• 締切済み

退職勧告

当方零細企業の社長です。大不況の波を諸にかぶっている為、7月末で61歳になる社員に退職勧告を致しました。(当社退職年齢は満60歳です。1年間は、再雇用として引き続き雇用しておりました。給与は50%カットです。退職金はまだ支払ってません) その社員が自分がやめると、仕事上メーカー側から資材購入は出来なくなると言われ、驚いております。メーカー契約はあくまでも会社対会社のものと、理解しておりますが1社員の進退で今後の契約に不利が生じることが、ありえるでしょうか?アドバイスをお待ちしています。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>メーカー契約はあくまでも会社対会社のものと、理解しておりますが1社員の進退で今後の契約に不利が生じることが、ありえるでしょうか? 普通は書かれた通りで、ある訳がないのですが、そこまで言うのならこの年配の方の人脈一つで築かれてきたのではないでしょうか。 ここは代表者である質問者さんが、先方の会社に行き(できれば61歳の社員と一緒に)、引継ぎを含む話し合いをすることはできないのでしょうか。 場合によっては一旦退職勧告を撤回し、このおかしな状態を改善してから進めてはいかがでしょうか。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>退職金はまだ支払ってません 不適当な扱いですね、定年と同時に支給されるべきでしょう >自分がやめると、仕事上メーカー側から資材購入は出来なくなると言われ 有り得ます 過去に有った事例... 有る問屋さんの番頭格の人をクビにした(辞めた) ・メーカー(当社も含む)はみんなその人の立ち上げた新規の店と取引を開始した ・得意先もほとんどがその人の店から仕入はじめた ・元の店は売上げが1/3にまで減りました(1社は廃業) 私の知る限りでも3社存在します >メーカー契約はあくまでも会社対会社のものと、理解しております はい、契約書には解約方法も書かれているはずです 契約違反での解約は損害賠償を請求出来ます ただ、御社はそんなキチンとした契約書で取引されているでしょうか? 普通は「人対人」の信用で取引しているはずです 信用できない経営者より信頼出来る従業員を選んだりもします 単なる脅しか事実かはメーカーに聞かれれば判ります

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

契約上の話については書類を確認すれば終わりですよね。 それ以外で考えられることは、その社員が独自の人脈でルートを形成していた場合とかですかね。 まあ、例えそうだとしても会社対会社で考えればビジネス上のメリットが最優先なので、退職して力の無くなる担当者よりも社長を優先するのはごく当然の話ですけどね。 普通に考えればブラフだと思います。 きっと購入自体は社長自ら会社訪問すればすぐに片がつくでしょう。 ただ還暦のベテラン社員ともなれば、それなりの業界人脈は築いているはずです。 あるいは彼が居ることで便宜を図ってくれた取引先もあるかもしれません。 そういう様々な事態を乗り切る覚悟だけは持っておいたほうがいいですよね。

patochan
質問者

お礼

アドバイス、有難う御座います。この社員のは昨年11月10年来の大切な取引先2社を、○○商事に取られてしまい何ら手段もなく(泣き寝入り状態)で他のメーカーに変え細々と営業を致しておりました。 明日、取引先担当者に会い確認を取ります。

関連するQ&A