• 締切済み

電圧と管電圧

電圧と管電圧ってなにが違うんでしょうか?? 名前も単位も似てるんですが、全然別物なのでしょうか? それともなんか関連があるものなのでしょうか? 管電圧っていうのは放射線の分野にしかでてこないような気が するんですが、いろいろ調べてみるんですが、全然わかりません。 電圧ってなんなのか、管電圧ってなんなのか、eV(エレクトロンボルト)とV(ボルト)は何が違うのか、そもそもeV(エレクトロンボルト)ってなんなのかなど、詳しく教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3876)
回答No.2

ボルトは日常生活で電気を使う時などに用います 電子ボルト(eV=エレクトロンボルト)は 非日常生活(素粒子物理学、物性物理、電子材料学など)に用います http://auone-net.okwave.jp/qa5092624.html を参考にして下さい 我々にとって電子ボルトも通常電圧(V)も 生活の中で必要不可欠のものですが 直接寄与してくれているのは通常に聞くボルトです 電子ボルトはX線撮影などの場合に必要ですが 知らなくても十分に差し支えありません ボルトを理解するなら 「電気工学」「交流理論」などを勉強すればよく 電子ボルトをよく理解しようと思われるなら 「量子力学」や「物性物理」から入られると 理解せざるを得なくなってきますので これらを勉強されると良いでしょう。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

放射線関係でよく使う管電圧というと、X線管(の陰極と陽極の間)に加えている電圧、が該当しそうにおもいます。 eV:エネルギーの単位です。電子を電圧Eの電位差で加速したときのエネルギーをE[eV]と表記します。(1eV=1.60*10^(-19)J) 加速用の電圧と対応付け易いので、結構使われているようです。

関連するQ&A