嘩になったこともたびたびありました。 主人も「あの人とは合わん」といつも言っています。 私はやっぱり一緒に住んでもらっているんだし、主人が少しでも家でくつろげるように 全面的に主人の言い分を聞いて、理解するように務めています。 >さらに、2年後には同居になる可能性が非常に高く、胃が痛いです。 ご主人は、どうお考えでしょうか? ご主人が全面的に、あなたをサポートしてくれないのだったら、同居はしんどいと思います。 何があっても、ご主人が盾となって、あなたを守ってくれるようなら、 まだ望みはあると思います。 そのあたりを、お二人でよくご相談なさってくださいね。 なかなかトシを取れば、人間ガンコになってきますから、 こちらが上手に対応するしかないと思います。 お姑さんは、口は悪いですが、うちのオヤジと一緒で悪気はなく ただ、思ったことを、すらっと言っちゃう性格のようなので 「あ~、また言ってるわ」と聞き流すことも大事だと思います。 それでも、ストレスで我慢できないなら、我慢することないです。 同居も見送ったらいいと思いますよ! 何でも、ストレスためるのが一番よくないです。 ご主人と、よくご相談されてくださいね! なんだか、うちのこととだぶっちゃって、かなりの長文になってしまい申し訳ありません。 頑張ってください。

seikei1314
質問者

お礼

>お姑さんは、口は悪いですが、うちのオヤジと一緒で悪気はなくただ、思ったことを、すらっと言っちゃう性格のようなので そうなんですー。まったくその通り。姑の口癖が、「私は嫁をいびるようなことは大嫌いだからね!いっさいひどいことは言わないでしょ」なんだから、もう、何も言えなくなっちゃいますよ。 確かに夫の助けがないと、とても同居は無理ですね。実は、夫の転勤先によっては私と子どもたちだけ実家に入るという、恐ろしすぎるシナリオもあり・・・これだけはなんとしても阻止しようと思ってます。 同じようなジジババが他にもいるんだな、とこんなコトですがちょっと気が楽になりました。頑張ります!ありがとうございました。

回答No.2

私は男性ですが、妻の実家に住んでおります。その義父は非常に良く出来た人ですが 義母は非常にできてない人です。 隣近所親戚とよくいざこざを繰り返しております。 義父妻ともあきらめて誰も相手にしません。 また遠方に住んでいる本人の実の息子は先般骨折して入院しました、妻と子供と見舞いに行きましたが、実母には見舞いにこられると迷惑だとはっきり言われました。 非常に意地が悪く妻が不在のときは私の洗濯物だけ雨が降ろうが取り込みません。 私は2年連続で潰瘍になりました。 私の話はこれくらいにして、どうしたらいいかですが、あくまで大筋で相手のペースに合わせて言う通りにする方法と、懸命ではないが私のように無視するか、義父及び旦那さんに相談してみたらいかがでしょうか? 相談するときは相手をけなすような言い方を避けたほうがいいと思います。 あくまでソフトな言い方且つ遠まわしにね!

seikei1314
質問者

お礼

>私は2年連続で潰瘍になりました。 !!苦労なさったんですね。 今まで大筋で相手の言うとおりにする方法で来て、ちょっと限界感じちゃってるんですよね。 相談の仕方も、本当に難しいですよね。ちょっと夫と本気で話してみます。 ありがとうございました。

  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.1

孫が出来ると、義理両親ってバカになりますよね。 言って良いことと、悪い事の区別が付かなくなったり 際限なく、物を買ってきたり、、、、 >悪気がないのはわかっているのですが、 そうでしょうか~~~~~~~~~ 私には悪意アリアリに感じられます。 なぜか姑の頭の中では「この孫は私達サイド (嫁・および嫁実家は関係なし)のモノ」 という図式ができあがっているようですね。 こればかりは、気まずさ覚悟で きちっと言うしかないのではないでしょうか。 また、とんちんかんな子育て方法とか 言われたら「私たちの子なので、失敗しながら でも私たちの方法で育てたい。困ったときだけ アドバイスを下さい」と、やんわり伝えたら どうでしょうか~~~~~~ それでも、角は立つけどね (どういったって、立つ!ほんとに、、、、、) >一生懸命笑顔で言い返すんですが、まったくわかってもらえないのです そっちの実家に行く回数とか減らしてみたら どうでしょう。あっちも少しは反省するし あなたの身が持たないと思うけど、、、 >2年後には同居になる可能性が非常に高く げー やめておけばいいのに、、ご主人と話し合われたら、、? 私たちは同居だけは絶対にしたくないと 義理両親にははっきり言っています。 仲いい方なんですが、同居したら アラが目立って、目立って 絶対、仲が悪くなると確信しているので、、、 姑って「私は今まで立派にやってきたのよ」という 自信と年数が長いため、どうしたって 嫁に「だから、そんな私の言うことを聞きなさい」 という態度の人が多い…と思うけどな。 ご主人ってどういってるんですか? 話しに出てきませんがー

seikei1314
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱり同居、つらいですよね~。実は、改めて義父とのことを相談しようと思っていて、そこで触れるつもりだったのですが、義父母とも非常に古い考えの持ち主で、「絶対同居が当たり前!!」なんです。それこそ近所の例とか総動員して、「別居や二世帯住宅にする夫婦は最低だ。」って結婚当初から言い続けてます。はあ・・・。

seikei1314
質問者

補足

そうなんですー。際限なく物を買ってきて、私たちが大感謝してると満足してるのにも参ってます(;;) 夫ですが、何というか、ゼロか百か・・・みたいなタイプなんですね。ちょっと愚痴りたいだけなのに「そんなにうちの親が嫌いか」と言われてしまったり、「わかった!じゃあ、一切うちには帰らないようにしよう。」なんて無理なことを言い出したり、今ひとつ解決に結びつかないと言うか・・・。 ただ、最近ちょっと夫本人と親が子育て論でぶつかったことがあって、それ以来、「しばらく帰省はやめてみるか」ということになりました。 姑からの電話攻撃をどうするかが、目下の課題です。

関連するQ&A