- ベストアンサー
アルバイトを始めたいんですが…
こんばんは、お世話になります! 4月から大学生になり、落ち着いたらアルバイトを始めようかと思っています。大学~自宅の間にA書店、Y書店があるので、 そこのバイト募集に応募しようと思っているんですが、質問があります。 (1) 面接での質問内容 「自分は○○について質問されたよ!」と言うように回答して頂けると 嬉しいです。どのようなことを質問されるか、全く見当がつかないので 教えて頂けるとありがたいです。 (2) 本屋でバイトする場合… a.週に何日くらいバイトしますか? b.1日、何時間くらいでしょうか? c.時給はいくらくらいが妥当でしょうか? (A書店では710円が基本のようです) 高校時代、親父の勤めている会社でバイトしたことがある程度で、右も左も分からないところで働くのは初めてなので、 その他、アドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は今の職場にてアルバイト希望者の面接を担当しているんですが、正直な話履歴書にはあまり目を通しません。 住所、経歴等を参考に見るだけであって、履歴書がどうだからという理由で不採用にしたことはありません。 この辺も参考までに。 さて質問の内容なんですが、まず面接での質問内容に関してはバイト希望者の勤務時間の希望や希望する日数や曜日等を質問します。 具体的には私の職場ではシフト制なので、何時から何時までというのがあらかじめ決まっています。 例えばその内の何時間だけという事になりますと、その穴埋めのために新たに人を雇うことになります。 そうすると二人に仕事を覚えさせる時間が必要になりますし、シフトを組む際にも手間が増えるのでこちらとしては都合が悪かったりします。 でも結局はこの辺はお店側とバイト希望者の折り合いなので、お互いが合わない場合は仕方がないでしょう(苦笑) でも実は雇う側として一番困るのが、『遅刻をする、無断欠勤をする、突然辞める』というパターンです。 そうやって穴を空けられると誰かがその穴埋めにまわらなければいけなくなります。 時には職場自体が機能しなくなるぐらい致命的なパターンになる事もあります。 そういう事を避けるためにも人を見ますよ。 質問というよりは会話をするといった感じで、その人の話し方や態度をすごく見ますね。 実は質問内容よりも普通に話している時の方が重要で、その人が責任をもって行動できるかどうかを見ます。 案外何でもない会話がひっかけだったりもします。 その次の質問についてですが、週に何回バイトするとか時間帯については自分の希望をハッキリと言った方がいい気はします。 その時に一応お店側の希望も聞いて、その結果どういう風にするかを伝えるのがいいんではないでしょうか? ただ大学生という事ですし、バイトをしたい一心で無理はしない方がいいとは思いますが。 時給に関してはその地域ごとに若干の差はあるようです。 最初に710円というのは割といい方だとは思いますが。 多分頑張って仕事をしてお店側から信頼されるようになってきたら、それに応じて時給は上がるとは思いますよ。 逆にお店側に『ぜひ入って下さい』と言わせられるぐらいになれば、いろいろな面で楽にはなるとは思いますよ。 面接はあまり装わず、素の自分で挑めばいいと思います。 過去に私の所に来た人で、バイトの希望動機に『お金が欲しいから』と書いてあった人もいました(笑) ちなみにその人は採用になりましたけどね(笑) 正直が一番ということですよ。 緊張せずに頑張って下さい。
その他の回答 (2)
おはようございます。 書店で働いてました。 (1)については#1、#2の方の意見を参考にしましょうね (2)について書いておきますね。 書店にはバイトでも販売と、商品管理のアルバイトがありますが、おそらく学生であれば販売でしょう。 学生であれば昼は学校であることは考慮しますので基本的に17時ぐらいから閉店後のレジ閉め、店の閉店作業までいてもらうと思いますので店の営業時間プラス1時間も見ておけば十分です。 土日は出てくれることが前提条件であると思います。土日は、開店前からいてもらうことになるかもしれません。その場合も夕方ぐらいまで働いてもらうと思いますよ。 なお週に3回ぐらい出てもらうことが条件かもしれません。 本屋は利益率が低いので、時給も低めです。売り上げの20%ぐらいしか利益がないですからね。 でも大学生協でも本を割引で買えますし、本屋でも従業員には割引で売ってくれると思います。両方とも10%割引ですよ。 なお客商売ですから、明るい感じのハキハキした受け答えだと好印象です。 >右も左も分からないところで働くのは初めてなので 本屋はいろいろな本(情報)があるところなので、いろいろな発見があると思います。 勉強になると思いますよ。頑張ってね!
お礼
ご回答ありがとうございます! 求人誌に掲載されていた募集内容は、レジ・接客なので、まさに「販売」ですね。将来、営業職に就きたいと考えているので、良い経験になると思います。 本だけでなくて文具も扱っているところなので、安く手に入れば嬉しいですしね。ありがとうございました!
- eliteyoshi
- ベストアンサー率42% (76/178)
(1)の面接での質問内容ですが、まさに(2)のa,bが中心となります。 何曜日来れるのか? 何時から何時までやれるのか? いつからバイトできるのか? どれくらいバイトするつもりか?(長期か短期か) 本屋のバイトの経験は? 今までのバイトの経験は? このような内容を店長さん(多分)とお話して、出勤曜日と時間をある程度決めることになると思います。 (2)のa,bは電話で応募した時に聞かれるかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます! 面接での質問内容が、曜日や時間について聞かれるとのことなので、自分の希望を(わがままにならない程度に)考えておこうと思います。 期間や経験についても、きちんと受け答えできるようにしたいと思います。とても参考になりました。ありがとうございました!!
お礼
ご回答ありがとうございます! 履歴書を合否の判断材料に使う人と、使わない人の2通りがあると言うことは聞いていたのですが、参考に見るだけだったら、気負わず正直に書けそうです(^^; やはり、勤務時間や曜日、日数を質問されるんですね!自分の勤務日時の希望を、考えておいた方が良さそうですね。 携帯代やガソリン代など、親に頼らずに自分で払って、少しでも親の負担が減れば…と言う気持ちでバイトをしようと思っているので、 学業を怠っていては意味が無いですよね。色々と勉強になりました!