- 締切済み
ゲリラ豪雨時の便器内の水の逆流についての改善点
ゲリラ豪雨時のトイレの水の逆流について困っています。 6か月前に分譲された新築の家なのですが、ゲリラ豪雨の際に、1、2階のトイレの水がゴボゴボ言う音とともに跳ね出して、便器の蓋の裏側や便座がびしょびしょになってしまいます。 同時期に同じ会社によって分譲された家(うちは道路に面していますが、もう1件は敷地延長になっています。)にも同様の問題が発生しています。分譲した会社に問い合わせると、「もし建築側の問題なら2件の家で同じ問題が発生することはない。道路側の排水の問題ではないか?」と言われましたが、同じ道路に面している家々にはその様な問題は起こらないそうです。 今後どのようにこの会社と交渉すべきか、ご存知の方ご指南の程よろしくお願い申し上げます。また、役所や消費者センターなど、管轄や相談の窓口がありましたら是非教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
まず、下水とトイレ汚水の排水の形式は何でしょうか? 多くの地域では分流式と言って、汚水と雨水は別系統(別排水)で処理しているので、質問の様な現象は起きません。合流式であれば、汚水と雨水を同系統の配管で処理します。分流式の地域であるのに配管が同じであるとすれば条例違反と言う事になります。 形式に問題ない場合、まず配管の仕方の問題が考えられます。雨水を処理しきれずに(配管内は満水状態)逆流もしくは(配管内の)空気が押し出されてトイレ等がゴボゴボする可能性があります。解決策としては通気管の設置や口径の変更が考えられると思います。 >役所や消費者センターなど、管轄や相談の窓口がありましたら是非教えてください。 下水道事業者(役所の下水道課等)に問い合わせると良いでしょう。工事時の書類(工事申請・竣工)や事業者による検査結果等も保存されています。その結果を踏まえて会社とも交渉していくと良いでしょう。条例上(技術的な部分も含めて)問題があれば事業者から施工業者へ改善を要求する事もあります(施工業者は事業者から指定をもらって工事してるので逆らえません)。
- chikugouno
- ベストアンサー率35% (144/408)
一般的に、便器は封水(トラップ)で汚水管と室内の空気が遮断され、且つ通気管で汚水の流れをスムーズにして、汚水を流した時にボコボコなどの音を出さずに汚水が流れます。 その汚水管は公共下水管へ適当な勾配で汚水を流下させます。その途中に会所桝もあり、スムーズな流れを助けます。 汚水管は公共の下水管の上部から接続しますので、下水管の中を相当の汚水が流れていても住宅からの汚水管の汚水の流れ込みを妨害する事はありません。 どうも、公共下水管から逆流した汚水があなた様宅からの汚水管の流れを阻害しているのでは。 便器の位置から公共下水管までの高低差が充分確保される事が重要で、確保されないと汚水管の勾配の不足・公共下水管への接続で無理を来します。 その辺の検討は充分になされたのか? 汚水管の勾配・あなた様と隣家の汚水管が公共下水管への接続部分などに問題があるように思います。 あなた様の住宅の汚水管敷設工事をした業者は地区行政機関の登録業者ですか? 一度、その辺をお調べの上、関係機関にご相談されたら。
- 2238818
- ベストアンサー率22% (48/218)
会社と交渉してもダメだと思います。自分に都合の悪い解釈はしません。あなたの地域の水道局なり水道課に連絡されることをお勧めします。下水道担当の職員がいます。