- ベストアンサー
酸化還元
授業で酸化還元の実験で実験1ではヨウ素によるチオ硫酸ナトリウム溶液の標定をやり実験2では硫酸銅中の胴の定量をやりました。 実験1ではファクターを出し、実験にでは、胴の重さから回収率を出しました。その結果、ファクターが1.0よりも大きくなり、回収率が100%になりませんでした。なぜこのような結果になったのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#160321
回答No.1
>ファクターが1.0よりも大きくなり ファクターは1.0付近であれば全く問題はありません。チオ硫酸ナトリウムが少々濃かったのでしょう。 >回収率が100%になりませんでした 100%を超えなければ、問題はありません。そもそも100%になる理由はありません。かえって100%になったら恐いです。必ず手順のどこかで損失が出るはずだからです。出ないのは熱力学第二法則に反しています。
お礼
ありがとうございました(*^_^*)