- 締切済み
海外で仕事。
去年の終わりから、就職活動をしてきて100社ほど、エントリーを終え面接もしましたが、内定をもらえません。キャリアの人に面接の相談もしました。友人にも相談したりして、いろいろ考えてきました。でも、面接がとおりません。なので、もう、いい加減、スパッと諦めたいと思います。 ですが、私の譲れない夢があります。 それは、海外で働くこと。海外で会社員になること。 これだけは、死んでもかなえたい夢です。 海外で働くにはどうしたらいいでしょうか? 日本の企業に勤めて、海外赴任になる、というのは論外です。 海外所在の日本企業に勤める、というのは、可能です。 どうしたら、海外で働くことができますか? 教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ferox
- ベストアンサー率17% (42/234)
こんばんは。おひさしぶりです。 頑張ってるようで、安心しましたよ。今日は補足ということで。 日本の農村に住んでいるんですね。私もです。 日本の農村=中国の農村ではないです。日本の農村はただ田舎ですが、中国の農村はこれはもう凄い。 面接で役員が出てくれば・・・。その通りだと思います。何度も煩わしいですよね。でも、役員は時間がないのです。100人応募があって、100人に会うのであれば、役員は他の仕事をやります。 ある程度、人事課で選別して、役員が面接するのはその為です。人事課はそれが仕事ですが、役員は違います。時間を割いて、面接に来ているのを理解する必要があります。 人事が嫌いでも、就活頑張って下さい。もしあなたが人事になる機会があったら、そういう人事にならなければいいんです。あなたが人事を変えるかもよ。そういうチャンスもいいですね。
- ferox
- ベストアンサー率17% (42/234)
どうも、ちょっと見ない内に立派な荒らしみたいな奴になってますね。一体何があったの? 世の中、何をしてもだるいんですよ。考えてもみてください。人生、下手すれば100年以上生きられるんですよ。あなたは多分、20前半くらいか。残り70年以上ですよ。何をします?何をしてもだるいんだから、どうせなら楽しもうよ。仕事が全てじゃないんだから。 まず、32対1の面接。いいんじゃない?いいチャンスじゃん、と私は思う。多分、前日からうきうきして寝られない。面接官は、皆役員でしょ?そんな上の役職の面々と会えるチャンス、なかなかないよ?それが揃ってるんだから、一層堂々と発言するべき。活かせなかったのなら、もったいないお話。 働いてみないとわからない。これもその通り。じゃあ、働いてみよう。私は入社したいと思ったら、バイトで潜入してたよ? 何をしたいかわからないなら、気持ちをぶつければいいんですよ。 将来、社長になれるように努力します。 具体的には最終面接でお話します。 入社後の私に期待して下さい。 何でもいいんですよ。こんなもの機転です。どうにでもなる。 仕事=金。うん、私もそう思います。あなたは面接でもうこう言ったでしょうか? 「お金が欲しいから、御社で働きたいです」 あなたがまだ言ってないとすれば、これはおかしい話。人に気を使うな、仕事ができればいい。もっともです。ならば、仕事の前段階である面接で、自分の気持ちに堂々と答えればいい。 要するにチャンスを活かすための考察ができてないんです。自暴自棄になって、どうでもいいでは罷り通りません。ここが大事です。 あなたは私の回答にしっかり答えてくれたから、私もしっかり答えようと思って。 もし、海外に行って、帰ってきたくなかったら、中国にいきなさい。中国の山間部か、農村。こういう所で捕まれば、もう帰ってこれない。実際行った事があるからわかるんです。 日本が嫌いで、日本の空気など2度と吸いたくない。日本語も話したくないと思うなら、いってらっしゃい。 ただ、あなたは幸か不幸か日本に生まれ、今まで育ってきた。日本語が不自由なく話せ、考えることもできる。十分じゃないですか? 1度、日本人が嫌いでもいいから、日本の会社に入ってみては? それに、日本人が嫌いだということはあなた自身を否定することですよ。 気が向いたらでいいんで、レス下さい。後学の為に、あなたがどう思うのか知りたい。
お礼
この場を借りて謝罪させていただきます。 質問に答えていただきありがとうございました。 ご迷惑お掛けし、大変申し訳ございませんでした。 確かに、そうかも知れません。そのとおりかも知れません。 企業の人事が腐ってなければ、おっしゃるとおりだと思います。 私には、多くの人事が、腐っているようにしか見えませんけど。 それは諦めて、もう一度、就職活動を再開しようと思います。 それから、別に農村で暮らすこと、考えられません。 なぜなら、今住んでるところが農村だからです。 日本人が嫌い、まぁ、嫌いじゃないです。少なくとも、自分の周りの人たちは。嫌いなのは、人事ですね。人事部長とか・・・話すだけ無駄って感じです。そもそも人を見る目ないんじゃないでしょうか。 面接、最初から、役員がすればよくないですか?人事との目s熱は無駄です。時間の無駄。経費の無駄。最初から、役員と面接させればいいのに。 まー。いいです。そういうの諦めて、もう一度就職活動しますから。 自身を否定・・・。否定してもいいですね。自分を否定するから、今の自分自身に満足することなく、向上しようとしてるので。 それから、会社に入ってなにがやりたいか、わからない。 そういって、納得する程、今の世の中の就活はあまくないですよ。 やりたいことがわからない人に、会社で働いて欲しいと思う人なんていませんからね。 質問に答えてくださったので、嬉しいですが、応えてくださった方が、いつ就職したのか、バイトから社員になったのか。経験者といっても、いろいろですからね。 でも、勉強になりました。ありがとうございます。 すごくいいきっかけになりました。
- hunk1911
- ベストアンサー率50% (101/201)
回答に対するあなたのお礼の内容ですが、 そういう内容しかかけないのならコメントしないほうが良い。 回答者さんはみんな本気で自分の知見を全て出し切って、 何百文字も使ってあなたの疑問に答えようとしているのに、 その対応はなんですか? 人間性から良くないですね。 あなたは「日本人が嫌い」とのことですが、 私はあなたのような日本人が嫌いです。 あなたのような人には海外に行ってほしくない。 日本人の恥です。 あなたのせいで「日本人は嫌い」と海外の人から言われてしまいます。 最低な日本人はあなたのほうじゃないですかね?
- my3027
- ベストアンサー率33% (495/1499)
海外のどの国かわかりませんが、一番確実なのは回答されている通り現地の人と結婚される事です。 米国の場合、その他の手段として (1)寿司シェフ等の手に職を持った人 (2)専門分野で修士以上の学歴か、同等の業務経験を持つ 以上に該当しないとまず無理です。
お礼
へー。だるい。 本当にだるい世の中だな。 結婚? あれか?結婚詐欺とかして結婚したことにすればいーのか。 なるほど~。 わかりやすい解説ありがとうございます。 いやー。勉強になりました。 でも、僕は、人をだましてまで、それをする気はありません。 ありがとうございました。
- orangery
- ベストアンサー率42% (285/666)
欧州にいます。 一番簡単なのは、海外の方と結婚してその方の母国で働くことです。 それならば簡単に就労許可が出ます。 それ以外では、気に入らないでしょうが日本の企業に勤めて海外赴任になると言うのが現実的です。 海外で採用されるにはビザの問題があります。 欧州にいますが、こちらでは国際結婚している人以外の日本人が現地採用されることはかなり珍しいことです。 それと言うのも失業率の問題や経済的にも自国民やEU圏の人間を優先的に雇わないといけません。 その次には自国と関係が深い国の人です。日本はこの中に入りません。 企業がいくら日本人を雇いたくても、日本人であるこの人間を雇う正当な理由を提示し、広告も出して現地人の採用を行って適任がいないと証明しなければならず、それでもビザの許可が出ないことは良くあります。 大体日本人がよければ現地の方と結婚してビザ申請しなくても就業可能な日本人がいますしね。 それに、同じ企業でも日本からの赴任者と現地採用者では待遇が違います。現地採用者はビザなどの面でかなり足元を見られますし、待遇もきついものがあります。 赴任者は英語ができればいいけど、現地採用は現地の言葉も要求されますしね。 赴任者なら色々補助がつきますが現地採用者にはそれがありませんし、そこで出世することもかなり難しい状況です。 それに物価などの問題もあります。 たとえばインドあたりですと、赴任者は日本と同じ給与に加え赴任手当てや住宅が出ますが、現地採用ですと月給2,3万円です。一生そこにいるならいいけれど、いつか帰ることや将来海外大学院などへ留学することなどを考えると、2,3万円程度では将来のための貯金ができません。 気の効いた企業なら、現地採用なんだけれどもビザが降りやすいように一回日本で採用して赴任と言う形で海外で働かせてくれるところもありますがそこまでさせてくれるほどのスキルがないと難しいですね。知っている例では有名校のMBAと取られた管理職候補の方たちです。 後は大学教授などとして、海外の大学で教えると言うパターンがありますが、その道で有名になるには時間がかかりますね。 正直海外赴任外野と言う意味が分かりません。外資系企業で海外赴任(いわゆるその企業の本社や別の国の支社)へ就労することもありますし、日本企業の海外支店なら赴任のほうが絶対お得です。 赴任といっても1年程度の短期のものから10年以上にわたるものまでありますよ。 長期になればその後、市民権が得られたり、移民許可が出たり、転職してもビザが降りやすかったりなど、更に長期に就労することも可能となります。 長々と書きましたが、 現地採用にしろ、日本から海外派遣してもらうにしろ、海外の有名校(各種ランキングでTOP20以内)の大学や大学院を出ることか、すし職人など比較的ビザが降りやすそうな職業につく準備を始めることがはじめの一歩でしょうか。 ※今はすし職人も滅多にビザ降りなくなりましたので、よく調査してください。
お礼
思うんですけど、往復航空券買って、海外出たとして、 向こうで、アパート借りて、ずっと帰国しないことって出来ないんですか? パスポートとかの期限切らすとか・・・ なんか、ないですか?とりあえず、海外に行ければいーんですよね。 税金とか、全部無視して。出来ません?
- ferox
- ベストアンサー率17% (42/234)
>日本の企業に勤めて、海外赴任になる、というのは論外です。 >海外所在の日本企業に勤める、というのは、可能です。 同じことでは?私には違いがわからないのだけど。私がバカなのかな。 100社やって通らない・・・きついですね。面接の仕方の見直しを徹底的にやるべきだと思います。これはチャンスですよ。 海外で働く方法はたくさんあります。外務省HPで調べてみては? 私からも質問させて下さい。 海外で働きたい人の気持ちが全くわからないのだけど、どうして海外で働きたい?外人と触れ合いたいから?
お礼
ありがとうございます。 答えは、簡単です。日本人が嫌いだからです。 というか、日本の就労体系が嫌いです。 ある記事を読んだのですが、海外では、面接云々というよりも、 インターンをさせてから、その会社にふさわしい人間かどうかを判断する。 という内容のものでした。 日本では、たとえインターンをしても、採用には至りません。 そこが、おかしいとしか思えません。 働いてみないとわからないと思います。 しゃべるのが上手い人は、面接通るかもしれませんが、しゃべるのが下手な人や、よく考えてから発言する人にとって、面接の30分で、質問されたことにてきぱき答えろというのは、無理だと思います。 ある企業では、最終面接で、面接官(役員)32:1(学生)という状況の中、面接をさせられるそうです。 おかしくないですか?リンチだと思いません?これは、正直、学生いじめにしか思えません。 働きたくて、就職活動してるのに、これは、あまりにもおかしいと思います。 それで感じるのが、毎回聞く言葉。「企業は人」「うちの会社は人がいい」「就職は人で選んだ」 毎回聞かされるこの言葉。なんか、人間関係にビビリすぎじゃないですか? 会社は働く場所。仲良しサークルではない。といっているのに、みんな口をそろえて「人」。言いたいことは分かります。 会社を辞める一番の理由は、「人間関係」。 いい人たちに囲まれて、仕事をしたい。それは私も同じです。 でも、「人」「人」うるさいと感じます。会社は仕事をする場所。 なんのために働く?金を稼ぐためだよ。人なんてどーでもいい。 いい職場にしたいなら、いい人に囲まれたいなら、自分らの仕事にやりがいを見いだせ。やりがいを感じながら、仕事できれば、そこで、働く人間もいい人間が育つだろうが、と、思うんです。 だから、日本の企業で働きたくありません。うんざりです。 なにがやりたい?働いてみなきゃわかんねーよ。 この会社入社して、どこまでできて、どこまでできねーのか。 働いてみなきゃわかんねーよ。 と、毎回感じます。考え方変えないとだめですね。すいません。
- hunk1911
- ベストアンサー率50% (101/201)
>どうしたら、海外で働くことができますか? この質問の仕方自体が間違っていると思いますが。。。 あなたのスキルについての情報もなしではなんともいえませんよ。 例えば、外国語がしゃべれないのに海外はムリでしょう。 「海外ならなんでも良い」というようなニュアンスが 面接で出ているならそれも論外です。 外国語がしゃべれても、それだけだと日系企業の海外赴任が 良いところです。 外資系企業で雇用されつつ、海外で働くとなると、 それなりの学歴やスキルが必要ですよ。 「わざわざ日本人を雇う」わけですから、どういう人物が 望ましいのか、なんとなくわかりますよね? 但し、「海外で働ければ、かっこいいホワイトカラーでなくても良い」 というのなら、就労ビザで海外にいってブルーカラーになればよいかと。 日本でもアジア系の人が多く働いているでしょう。 同じことです。 先進国で、それなりの社会保障と給与がある環境で カカト鳴らしてかっこよく働きたいなら、 語学力や専門スキルをみっちり付けることでしょうね。
お礼
めんどくさい世の中ですね。 わかりました。 人生諦めます。 わざわざ回答していただきありがとうございました。
お礼
またまた、回答ありがとうございます。 そんな役員には時間がないとか、そういうことは分かっています。 なんでも、いいです。正直、バカばかしいので。 就職活動ほど、バカバカしいものはないと思います。 このバカバカしい活動を楽しもうと思います。 人事ですか、いいですね。年老いて使えなくなった人間、ばっさり切って、もっと若い奴ら雇ってね。 この前受けた信用金庫の役員面接なんか、面接中居眠りしてた、バカ人事でうからね。んで、挙句の果てに、起こされて、質問してきたけど、なに言ってるかわかりませんでたからね。聞き返しましたけど。 んで、結果、ご縁がありませんでした。・・・・・・・ はっ?バカじゃねーの?こいつら。 こんな状況ですからね。日本の企業はwww笑えます。馬鹿すぎる。 人の話聞く気あんのか?疑います。学生見る前に、てめぇらの姿、鏡で見ろよ!と、言いたくなります。正直、終わってる。 まー、いいです。諦めますよ。その辺。年老いた爺どもが早く死ぬのを祈って、就職してやんよ。 どうも、ありがとうございました。