• 締切済み

税務調査

代表のみの1人会社を設立しようと考えています。 まず、基本的に、自分で商品を仕入れて販売する場合は、販売額が売上となり、仕入額が原価となりますが、仕入先の都合で、仕入金額と販売金額の差額を後で返金するから、最終購入者から直接、販売代金を仕入先口座に入金してもらいたいと言うのです。 お金の流れだけを見ると、販売手数料的に見えてしまいます。それに従えば、この仕事は販売代理業となってしまい、売上はその販売手数料となってしまいますが、本来、仕入をして在庫リスクを抱えて販売をしている訳で、本質的には通常の小売業をやっている訳です。 このような場合、税務上は、やはり、実際のお金の流れを重視して解釈をするのでしょうか?それとも、上記のような内容を契約として証明するものがあれば、実質を優先して、販売額を売上と解釈してくれるのでしょうか? ちなみに、どちらの場合も、その他の販売管理費は変わりませんので、利益には影響ありません。 税務に詳しい方がいらっしゃったら、是非、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.1

税務調査では、どのような取引でも、契約書の有無とその 内容の妥当性、不自然さがないかによって判断されます。 御質問の場合も、まず契約書をしっかり固めておくことが 必要です。 内容について考えると、利益はどちらでも同じですが、通 常の仕入れと売上の形とする場合、仕入先が貴社の売上に 相当するお金を一時的に受け取るので、一時的に無利息の 資金を融通していると解釈されるおそれがあります。御質 問のお金の流れであれば、販売手数料の契約とし、貴社が 支払う仕入代は最終購入者からの入金で回収して貰うのが 自然です。 因みに、仕入先がそのようなことを言われるのは、代金の 回収に不安を持っているのではないかとも思われますが、 仕入先がどうしてもと言うのであれば、定額の担保を差し 入れておくのが一般的です。

hiro0985
質問者

補足

ありがとうございます。 ところで、やはり、経理上の処理と銀行口座の入出金履歴は、税務署からきちんとチェックされるのでしょうか? 最終的につじつまが合う状態で、キャッシュが存在すれば、それでOKなのでしょうか? 契約にきちんと書いてあれば、決して、不正経理という訳ではないと思うのですが。。。 素人質問ですみません。